この記事のまとめ
GOAL-Bのコーチングを実際に受けてみた筆者が感想を徹底解説!
GOAL-Bは怪しい会社?コーチングは具体的にどんなやり取りをするの?
実際のコーチングセッションの内容やLINEのやり取りまで全て公開します!
“全ての人に可能性がある”を体現する、株式会社GOAL-B。
僕は、まさに“自分の可能性を広げたい”。そう思って、GOAL-Bのコーチングを受けました。
オンラインにも関わらず、バンバン熱量が伝わるZoomセッション。1を聞いたら100で答えてくれるLINEでのチャット相談。
そこにはサービスを超えた、僕という一個人の可能性を最大化しようとするコーチの姿がありました。
GOAL-Bコーチとのやり取り
だからこそコーチングセッションの6ヶ月間、僕自身も真剣にコーチと自分に向き合い続けました。
この記事では、僕がGOAL-Bのコーチングを受けてみた感想とGOAL-Bキャリアコーチングサービスの評判を徹底解説していきます。
MEMO
-
-
有料キャリア相談おすすめ13社を受講者が徹底比較!ランキング形式で人気サービスを紹介!
続きを見る
関連記事:有料キャリア相談おすすめ13社を受講者が徹底比較!ランキング形式で人気サービスを紹介!
タップできるもくじ
GOAL-Bのコーチングを受けてみた感想
GOAL-Bのコーチングを6ヶ月間受けてみた感想は、以下のとおりです。
僕は、GOAL-Bのコーチングを受けるにあたって“ぐっさん”こと、「山口 嘉竜」コーチを指名しました。
GOAL-Bコーチ「山口 嘉竜」さんのプロフィール
GOAL-Bコーチ「山口 嘉竜」さんのYouTube動画
“ぐっさん”のYouTubeチャンネルを見て、「この人すごい!めちゃめちゃ面白そう!」と思って、TwitterアカウントにDMを送り、公式サイトから体験セッション申し込みをしたのがきっかけです。
体験セッションで適性と強みを一発で見抜いてくれる
「こうた(筆者の名前)は“戦略人事”が向いてる。三国志とかのシミュレーションゲーム、好きじゃない?」
衝撃でした。
僕は昔から自己分析が苦手。
でも、いわゆる“意識高い系”の僕は、「色んな本に自己分析大事って書いてあるし…!」と短絡的な考えで、自己分析をやってはいたのですが…。
2時間、3時間、自分の強み・弱みを書き出してみても、出てくるのはいつも同じ内容。結局自分のことは何も分からない。
そんな僕の適性を体験セッション開始後ものの40分ほどで見抜かれて、衝撃が走ったのを覚えています。
体験セッションでは、約60分間で以下のような内容のセッションを受けます。
- 今回体験セッションを申し込んだきっかけ
- 山口コーチのコーチングに対する僕の期待値
- GOAL-Bのコーチング概要説明
もっとも印象的だったのが、「こうた(筆者の名前)ならやれる!これから最高の未来を作っていこう!」という言葉。
ここで僕のギアが完全に入り、二つ返事で有料セッションに入会することを伝えました。
体験セッション後のLINEのやり取り
僕の場合6ヶ月のコーチングセッションを申し込んだので、計6回(体験セッションを入れると7回)のコーチングを各月で受けました。
将来のキャリア設計に向けて迷いなくアクションできる
セッション中、目の前にいるのは「この人の言うことは間違いない。」と思えるコーチ。
将来のキャリア設計に向けて、信頼できるコーチとアクションを合意することで、迷いなく行動できました。
先述したとおり、体験セッションで僕には“戦略人事”のキャリアに適性があることがわかっています。
まずは戦略人事のイメージや実際に戦略人事の業務をやってみるために、様々なアクションをコーチと合意していきました。
こんな感じで戦略人事の質問もしていました
アクションをしていくうちに、見えてくるものがあります。
僕の場合、戦略人事として企業へコンサルするよりも、「自分の組織を最高のチームにしたい」という気持ちが強いことがわかりました。
ここで学んだことは、自己理解を深めるには“思考よりも実際に行動することが大事”ということ。
実際に以下のようなアクションをして、最後はサラリーマンを辞めて独立するという選択肢をとりました。
- 戦略人事としてコンサルのアポをとりMTGする
- 新規事業立案のため、事業案を山口コーチと一緒に考える
- 一緒に事業をするメンバーを集めるために声をかける
- 既存事業の組織化とメンバー集め など
やりたいこと・進みたい道を見つけられる
GOAL-Bのコーチングを受けて、もっともよかった点は、“自分がこれから進みたい道を見つけられること”。
そしてコーチは、決めた道を全力で応援してくれます。
GOAL-Bコーチ(山口さん)は常に肯定してくれる
GOAL-Bのコーチは、優秀なビジネスパーソンばかり。
僕を担当してくれた山口コーチは、その筆頭とも言える存在。
優秀なビジネスパーソンは、以下の2つのタイプに分かれると思っています。
- 自分のやりたいことや大きなGOALに向かって毎日自分を使い果たしている人
- 自分のやれる範囲の土俵で勝ち続けている人
あなたの周りには“自分のやりたいことを全力でやっている人”はいますか?
僕はいませんでした。
サラリーマンとして、自分のやれることの土俵で勝ち続けている人ばかりでした。
もしあなたがGOAL-Bメンバーのように毎日大きなゴールに向かって、イキイキしながら人生を謳歌したいなら、体験セッションだけでも受けてみるべきです。
僕はGOAL-Bのコーチングを受けて、人生が変わった人間の1人です。
今ならGOAL-Bのキャリアに特化したコーチングサービス『キャリスピ』で1,100という安さで体験コーチングを受けられます。
カンタンに申し込めるので、興味のある方だけ予約してみてくださいね。
≫キャリアコーチングおすすめ15社の比較ランキングを受講者が徹底解説!
GOAL-B『キャリスピ』の評判・口コミ
GOAL-Bがいまもっとも注力しているキャリアに特化したコーチングサービス『キャリスピ』。
ここからは、キャリスピを実際に利用した人の評判や口コミを解説していきます。
GOAL-Bコーチング利用者インタビュー専用のYouTubeチャンネルもあるので、興味がある方は合わせてご覧ください。
受講前・受講後であった変化
①自身もコーチングを通して価値提供を行いたいと思い、コーチングセミナーに入った。 ②これまでは挑戦する度、不安を感じていたがまずはどうやったらできるか?を考えるようになった。 ③人生をかけてでも取り組むGOALができたことで会社員をしながら起業やYouTube、アフィリエイトに取り組むようになった。 ④自身の強みを活かすため異動に成功した。 ⑤毎日取り組みたいことがありイキイキしている。 本当に最高のコーチングでした! ありがとうございました!!
引用:GOAL-B提供の受講者アンケート
受講前・受講後であった変化
①自分がどういう人間なのかわかってきて、どのように仕事をするのが一番自分のモチベーションを高く保てるのかわかってきた。②その結果仕事が楽しくなった。③また自分がどういう人間なのか周りの人に伝えることで、自分の強みに合った仕事を振ってもらえるなど、生きやすくなった。
引用:GOAL-B提供の受講者アンケート
未経験での営業職への転職に成功・毎日ワクワクするようになった
受講前・受講後であった変化
①未経験での営業職への挑戦が叶った ②職業以外にも、私生活、健康、美容、趣味、友人関係の領域で自分がどんな未来を描きたいか明確になった ③最短最速での目標達成をする姿勢で成長速度が上がることを実感し、そのノウハウが身についた ④なによりも毎日がワクワクするようになった
引用:GOAL-B提供の受講者アンケート
未経験で大手IT企業のWEBデザイナーへ転職し年収約200万アップ
受講前・受講後であった変化
①実務未経験で大手IT企業に総合職・Webデザイナーとして転職成功(転職を機に上京) コーチングを受ける前から転職活動はしており、コーチングを受けたのと同時に応募していた企業の選考が始まった。コーチングセッションでは初期の段階で応募した企業の選考対策、キャリアプランの相談を行った。 そしてその応募していた企業に内定をいただくことができた。 現在はキャリアだけでなく、人生に関することもコーチングしていただいている。 ②年収210万円UP 元々の年収が低かったため、大幅な年収のUPとなった。 しかし、それでも平均年収を上回ることができた。 ③自分のありたい姿が少しずつはっきりしてきた。
引用:GOAL-B提供の受講者アンケート
①毎日2~3時間自分と向き合う時間をつくることができた。②自分の強みを明確にすることができた(自分の意見を主張する、小さな子ことでも挑戦する、自分の経験を活かして相手にアドバイスする) 。③転職活動をする決心ができた。
引用:GOAL-B提供の受講者アンケート
GOAL-Bのキャリアコーチングは、転職成功だけがゴールではなく、さまざまな形で利用者を良い方向へ変化させてくれる強みがあります。
「毎日ワクワクするようになった」「イキイキしている」「小さなことでも挑戦できるようになった」など、毎日を楽しく自分を使い果たして生きれるようになる、そんなコーチングを受けられます。
GOAL-Bの『キャリスピ』の特徴がひと目でわかる表
指導方法 | 対応エリア | 場所 |
1対1のマンツーマン | 全国(オンライン) | どこでもOK |
カリキュラム | コーチング実績 | ターゲット年齢 |
自己認識 GOAL設定 アクションプラン 行動 |
1,500名以上 6,000時間以上 |
23歳〜35歳 |
体験コーチング | チャットサポート | 必要ソフト |
約60分 5,500円→1,100円 ※本記事内のリンクから 申込した方が対象 |
無制限 | Zoom/LINE |
運営会社 | 株式会社GOAL-B |
設立 | 2019年7月3日 |
所在地 | 東京都品川区東五反田5 - 22 - 33 WeWork TK池田山 |
代表 | 中川 晃雄 |
公式サイト | https://goal-b.co.jp/ |
GOAL-B『キャリスピ』のデメリット
GOAL-B『キャリスピ』のデメリットは、以下の2つです。
- 本セッションはお金がかかる
- コーチとの相性は少なからずある
本セッションはお金がかかる
無論、コーチングは完全無料で受けられません。
よって、お金がかかる点がデメリットとして挙げられます。
とはいえ、このお金は浪費になるのでしょうか?
いえ、“投資”です。
キャリスピを利用したことで、100万円以上年収が上がった事例もあります。
加えて、「毎日がワクワクするようになった」「イキイキしている」といった口コミも。
つまり、お金を払って“リターン”を得られるということです。
かの有名な投資の神様ウォーレンバフェットは、こう言っています。
最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。
−ウォーレン・バフェット
自己投資として、キャリアコーチングはまさにピッタリのサービスです。
コーチとの相性は少なからずある
GOAL-Bの熱量やコーチングの姿勢は、他社キャリアコーチングサービスとは一線を画しています。
コーチングの質はかなり高いものの、対人コミュニケーションをサービスとしているので、一定の相性はあるはずです。
そのため、体験コーチングを利用してみて、自分が抱いているイメージと合っているかどうか、また本セッションではどんな内容で進むのか、などを事前に確認しましょう。
GOAL-Bの動画やメンバーのtwitterなどをみて、「自分には合わないな…。」と思われる方でも、相手はプロコーチなのであなたに合わせたコミュニケーションをしてくれます。
GOAL-B『キャリスピ』のメリット
GOAL-B『キャリスピ』のメリットは、以下の2つです。
- コーチのレベルが圧倒的に高く、120%の力でアクションできる
- 祖業がコーチングのため品質が高い
コーチのレベルが圧倒的に高く、120%の力でアクションできる
キャリスピのキャリアコーチは、他社に比べて圧倒的にレベルが高いです。
コーチ一人ひとりがビジネスパーソンとして実績を出してきた方ばかり。
キャリスピ島田コーチ
コーチングは、目の前にいるコーチがすべて。
その点、キャリスピのコーチは、誰よりも実績を出し「全ての人に可能性がある」を体現していて、信頼できます。
信頼できるコーチであれば、アクションプランに本気で合意することができ、120%の力で現状から大きく飛躍することが可能です。
祖業がコーチングのため品質が高い
GOAL-Bは、元々コーチングを事業の軸として展開してきた会社。
代表者のAKIO BLOGこと、中川氏がコーチング事業をスタートして、事業成長を遂げています。
過去のコーチング実績から蓄積されたノウハウやナレッジもとにキャリアコーチングをリリースしているため、他社に比べて品質は担保されています。
近年のキャリアコーチングサービスは、コーチングが軸というより、“転職”を軸としたコーチングが主流です。
その点、キャリスピはGOAL-Bの本格的なコーチングの要素を組み込んでいるため、コーチング特有のやりたいことや得意なことを元に適職を見出してくれる本質的なキャリアコーチングが魅力。
GOAL-B『キャリスピ』と他社コーチングとの比較
公式サイト | おすすめ度 | 料金 | 無料 カウンセリング時間 |
特徴 |
---|---|---|---|---|
キャリスピ | (5.0) | 非公開 ※個別提案 |
60分 ※1,100円の有料 |
・経営者や複業家など、トップレベルのキャリアコーチが在籍。 ・コーチングが祖業のため、適性を見抜きキャリア設計を実現してくれる。 |
キャリドラ | (5.0) | 月額料金:14,300円〜 | 60分 | ・20代・30代が選ぶおすすめの転職支援サービスNo.1。 ・業界最大手の累計9万人超のカウンセリング実績を誇る。 |
マジキャリ |
(4.5) | 入会金:55,000円 料金プラン:385,000円~ |
60分 | ・年間3,000名の転職支援をもとに業界No.1の転職ノウハウを有する。 ・戦略とロジックを組み合わせた独自のカリキュラム&全額返金保証付き。 |
ポジウィルキャリア | (4.0) | 入会金:55,000円 料金プラン:385,000円~ |
45分 | ・業界の先駆け的存在で利用者実績豊富。 ・採用選考率1%の選りすぐりのコーチ軍。 |
(4.0) | 合計料金:105,000円~ | 60分 | ・繊細な方にも優しく寄り添うコーチング。 ・業界最安値水準で顧客満足度も高い。 |
|
ライフシフトラボ |
(4.0) | 入会金:50,000円 料金プラン:298,000円〜〜 |
60分 | ・40代~50代に特化したキャリアコーチングサービス。 ・複業や転職など人生後半のあらゆるキャリアの可能性を広げてくれる。 |
スゴキャリ | (3.5) | 入会金:48,000円 料金プラン:330,000円~ |
60分 | ・22歳~35代に特化したキャリア相談サービス。 ・年収アップ率94.8%とキャリアアップに強みをもつ。 |
きづく。転職相談 | (3.5) | 入会金:0円 料金プラン:187,000円~ |
60分 | ・寄り添ったサポートで親身な対応。 ・50代まで幅広い年齢層に人気。 |
各キャリアコーチングサービスと比較すると、キャリスピはコーチのレベルがトップ水準である点が大きな強みです。
現役経営者が多く、ビジネスマンとして個のレベルは、他社サービスを圧倒しています。
一方で、23歳〜35歳までを主要ターゲットとしたサービスのため、40代以上が利用するなら『ライフシフトラボ』や『きづく。転職相談』を利用する必要があります。
キャリスピを除く、とくにおすすめのサービスを以下に紹介しておきます。
キャリドラ
キャリドラの特徴
- 業界最大手の人気No.1サービスとして累計9万人の申し込み実績
- 適性や適職を見つける自己分析において受講者の評価が高い
- 経営者や人材領域のプロフェッショナルからコーチングを受けられる
関連記事:キャリドラの評判は?やばい口コミ・怪しい噂を実際に利用した筆者が徹底解説!
マジキャリ
マジキャリの特徴
- 年間3,000名の転職支援をもとに業界No.1の転職ノウハウを有する
- 戦略とロジックを組み合わせた独自のカリキュラム&全額返金保証付き
- 転職のセカンドオピニオンとしてプロからアドバイスをもらえる
関連記事:マジキャリの評判・口コミは?実際に利用した筆者の体験談を徹底解説!
ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアの特徴
- 選考率1%のプロコーチから質の高いコーチングを受けられる
- キャリアコーチングの先駆け的存在で実績があり安心できる
- 代表者が女性のため女性のキャリアに関する知見もあり、女性も受けやすい
関連記事:【怪しい?】ポジウィルキャリアの評判・ヤバい口コミと筆者の体験談を晒します!
GOAL-B『キャリスピ』がおすすめの人・おすすめしない人
キャリスピは、23歳〜35歳の利用者をターゲットとするキャリアコーチング。
ハイレベルなコーチ陣が「強み」と「情熱」そして「適所」が重ね合った最大価値を発揮できる部分を特定します。
そのため、自己分析が苦手な方はもちろん、現状に漠然とした不安がある方や、何がしたいかわからないと悩んでいる方におすすめです。
こんな方におすすめ
- 23歳から35歳の現状に漠然とした不安がある方
- 自己分析が苦手で自分の本音でやりたいことがわからない方
- 強みを活かせる適職でキャリア形成したい方 など
対して、やりたいことがハッキリとしていて、迷いがほとんどない人は、キャリアコーチングを受ける意味はほとんどありません。
こんな方はおすすめしない
- 36歳以上
- やりたいことがハッキリしていて、進むべき道が分かる
- キャリアアップの方法を知っている
GOAL-B『キャリスピ』のよくある質問
ここからは、GOAL-B『キャリスピ』のよくある質問をまとめています。
GOAL-Bのコーチングとキャリスピの違いは?
キャリスピは、キャリアに特化したコーチング。
コーチングを通じて適職や強みを見出した後に、面接対策・書類添削などの転職支援が受けられるサービスです。
公式サイトでは以下のように違いを述べられています。
コーチングでは、基本的に問いをベースに行うので「アドバイス」をすることはしません。
今回のサービス「キャリスピ」では、コーチングの関わりもしつつ、「どんな強みや情熱があるのか」を特定したら、「世の中にはどんな仕事や会社があるのか?」「どうやって転職するのか?」「職務経歴書はどうやって書くのか?」というように、得たい仕事を得るまでの具体的な行動のアドバイスまで行います。
引用:キャリスピ
体験セッション前に準備すべきことは?
今のあなたの悩みやキャリスピへの期待値などを事前に書き出しておきましょう。
コーチはあなたの悩み・課題感に沿ってプランを提案してくれます。
体験セッションが少しでも有意義になるように、前もって現状の整理をするとよいです。
GOAL-B『キャリスピ』は入会後にキャンセルできる?
キャリスピは「コーチング実施日の3日前まで」であれば、キャンセルできます。
コーチング実施日の3日前まで可能。
引用:GOAL-B
キャンセルする際は、LINEの公式アカウントに問い合わせるか、公式サイトより問い合わせるようにしましょう。
GOAL-B『キャリスピ』の支払い方法
支払い方法は、以下の3つです。
- 銀行振込
- クレジットカード
- ローン支払い
※振込手数料は振込者負担なので、注意しましょう。(参照:GOAL-B)
まとめ:GOAL-Bの評判は怪しい?筆者が受けてみたコーチングの感想を徹底解説!
今回は、筆者が受けたGOAL-Bコーチングの体験談と、いまGOAL-Bがもっとも注力しているキャリアコーチング『キャリスピ』の評判について解説しました。
コーチングを実際に受けた僕としては、まさに良い意味で衝撃の連続でした。
そして行動量が圧倒的に増えて、経験値と自己成長のスピードが爆上がりした日々を過ごすことができました。
こうしていま進みたい道を突き進めている自分があるのは、あの時コーチングを申し込んだからです。
最初の1歩が将来を大きく変えることを実感しました。
もしここまで読んで、まだキャリスピの申し込みに迷っているなら、冷静に考えてみましょう。
体験セッションは1,100円で受けられます。
時間は投資しますが、それは無駄にはなりません。
コーチがあなたに沿ったアドバイスとプランを提案してくれます。
損することがないアクションです。
将来を変えたいなら、いまの自分が行動するしかありません。
今回は以上となります。