この記事のまとめ
東京しごとセンターの評判や口コミを徹底解説!
東京しごとセンターの致命的なデメリットは?悪い評判は結構あるの?
転職サービスを10社以上利用した経験のある筆者が東京しごとセンターの実態を晒していきます!
東京しごとセンターは、東京都が都内の仕事探しを応援するために設置した、全ての年代に適応したワンストップサービスです。
この記事では「東京しごとセンターで仕事探しをしてみようかな」と思っている人に向けて、“東京しごとセンターをホントに利用すべきかどうか”を徹底追及していきます。
MEMO
東京しごとセンターは書類や来庁での手続きが多く、スキマ時間に相談が難しいです。
キャリア相談サービスなら、在職中にオンラインで相談できて、自分に合った仕事を選ぶことができます。
キャリスピなど、ベストな転職先を自己分析を通じて見つけてくれるサービスを使って、ストレスのないホワイト企業へ転職しましょう。
東京で転職相談できるおすすめサービスは、東京の転職相談11選!選び方やキャリア相談の種類まで徹底解説!を合わせてご覧ください。
タップできるもくじ
東京しごとセンターがひと目でわかる表
求人エリア | 東京都内 |
求人件数 | 非公開 |
対象年齢 | ヤングコーナー(29歳以下の方) ミドルコーナー(30〜34歳の方) シニアコーナー(55歳以上の方) |
転職実績件数 | 14,065人 (平成31年4月1日から令和2年3月31日まで) |
営業時間 | 平日:09:00~20:00 土曜:09:00~17:00 ※日曜日は定休日 |
運営会社 | 公益財団法人 東京しごと財団 |
設立 | 昭和50年10月25日 |
所在地 | 東京都千代田区 飯田橋三丁目10番3号 東京しごとセンター8階 |
代表 | 理事長 中澤 基行 |
東京しごとセンターの利用方法
東京しごとセンターの利用方法は、年代によってわかれます。
下記のようなコーナーに分かれているのが特徴です。
- ヤングコーナー(29歳以下)
- ミドルコーナー(30歳から54歳)
- シニアコーナー(55歳以上)
ヤングコーナー(29歳以下)
ヤングコーナーは、29歳以下を対象とした支援サービスです。
ハローワーク飯田橋U-35と連携して職業相談や紹介ができ、就職決定まできめ細やかな支援をうけられます。
詳しくは下記の動画をご覧ください。
ミドルコーナー(30歳から54歳)
ミドルコーナーは、34歳から54歳までに特化したサービスです。
就職氷河期世代特別支援窓口として、「自分を知ること」「相手を知ること」を中心に、あなたのキャリアに関する悩み相談ができます。
詳しくは下記の動画を参考にしてください。
シニアコーナー(55歳以上)
シニアコーナーは、55歳以上が対象となるサービスです。
55歳以上の方のための就職支援講習や、各種セミナーなど、年代に沿ったカリキュラムを組んでいるのが特徴です。
下記の動画で詳しく解説されているので、ご覧ください。
東京しごとセンターの良い評判・口コミ
ここからは、東京しごとセンターの良い評判を解説していきます。
応募書類のブラッシュアップなど手厚いサービスを受けた!
満足度:
東京都であれば、応募書類の添削・ブラッシュアップであったり、求人のスピーディーな紹介を受けられる東京しごとセンターが個人的には一番おすすめです。僕としては、他の転職エージェントより相性が良かったです。
セミナーを受講し、転職の意欲がわいた!
満足度:
先日セミナーを受けましたが、改めて自分の職務経歴を見直した上でチャレンジ精神が湧いてきました。キャリアアップの具体的な事例の紹介や今までにない転職ノウハウを教えてもらってかなり勉強になりました。
利用開始からたった1ヶ月で内定が決まった!
満足度:
その前から転職活動をしていたのですが、東京しごとセンターを利用して1ヶ月で内定がきまりました。最初の応募に1度面談して、求人に応募した後に再度面談を依頼しただけですが、実になる内容が多く、内定をゲットできました。
スタッフが親切丁寧で夜や土日も営業してくれるから気軽に通える!
満足度:
スタッフさんも丁寧で平日の夜や土日も受付してくれるので、かなりお世話になりました。40代でも転職することができて良かったです。
東京しごとセンターは、多くのユーザーから良い評判をもらっているサービスです。
その理由として職種の方向性にまつわる就職相談や、応募書類のプラッシュアップなど、コーディネーターによる手厚いサポートが受けられるという声が多くあげられています。
そのほかにも、合同面接会やセミナーの開催を定期的におこなっており、就職や転職の知識がない方にとって有益な情報を提供してくれます。
また時間的にハローワークにいけない人でも利用できるため、働きながら転職活動をしたい方にもピッタリのサービスです。
\手厚いサービスで求職者から高評価!/
※無料登録後もお金は一切かかりません。
東京しごとセンターの悪い評判・口コミ
次に、東京しごとセンターの悪い評判・口コミをご紹介していきます。
ネットで完結しない...
満足度:
やり取りの仕方がかなり古いです。紙媒体でのやり取りとか、電話や来所ばかりで民間の転職エージェントに比べて使い勝手が悪すぎる。いかにも役所って感じ。
担当者との相性が合わないこともある...
満足度:
担当者が私と全く合わなかったです。というよりやる気がなかったです。
セミナー受講は時間がないと難しい...
満足度:
セミナーを利用するには時間がなさすぎる。申し込みは先着順だし、いちいら来庁して申し込まないといけないので仕事をしながらの利用はかなり面倒。
東京しごとセンターは、転職エージェントとは異なり、直接出向く必要があるため、不便に思う方もいます。
また、担当者の質の良し悪しもあったり、相性が合わないこともあるようです。
さらに東京しごとセンターの魅力の1つのセミナーも、時間がないと受けられないという声もありました。
ただし、夜や土曜日も営業しているため、仕事やバイト終わりに時間をとって転職・就職活動をしたい方にはおすすめのサービスです。
スキマ時間にオンラインでサポートを受けたい方は、転職エージェントがおすすめです。
サポートに定評のある転職エージェントに相談して、転職成功確率をグンと上げましょう。
\手厚いサービスで求職者から高評価!/
※無料登録後もお金は一切かかりません。
東京しごとセンターのメリット3つ
東京しごとセンターのメリットとして以下の4つがあります。
- 自分に合ったサポートが受けられる
- 職業適性や社会保険、年金などについての専門相談の実施
- 夜や土曜日にも利用できる営業スタイル
自分に合ったサポートが受けられる
東京しごとセンターでは、利用者ひとりひとりに合わせた適性や状況を踏まえた就職支援サポートをおこなっています。
特に、年代や目的別に求職者の方のニーズに対応したサービスが特徴です。
主に以下のようなサービスがあります。
- 29歳以下の方向けの「ヤングコーナー」
- 30~54歳向けの「三ドルコーナー」
- 55歳以上向けの「シニアコーナー」
- 女性の就職支援をメインとした「女性しごと応援テラス」
- 非正規から正社員を目指す方向けのサービス
各サービスごとにサポートのカリキュラムが異なるのが特徴です。
- ヤングコーナー:自分にあった仕事を知るための自己分析サービスをはじめに実施
- シニアコーナー:豊かな経験と能力を持った層に向けたサポート人材プログラムを用意
このように各利用者のニーズや年代に沿ったサービスを受けられるため、すぐに就職・転職に関わる悩みを解決できます。
またカウンセリングやセミナー、企業説明会などについてはオンラインでも提供をしているので、わざわざ足を運ぶことなく各コーナーの支援サービスが利用ができるのもポイントです。
職業適性や社会保険、年金、起業など専門相談の実施
『専門相談』をおこなっているのも、東京しごとセンターの大きな特徴です。
相談できる内容については以下のような項目があります
- 社会保険や年金の相談
- 職業適性の相談
- 起業や創業の相談
- NPOや自営型テレワークなど多様な働き方の相談
社会保険や年金については、具体的な相談だけでなく社会保険や年金の種類、仕組みを解説してほしい方も利用できるようになっています。
また就職だけではなく起業や創業についての相談も可能です。
事業計画の立て方や資金調達の方法など起業に関心のある方から、すでに創業して継続して相談したい方まで幅広く利用ができます。
夜や土曜日にも利用できる営業スタイル
東京しごとセンターの営業時間は以下のようになっており、利用者にとってとても使いやすいといえます。
- 平日:9時 ~ 20時
- 土曜:9時 ~ 17時
日中どうしても時間が取りづらい方や、平日は足を運ぶのが難しい方でも利用しやすい営業スタイルとなっています。
注意点として、キャリアカウンセリングは担当アドバイザーが専任で受け持つため予約制となっています。
そのため、キャリアカウンセリング希望の場合は必ず事前に予約しておきましょう。
\手厚いサービスで求職者から高評価!/
※無料登録後もお金は一切かかりません。
東京しごとセンターのデメリット2つ
東京しごとセンターのデメリットとして以下の2つがあります。
- 求人があるのは東京都内のみ
- 年齢や経歴によって受けることができないサービスがある
求人があるのは東京都内のみ
ひとつ目のデメリットとして、東京しごとセンターで用意されている求人は東京都内のみとなっています。
そのため地方で就職先を探している人や、神奈川や千葉など東京近郊で仕事をしたい方の希望には沿わない可能性が高いです。
しかし、東京都内で仕事を探している方だったら都民以外の方も利用できるため、地方から東京に移住を考えている方などは問題なく利用することができます。
東京以外の求人を探している方は全国区の求人を取り扱う転職エージェントに相談しましょう。
年齢や経歴によって受けることができないサービスがある
東京しごとセンターには、年齢や経歴によっては受けることができないサービスがあります。
まず大前提として、東京しごとセンターは年代別に「ヤングコーナー」「ミドルコーナー」「シニアコーナー」に分けられています。
そのため、対象年齢ではないコーナーのイベントやセミナーへは参加することができません。
加えて、非正規から正社員を目指すためのサービスには年齢制限のほかに経歴などの応募条件があります。
たとえば、29歳以下が対象となる「若者正社員チャレンジ事業」では年齢以外にも以下のいずれかを満たす必要があります。
- 学校などを卒業した後に就職経験がないこと
- 非正規雇用としての職歴のみを有する者
- 同一企業における正社員としての雇用期間が3年を超えてない者
このような応募条件があるため、どのサービスでも自由に利用できるわけではありません。
しかしながら、東京しごとセンターでは年代別にあった支援策を用意しているほか、専任のアドバイザーの手厚いサポートがあります。
利用できないサービスがあっても、さまざまなサービスを組み合わせることによって非正規から正社員になることは十分可能です。
\手厚いサービスで求職者から高評価!/
※無料登録後もお金は一切かかりません。
東京しごとセンターとハローワークの違い
つぎに東京しごとセンターとハローワークの違いを見ていきます。
両者が大きく違うのは運営元と業務内容です。
名称 | 東京しごとセンター | ハローワーク |
運営元 | 公益財団法人 東京しごと財団 | 厚生労働省 |
業務内容 | 就職活動全般の支援・サポート | 職業紹介 |
ハローワークは厚生労働省が運営しており、職業紹介が主な業務となっています。
これに対して東京しごとセンターは、東京都から委託を受けた公益財団法人・東京しごと財団が運営しているのです。
また業務の内容にも違いがあり、東京しごとセンターは、職業紹介だけでなく、キャリアカウンセリングやセミナーなどを通して就職活動全般の支援をおこなっています。
\手厚いサービスで求職者から高評価!/
※無料登録後もお金は一切かかりません。
ハローワークへの転職相談を考えている人はハローワークへ転職相談するのはアリ?在職中でもOK?転職経験者が徹底解説!を合わせてご覧ください。
東京しごとセンターがおすすめな人・おすすめしない人
東京しごとセンターとほかの転職サイトを比較したとき、求めるポイントや希望のニーズから考慮して、「おすすめな人」「おすすめしない人」をケース別に紹介していきます。
おすすめな人
東京しごとセンターでは求人を東京都内に絞り、専任のアドバイザーがあなたのお仕事探しを全面バックアップしてくれるのが特徴です。
就活の進め方から面接練習など、就活に必要な基本的知識&スキルを習得できるメニューや、コミュニケーション能力&マナーを身につける内容など、さまざまなセミナーを受けてみたい方にもおすすめです。
- 東京都内でお仕事を探している方
- 応募書類の添削や面接練習など就活対策をしっかりしたい方
- キャリアカウンセリングや相談をしながら仕事を決めたい方
おすすめしない人
東京しごとセンターでは都内以外の仕事を見つけることができません。
そのため、東京以外で就職を希望している方には向かないです。
また、電話や来所しなければならないケースがあるのでインターネット完結で仕事を探したい方にもおすすめできません。
- 東京都以外でお仕事を探している方
- インターネット完結型の就職エージェントをご希望の方
東京しごとセンターと併用すべき転職サービス
自分に合った会社に転職したいなら、キャリコーチングがおすすめです。
キャリアコーチングは、転職エージェントとは異なり、求人重視ではなく、相談者重視の本質的な転職支援が強みです。
プロコーチによる自己分析や適職診断のサポートを受けられるため、自分に合った転職先を見つけることができます。
≫キャリアコーチングおすすめ13社の比較ランキングを受講者が徹底解説!
キャリドラの特徴
- 業界最大手の人気No.1サービスとして累計10万人の申し込み実績
- 適性や適職を見つける自己分析において受講者の評価が高い
- 経営者や人材領域のプロフェッショナルからコーチングを受けられる
関連記事:キャリドラの評判は?やばい口コミ・怪しい噂を実際に利用した筆者が徹底解説!
ポジウィルキャリアの特徴
- 選考率1%のプロコーチから質の高いコーチングを受けられる
- 業界の先駆け的キャリアコーチングサービスとしての実績があり安心できる
- 代表者が女性のため女性のキャリアに関する知見もあり、女性も受けやすい
関連記事:【怪しい?】ポジウィルキャリアの評判・ヤバい口コミと筆者の体験談を晒します!
ライフシフトラボの特徴
- 40代以上に特化した業界唯一のキャリアコーチング
- 転職だけでなく副業や資格など、幅広いコースの選択肢がある
- 定年後のキャリアを見据えた“自律”を目的にコーチングを受けられる
関連記事:ライフシフトラボの評判は?実際に受けてわかった口コミを徹底解説!
東京しごとセンターのよくある質問
ここからは、東京しごとセンターのよくある質問をまとめています。
利用する前にサクッと見ておきましょう。
登録後も無料で使える?
東京しごとセンターのサービスは、登録後もすべて無料で使うことができます。
ただし、一部のセミナーやイベントで使用するテキスト代などに費用がかかる場合があります。
東京しごとセンターの営業時間は?
営業時間、平日9時から20時、土曜日は9時から17時、日曜日は定休日となっています。
- 平日:9時 ~ 20時
- 土曜:9時 ~ 17時
- 日曜:定休日
平日は20時まで、土曜も営業していることから時間の都合が取りやすく利用しやすくなっています。
東京しごとセンターへのアクセス方法は?
東京しごとセンターは千代田区飯田橋3丁目に立地しており、飯田橋駅・水道橋駅・九段下駅・水道橋駅より徒歩10分以内でアクセスすることができます。
・飯田橋駅から
JR中央・総武線「東口」より徒歩7分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線・南北線「A2出口」より徒歩7分
東京メトロ東西線「A5出口」より徒歩3分
・水道橋駅から
JR中央・総武線「西口」より徒歩5分
・九段下駅から
東京メトロ東西線「7番出口」より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線「5番出口」より徒歩10分
・水道橋駅から
JR中央・総武線「西口」より徒歩2分
まとめ:東京しごとセンターの評判や口コミを徹底解説!
東京しごとセンターの評判や口コミを解説してきました。
東京でお仕事を探されている方には特におすすめとなっています。
専任のキャリアアドバイザーにカウンセリングや相談をしながら就職活動が進められるのも安心できるポイントです。
セミナーやイベントも無料で参加ができるので、しっかりと就職対策をしてご自身に合ったお仕事を見つけてみてください。
MEMO
東京しごとセンターは書類や来庁での手続きが多く、スキマ時間に相談が難しいです。
キャリア相談サービスなら、在職中にオンラインで相談できて、自分に合った仕事を選ぶことができます。
キャリスピなど、ベストな転職先を自己分析を通じて見つけてくれるサービスを使って、ストレスのないホワイト企業へ転職しましょう。