この記事のまとめ
ポジウィルのリアルな口コミ・評判や実際に受けてみた筆者の実体験を徹底解説!
ポジウィルの担当の方から話を聞いて、メリット・デメリットもまとめています。
ポジウィルキャリア(POSIWILL CAREER)の無料カウンセリングを受けるかお悩みの方は、サクッと解決できますよ!
「45分あっという間。」
僕がポジウィルキャリアの無料相談を終え、Zoomを切った際に思った感想です。
これまで10社以上の転職エージェントやキャリア相談サービスを利用し、様々なアドバイザーと話してきましたが、ポジウィルキャリアのトレーナーの“聞き力”は、抜きんでていました。
その日始めて喋った赤の他人に、ここまで自分のことをさらけ出せたのは、人生初。キャリアに関するアドバイスのレベルも高く、厳選されたプロのトレーナーの力を肌で感じました。
本記事では、そんな“キャリア版ライザップ”とも呼ばれているポジウィルキャリアの評判を解説していきます。
ポジウィル株式会社の金井社長(左)とカウンセラーの岡さん(右)
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
読み飛ばしガイド
※文字をタップすると詳細に飛びます
おすすめのキャリア相談サービスランキングは、有料キャリア相談おすすめ13社を受講者が徹底比較!ランキング形式で人気サービスを紹介!を合わせてご覧ください。
ポジウィルの口コミ評価:
口コミは記事下部にある投稿ページから投稿可能です。
タップできるもくじ
- 1 ポジウィルキャリア(POSIWILL CAREER)の評判・口コミまとめ
- 2 ポジウィルの特徴がひと目でわかる表
- 3 ポジウィルの悪い評判・口コミ
- 4 ポジウィルの良い評判・口コミ
- 5 ポジウィル利用者への独自インタビューによる評判・口コミ
- 6 ポジウィルの無料カウンセリングを受けてみた僕の体験談
- 7 ポジウィルキャリアのデメリット3つ
- 8 ポジウィルキャリアの5つの特徴・メリット
- 9 ポジウィルキャリアへ独自インタビュー
- 10 ポジウィルキャリアの詳しい費用
- 11 ポジウィルキャリアと他社サービスの比較
- 12 ポジウィルキャリアがおすすめの人・おすすめじゃない人
- 13 ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受ける方法
- 14 ポジウィルキャリアを退会するなら、初回支払い完了日から「8日以内」&「セッション2回未満」
- 15 ポジウィルキャリアのよくある質問
- 16 まとめ:ポジウィルの評判・ヤバい口コミを後悔したくない人に向けて徹底解説!
ポジウィルキャリア(POSIWILL CAREER)の評判・口コミまとめ
ポジウィルの評価
評判・口コミ | 筆者の体験時の満足度 |
(4.1) | (4.5) |
コーチの質 | カリキュラム内容・独自ノウハウ |
(4.74) | (4.36) |
サポート体制 | 料金の安さ |
(4.11) | (3.5) |
総合評価:(4.24)
ポジウィルの特徴がひと目でわかる表
指導方法 | 対応エリア | 場所 |
1対1のマンツーマン | 全国(オンライン) | どこでもOK |
トレーニング内容 | サービス期間 | チャット相談 |
ゴール設定/自己分析 ギャップ分析/キャリア戦略 転職活動のサポート etc |
35日間または75日間 (※プランによる) |
OK いつでもプロに質問し放題 |
無料体験 | アプリ | 対応デバイス |
45分の 無料カウンセリング |
Zoom/Slack (チャットツール) |
PC/スマホ/タブレット |
トレーニング時間/回 | 求人紹介 | 料金 |
60分 | × | 385,000円(税込)~ |
入会金 | 決済方法 | 退会タイミング |
55,000円(税込) ※有料プランに 直接申し込めば無料 |
クレカ/銀行振込 (分割払い可) |
入会して8日以内なら 返金対応可(入会金除く) |
参考:ポジウィルキャリア
2023年1時点
運営会社 | ポジウィル株式会社 |
設立 | 2017年8月21日 |
所在地 | 東京都港区北青山3丁目3ー5 東京建物青山ビル 8F |
代表 | 金井芽衣 |
会社HP | https://www.posiwill.co.jp/ |
ポジウィルキャリアのリニューアルについて
2021年12月より有料トレーニングのカリキュラムが一部改定されました。
変更内容は以下の通り。
- 自己分析レベルチェック
- ポジウィルキャリア診断(ポジキャリ診断)
- プログラム名称の変更
- ユーザー体験の向上
参考:PRTIMES-キャリアに特化したパーソナル・トレーニング『ポジウィルキャリア』が有料トレーニングプランの一部をリニューアル
2023年1月26日より、『ポジウィル認定講座』をリリースしました。
以下の3つのスキルを磨いて、ポジウィルの認定トレーナーになります。
- キャリアカウンセリング
- コーチング
- 転職支援
ポジウィルの悪い評判・口コミ
ポジウィルキャリアの悪い評判や口コミを見ていきましょう。数は少ないものの、料金に関する口コミが多かった印象です。
※調査概要については記事末に掲載。
30代女性
満足度:
ポジウィル良いな〜と思って無料カウンセリング受けてみましたけど、高すぎて入会するのを挫折しました。良いサービスなのは間違い無いし、対応してくれた男性のカウンセラーさん(事業責任者の方かな?)もすごく良い方だったんですけど、30万円以上はさすがに払えないなと思っちゃいました。
20代女性
満足度:
軽い気持ちで受けてみましたが、高すぎて手も足も出ずです。初めて転職しようと思ってるので、一旦は無料の転職エージェントを利用してみて様子見しようと思ってます。
ポジウィルキャリアの料金は、最低でも38万円からなので、決して安くはありません。
とはいえ、将来笑っていられる自分を目指すために、20代のうちから後悔しないためにキャリアと向き合い、勉強することは、まったくもって損ではないのです。
20代女性
満足度:
ポジウィルキャリアに入会したけど、まだ今後どうするか悩んでしまっています。自己分析やコーチングセッションを約3ヶ月ほど続けて答えが出たと思ったのですが、前に進めていない自分がもどかしいです。できることなら、もう1回セッションを受けたいと思ってしまっている自分がいます。
ポジウィルキャリアを受けたとしても1歩を踏み出すのは、自分自身です。
あくまでその人が“どうあるべきか”をハッキリさせるところまでが、ポジウィルキャリアのサポート。
30代女性
満足度:
受けた意味を見出せなくなってしまいました。今の会社でやりたいことはないとわかっているんですけど、次の会社への1歩を踏み出せいない状況です。トレーナーさんたちにはかなり良くしていただいたのですが、不甲斐ないです。
料金以外にも、悩みがまた再浮上したり、無気力になってしまったという声もありました。
無料カウンセリング以降のカウンセリング時間は、60分/1回。
限られた時間でコーチングによる自己分析を行うため、自分で復習して考える時間は必要不可欠です。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルの良い評判・口コミ
ポジウィルキャリアで、圧倒的に多かったのが良い口コミです。Twitter上に溢れかえっていたので、厳選してご紹介していきますね。
- 理想の転職ができた
- ポジティブになって自信がついた
- 転職以外の選択肢を考えられるようになった
- とても話しやすい雰囲気で親身になって相談に乗ってくれた
- 過去の自分から成長できた
- 自分をさらけ出して、共感してもらえた
- 料金以上のサービスの質で感動した
- 他社と比べてポジウィルキャリアの質の高さを実感した
※調査概要については記事末に掲載。
\8件の口コミ/
ポジウィルキャリアは、目的が「転職」ではないため、ムリヤリ転職を押しつけてくることもなく、総じて高い満足度が伺えますね。
すこしでもぼんやりとした悩みを持つ方は、ポジウィルキャリアに相談してみることをおすすめします。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィル利用者への独自インタビューによる評判・口コミ
ポジウィルのご担当者と連携の上、実際に利用した方へインタビューを行いました。
前半部分は短めの感想を掲載しておりますが、後半部分はかなり長文となりますので、サクッと読みたい方は前半だけご覧ください。
20代 男性
ポジウィルのカウンセリングを受けてから、今まで気づいていなかった自分の強みに気づくことができ、シンプルに自信が持てるようになりました!普段あんまり人に褒められることってないので、純粋に嬉しかったです(笑)
20代 女性
とても丁寧に話を聞いてくださり、それだけでとても満たされた気分になりました。正直今の職場があまりにも辛くて、将来に希望も持てていなかったのですが、担当カウンセラーの方が親身に話を聞いてくださった上で、私のこの辛さがどこから来るのかを一緒に考えてくださり、解決への道筋を話してくださったので、カウンセリング終了後には「ここから良い方向に向かうことが出来る!」とポジティブな気持ちになれました。
30代 女性
なんにも頭の中の整理ができていない状態で「とりあえず今の職場が嫌だ」くらいの感じでカウンセリングを受けたのですが、たった1時間弱話しただけで、ものすごく自分が何が不満で、これからどうしたいのかが明確になりました。やっぱりプロに話を聞いてもらうのって大事だなと思います。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルの無料カウンセリングを受けてみた僕の体験談
実は、僕自身、「このままこの会社で働くのもなんだかなぁ~。」とぼんやり悩んでいたこともあり、ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けてみることにしました。
カウンセリングは、すべて「Zoom」。顔を見せて話すのが気恥ずかしかったので、なんだかドキドキしながら、当日まで待つことに。
無料カウンセリング前までにヒアリングシートをポジウィルのマイページ上で記入します。
無料カウンセリング前の準備については、動画内で以下の2点をおすすめされていました。
- 悩みを事前に書き出しておくこと
- 他の人の体験談を読んで自分に置き換えてみること
またサービス紹介動画もあり、何度でもポジウィルキャリアのサポート内容を見ることができます。
動画を見つつも、「自分のキャリアを見下されたらどうしよう・・。」「難しいキャリアの話についていけなかったら恥ずかしいなぁ・・。」と思いながら、当日のカウンセリングを迎えました。
結論から言うと、「マジで受けてよかった!だけど、その後の有料サービスの申込みは、その場で決めず、すこし考えてみよう。」でした。
その理由は以下の3つです。
気さくで話しやすくて、自分をどんどん引き出してくれた
僕はあまりこの手のサービスを使ったことがなく、最初はアワアワしながら話していましたが、とても気さくな感じでにこやかに話してくれました。
特に感じたことが、全て「はい」か「いいえ」で答えられないような、オープンクエスチョンで質問してくれることです。
特に印象的だったのが、答えるのに詰まってしまうと、すぐに質問を変えてくれて、沈黙の気まずさを感じなかったことです。
「すぐに答えられないのは、○○さんのせいではなく、私のせいです!(笑)」と優しくフォローしてくれて、和やかにカウンセリングが進んでいきました。
プロの視点で自分の考えやぼんやりとした価値観をハッキリさせてくれた
気さくにいろんな質問をしてくれるだけでなく、僕が話したことに対して「○○さんは、~をとても大切にしてるんですね!」とズバッと指摘してくれました。
参考までにカウンセリングで分かった僕の価値観はこんな感じです。
- スキルや能力を磨けるような「成長」できる仕事が好き
- 「自由」な価値観を大切にしていて、裁量権のある仕事と相性が良い
- 人間的な「強さ」を手に入れたいと思っている
「うわ!マジでそうだわ!」と思うことばかりで、プロの凄さを実感しました。
しかも、カウンセリングが進んでいくうちに、友達と話してる感覚になるんですよね。それだけ、リラックスしてキャリアの相談ができました。
有料サービスへの勧誘はあるものの、考える時間をもらえる
有料サービスへの勧誘もありましたが、「もし興味があればどうぞ~!」という感じで、最後まで楽しくカウンセリングできました。
有料サービスはわりと高いので、時間を置いて、お財布と相談させてもらえるのはとても安心です。
今回気付けた自分の価値観や考え方は、転職先の企業の選び方や他のキャリアステップへ参考にできるものばかりでした。
無料でいわゆる“自分の軸”に気付くことができ、とても有意時な時間になりました。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアのデメリット3つ
ポジウィルキャリアのザンネンな3つのデメリットをご紹介していきます。
無料で使えず料金が高い
無料カウンセリングを受けた後は、有料でトレーニングプログラムを受けることになります。
転職エージェントは「採用企業がお金を払う仕組み」のため、個人は完全無料で使えます。しかし、ポジウィルキャリアは「個人で完結するサービス」なので、有料になる仕組みです。
最安値のプランでも、33万円(税込)なので「高くて手を出しづらいなぁ。」と思われる方は多いはずです。
とはいえ、このお金は浪費ではなく、“投資”です。
自分の理想のキャリアを見つけて突き進むことで、年収アップにもなりますし、人生の充実度が上がる“リターン”になります。
第一志望の企業から内定をもらえたのも、#ポジウィル さんのおかげです!
1人ではここまでできませんでした、、
そして内面もすごい変わりました!
以前と違って今はすごい前を向いている!自分を大事にしてこのまま突き進みます!#ぶっちゃけポジキャリどう— よっこ@今年中にマッチョになる管理栄養士 (@yocco2326) January 14, 2021
ポジウィルキャリアで得た内面の変化は、お金の価値では計りきれません。
自分へ“投資”をして、理想の生き方を手に入れられます。
求人紹介はしないから自分で応募する必要がある
ポジウィルキャリアが転職エージェントと大きく違うところは、求人紹介をしない点です。
紹介される求人は、その転職エージェントと提携している企業に限られるため、応募できる企業が狭まれてしまいます。
ポジウィルキャリアは、あえて自社求人を抱えないことで、あらゆる求人に応募できる仕組みづくりをしているんです。
さらにプランによっては、転職活動のサポート(求人の応募など)をしてくれるので、求人の応募に迷うこともありません。
無料カウンセリングの予約がとりづらい
僕が無料カウンセリングの予約をしたときは、当日から1週間以内はすべて埋まっていました。
この間ポジウィルの無料カウンセリング受けたけど色々と整理できて良かったです
— (@DyTnbr) February 23, 2021
無料で受けられるとはいえ、とても質の高いカウンセリングを受けられるのが人気の高い理由でもあります。
無料カウンセリングを検討している方は、早めにスケジュールを調整して、予約しておきましょう。
とはいえ、「今すぐにキャリアコーチングを受けてみたい!」と思われる方も多いはず。
そんな方には、マジキャリがおすすめです。
ポジウィルキャリアより、認知度は低いものの、コーチングのレベルは非常に高いです。
-
-
マジキャリの評判・口コミは?実際に利用した筆者の体験談を徹底解説!
続きを見る
関連記事:【微妙?】マジキャリの評判を筆者の体験談から解説!料金や口コミも徹底リサーチ!
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアの5つの特徴・メリット
公式HPでは分からないところも多かったため、ポジウィル株式会社の担当の方に直接メールでサービスの内容を確認し、実際に本社にもお邪魔しました。
ポジウィル株式会社の担当者とメールでやり取り
そこから分かったポジウィルキャリアにしかない独自のメリットや特徴は、以下のとおりです。
転職がゴールじゃないから、キャリアの選択肢は無限大
ポジウィルキャリアは、転職がゴールでもなければ、求人紹介も行いません。なぜなら、転職サイトのように企業と提携して求人を紹介する仕組みではないからです。
幅広いキャリアの選択肢の中から、自社の求人にとらわれない転職活動ができるサービスなんです。
転職サービスとの比較
サービス名 | ポジウィルキャリア | 転職サイト | 転職エージェント |
---|---|---|---|
利用料金 | 有料 (利用者からお金をもらう) |
無料 (求人からお金をもらう) |
無料 (求人からお金をもらう) |
自己分析の支援 | 〇 自己分析からスタート |
× アドバイスなし |
△ 求人紹介がメイン |
キャリアプランの作成 | 〇 コーチと二人三脚 |
× アドバイスなし |
△ 求人紹介がメイン |
求人紹介 | × 自社求人が存在しないため 実質全ての求人に応募可能 |
△ 自社求人のみを紹介 |
△ 自社求人のみを紹介 |
アドバイザーの質 | 〇 プロのキャリアコーチ |
× アドバイザー不在 |
△ 当たり外れが大きい |
ポジウィルキャリアでは、キャリアの選択肢は無限大。
- 副業
- 起業
- フリーランス など
あなたが“どう生きたいか”を見つけ出してキャリアを選んでいくサービスです。
対して、転職サービスは、“転職させること”が目的です。もちろん、選択肢は転職だけになります。
ポジウィルキャリアは、転職に限らずあなたの理想のキャリアを見つけられるサービスなんです。
キャリアを「短期間」で変化させるサービス
ポジウィルキャリアは、「短期間の変化」にこだわったトレーニングサービスです。
トレーニング期間はプランによって、異なりますが、最短で35日間。
この1ヶ月ポジウィルキャリアをやってました!今まで仕事に関してどうすべきかと悩んでましたがようやく自分の中で答えがでました😭『今の仕事はめっちゃ好きで、今すぐ転職ってわけでもないんだよなー』って考えてる人こそ、ポジウィルやったらめっちゃ変化実感できると思います〜!
— 中沢惇平@キャリア支援✖️プログラマー (@peipeijumpei) January 6, 2021
約1ヶ月ほどで理想のキャリアを見つけ出すことができるんです。
いま流行りのコーチングは、ゴールに向かって長期的に軌道修正を行いながら、トレーナーに補助してもらえるサービスです。
長く続けるより、短期集中でトレーニングを受けたい方は、ポジウィルキャリアがおすすめです。
すべてのプログラムが、キャリア心理学に基づくから安心
ポジウィルキャリアでは、キャリア心理学者が提唱する理論に基づく独自のプログラムを受けられます。
※プランによって受けられる内容は変わります。
上記のプログラムを短期集中でトレーニングしていきます。
表にまとめると下記のようになります。
プログラム | 基く理論 | 提唱者 (キャリア心理学者) |
ゴール設定 自己分析 |
キャリア構築理論 | マーク・サビカス |
人生の「軸」 ギャップ分析 |
4L モデル | サニー・ハンセン |
キャリア戦略 転職活動 |
プロティアン キャリア |
ダグラス・ホール |
入社後活躍 サポート |
計画的偶発性理論 | ジョン・クランポルツ |
プログラムの1つ1つに根拠があるのは、成果にフォーカスしたポジウィルキャリアならではの取り組みです。
ポジウィルキャリアは、プロのキャリアアドバイザーと理論に基づくプログラムを掛け合わせたトレーニングが受けられる唯一のサービスなんですよ!
レベルの高いトレーナーが、一緒にキャリアを考えてくれる
ポジウィルキャリアは、独自の選考を通過したプロのトレーナーのみを採用。そのため、輝かしいキャリア実績をもつトレーナーが多く在籍しています。
ポジウィルに申込むかどうか、本当はずっと迷っていた。自分のボロボロな職歴では門前払いにされるのではないかと怖かったから。
申し訳なさそうに断る担当者の声がありありと浮かんだ。でもそんな事は杞憂だった。
私の話をすごくちゃんと聞いてくれて、ここでなら頑張れるかもしれないと思った✊
— ホッパーちゃん🍑崖っぷち転職 (@re_startover) November 22, 2020
輝かしいキャリアだからといって、自分の職歴を下に見られたり、拒否されることはもちろんありません。
真摯に対応してくれるホントの意味でレベルの高いトレーナーさんが、あなたに寄り添って悩み解決に走ってくれます!
ポジウィルの実際のチャット相談画面(Slack)
悩みが“ぼんやり”している人こそ、効果がある
ハッキリとした悩みがなくても解決に導いてくれるのがポジウィルキャリアの魅力です。
ポジサラが独自に調査した結果、キャリアコーチングを利用している方のもっとも多かったきっかけが、「将来のキャリアに漠然とした不安があったから」でした。
※調査概要については記事末に掲載しています。
転職エージェントでも、キャリアに関する悩みは相談にのってもらえます。しかし、先ほどお話ししたとおり、転職エージェントの目的は「転職させること」です。
ぶっちゃけ、転職エージェントは自社の求人に転職者を紹介することでお金をもらっているビジネスモデルなので、最後はかならず転職をすすめられてしまいます。
ポジウィルキャリアは、ハッキリとした悩みがなくても、これからどう生きていくか、どう働いていくかを転職に限らず導き出してくれます。
「自分にどんな悩みがあるのか」をまずハッキリさせてくれるところからサポートしてもらえるのが、ポジウィルキャリアの独自のメリットですね。
またポジウィルは、以下のように利用者層は20代から30代がメインです。
ポジウィルキャリアへ独自インタビュー
今回、ポジウィルの岡さんへ直接インタビューを行いました。
FAQ形式で、インタビューで伺った内容を解説していきますね。
利用者について
利用者の男女比はどのぐらいですか?
男女比に関しては男性4割、女性6割くらいです。
年齢制限はありますか?
利用可能な年齢に関しては、社会人であれば何歳でもご利用可能となっております。
どんな悩みや経歴の方が多いでしょうか?
理想と現実を整理して、そのギャップを埋めたいという方からの悩みが多いです。
3年後、5年後の将来、どうしてたいんだっけ?という理想の話と、今までやってきたこと・得意なこと・苦手なことを整理した上で、理想を叶えるためには「どうする必要があるんだっけ?」ということに悩まれている方です。
ご経歴に関してはさまざまで、これまで長年1社で専門的なキャリアを築いてきた方から、複数社・複数職種経験し、キャリアを重ねられた方など、幅広いご経歴の方にご利用をいただいております。
チャットサポートについて
チャット相談できる時間帯は決められていますでしょうか?
連絡したい担当別に変わってきます。
POSIWILL CAREER運営事務局に対しての、面談日のご相談など事務的なご相談に関しては月〜日曜日の10:00〜20:00で承っております。
担当トレーナーに対するご相談に関しては 担当するトレーナーごとに休日などが異なってきますので 対応時間は不定期となります。
担当トレーナーが決まりましたら、都度ご案内をさせていただきます。
※なお、 Slackチャットについては休日を除き、原則として24時間以内にご返信をいたします。
ポジウィル卒業生コミュニティについて
交流会の写真などはありますでしょうか?
人数や写真、チャット内容などは現在社外に公開しない方針となっておりますのでお答えすることができません。
交流会はどのような内容になりますか?
コミュニティの交流内容に関しては以下のような内容になります。
- ゆる雑談会…卒業生同士でゆるく交流できるイベント
- 読書会…おすすめの本を中心に映画、アニメ、音楽など自分の好きなコンテンツを紹介し合う会
- オンライン自習室…みんなで集まって資格勉強や読書など作業をもくもくと行う会 など
コミュニティで交流することによって友達には言えない悩みを相談できます。
またアドバイスし合ったりメンバーの発信を通じて、仕事や私生活のヒントを得たりと卒業後も「どう生きたいか?」を考えていく上で、この卒業生コミュニティで気軽に情報を交換しながら、支え合っていけるような場になっております。
返金申し出について
返金の申し出方法はどのようにしたらよいのでしょうか?
Slack、またはメールにてPOSIWILL CAREER運営事務局かトレーナー宛にご連絡ください。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアの詳しい費用
コース名 | 料金 | 入会金 | 面談回数 | グループ講座 | サポート 期間 |
ポジキャリ診断 | 卒業生コミュニティ 参加 |
職務経歴書・ 履歴書 サポート |
入社後活躍 サポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャリア デザイン |
385,000円 | 55,000円 | 5回 | なし | 35日間 | ◯ | ◯ | なし | なし |
キャリア 実現 |
594,000円 | 55,000円 | 9回 | 1回 | 75日間 | ◯ | ◯ | ◯ | なし |
キャリア・ 年収UP |
880,000円 | 55,000円 | 11回 | 1回 | 75日間 +180日間 サポート有 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
プレミアム | 880,000円以上 が目安 ※要相談 |
※要相談 | ※要相談 | ※要相談 | ※要相談 | ※要相談 | ※要相談 | ※要相談 | ※要相談 |
※プログラムの延長(プラン変更)は可能です。
グループ講座について
『プロから学ぶ転職基礎トレーニング』と題して、転職支援に特化したキャリアトレーナーが開催するグループ講座です。転職を始める上で必須となる情報を、ベテラントレーナーから講義いたします。グループ講座により、他の参加者からの質問や考え方を知ることができ、新たな観点での気付きが生まれやすくなります。
ただし、過去にポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けた方は特典対象外となりますので、注意しましょう。
さらに、それぞれのプランによって受けられるプログラムは異なります。
ポジウィルキャリアの面談1回目〜5回目の内容
ポジウィルキャリアの面談6回目〜9回目の内容
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルの料金については、ポジウィルは料金が高い?他社サービスと比較して徹底検証!で詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。
ポジウィルキャリアと他社サービスの比較
公式サイト | おすすめ度 | 料金 | 無料 カウンセリング時間 |
特徴 |
---|---|---|---|---|
ポジウィルキャリア | (5.0) | 入会金:55,000円 料金プラン:385,000円~ |
45分 | ・業界の先駆け的存在で利用者実績豊富。 ・採用選考率1%の選りすぐりのコーチ軍。 |
キャリドラ | (5.0) | 月額分割:14,300円〜 | 60分 | ・20代・30代が選ぶおすすめの転職支援サービスNo.1。 ・人気No.1の業界最大手!累計9万人が申し込みに殺到! |
マジキャリ |
(4.5) | 入会金:55,000円 料金プラン:385,000円~ |
60分 | ・年間3,000名の転職支援をもとに業界No.1の転職ノウハウを有する。 ・戦略とロジックを組み合わせた独自のカリキュラム&全額返金保証付き。 |
ライフシフトラボ | (4.5) | 料金プラン:298,000円〜 | 60分 | ・40代以上専門のキャリアコーチング。 ・転職支援だけでなく起業や副業のコーチングも人気。 |
キャリスピ | (4.0) | 入会金:33,000円 料金プラン:330,000円~ |
60分 | ・経営者や複業家など、トップレベルのキャリアコーチが在籍。 ・コーチングが祖業のため、適性を見抜きキャリア設計を実現してくれる。 |
スゴキャリ | (4.0) | 入会金:48,000円 料金プラン:330,000円~ |
60分 | ・22歳~35代に特化したキャリア相談サービス。 ・年収アップ率94.8%とキャリアアップに強みをもつ。 |
(3.5) | 合計料金:105,000円~ | 60分 | ・繊細な方にも優しく寄り添うコーチング。 ・業界最安値水準で顧客満足度も高い。 |
|
きづく。転職相談 | (3.5) | 入会金:0円 料金プラン:187,000円~ |
60分 | ・寄り添ったサポートで親身な対応。 ・50代まで幅広い年齢層に人気。 |
公式サイト | おすすめ度 | 利用対象年齢 | 詳細 |
---|---|---|---|
ライフシフトラボ | (4.5) | 40代〜50代 | 40代以上に特化 20代や30代も相談自体は可 |
ポジウィルキャリア | (5.0) | 20代以上は 何歳でも可 |
就業者のみ |
キャリドラ | (5.0) | 10代〜30代 | 未就業者でも相談可 学生・フリーター・ニート含む |
マジキャリ | (4.5) | 20代〜30代 | 就業者のみ 40代以上は悩みがサービス内容に 合致すれば一部可 |
キャリスピ | (4.0) | 20代〜30代 | 就業者のみ |
スゴキャリ | (4.0) | 20代〜30代 | 就業者のみ |
キャリート | (3.5) | 20代〜30代 | 就業者のみ |
きづく。転職相談 | (3.5) | 20代〜50代 | 就業者のみ |
最大手の人気No.1サービスは『キャリドラ』
業界トップクラスの転職ノウハウを有したコーチングを得意とするサービスは、『マジキャリ』など、それぞれのコーチングスタイルがあります。
また40代や50代に特化した『ライフシフトラボ』というキャリア相談サービスも。
もっとも割安なのは『キャリート』ですが、すべて初回は無料でカウンセリングを受けられるので、興味があるサービスは、いくつか受けてみましょう。
各サービスの評判・口コミは以下から飛べます。
キャリドラとポジウィルの比較の詳細は、キャリドラとポジウィルを徹底比較!受講者がサービスの裏側まで大公開!で解説しています。
ポジウィルキャリアがおすすめの人・おすすめじゃない人
ポジウィルキャリアは、素晴らしいサービスですが、向き不向きがあります。自分に当てはめて、考えてみてくださいね。
強くおすすめしたい人
- なんとなくモヤモヤしてるけど、仕事を辞めるのが不安
- 誰かと一緒に自分の人生の選択肢を考えてみたい
- 転職したいけど、右も左もわからないし、どの会社が良いのかもよくわからない
おすすめしない人
- やりたいことがハッキリしていて、どう進めばいいかわかっている
- 自分の強みや弱みがわかっていて、自分の軸ですべて判断できる
- 無料がすべてだから、転職エージェントだけをガッツリ使いたい
ハッキリとした自分の目標や意志がある方は、受ける必要はありません。
逆に、モヤモヤしていて自分がどうしたらいいのか分からないという方は、プロのトレーナーと一緒に考えられるポジウィルキャリアはおすすめです。
下記カオスマップのとおり、ポジウィルキャリアは20代・30代に特化したサービスです。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受ける方法
ここからは、無料カウンセリングの予約方法を説明していきます。
4つのステップで超カンタンに予約できます。僕は3分ほどで完了できましたよ。
※当時、僕が公式サイトから予約した流れと使用が変更されていたので、再度新しくスクリーンショットし、説明していきます。
step
1公式サイトへアクセスし、「日時」を選択!
step
2プロフィールを入力!
step
3経歴を入力!
step
4その他の項目を選択!
以上で予約完了です。
あとは、ZoomのURLが記載された当日の詳細メールが届くので、無料カウンセリングの日程を待つだけです。
※前日の夜と当日の朝にリマインドメールが届きます。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアを退会するなら、初回支払い完了日から「8日以内」&「セッション2回未満」
初回支払い完了日から8日以内且つトレーナーとのトレーニングが2回未満であれば、入会金55,000円(税込)を除いて、支払った料金を返金してもらえます。
※面談を1回実施している場合は解約事務手数料25,000円(税込)が発生します。
1 ユーザーが前条に基づき退会した場合で、初回支払日(ユーザー登録以降、当社所定の方法によりユーザーが本サービスの利用料金を支払い、かかる支払いを当社が確認した日)を起算日として8日以内(初回支払日を含みます)に、以下の要件をすべて満たす場合に限り、申込をキャンセルすることができます。なお、以下の要件のいずれかを満たさない場合については、本サービスの利用料金を返金する義務はないものとします。 i. 当社担当者との面談を実施すること ii. キャンセルにかかる合意内容について書面を締結すること iii. 専属トレーナーとの面談実施回数が1回以下であること 2 前項に基づき申込のキャンセルが行われた場合、当社は、クレジットカード決済が完了した金額または銀行振込で支払済みの金額から第19条に定める解約事務手数料を減じた金額を当社の定める方法によって返金します。ただし、本サービスのユーザー登録と退会等を繰り返す行為が認められた場合その他当社が返金を不適当と認めた場合には、当社は返金をお断りすることができます。また入会金は本キャンセル条項の対象外とし、いかなる理由があっても入会金の返金はなされないものとします。 3 前2項の場合を除き、ユーザーが前条に基づき退会した場合、当該退会の理由の如何を問わず、本サービスの利用料金は返金されないものとします。 4 ユーザーが前条に基づき退会した場合、ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
退会方法は2つだけ
①:「info@posiwill.net」へ電子メールで問い合わせる
②:担当のトレーナーに退会を申し出する
サービスを受け始めて、ギャップを感じるなど、退会したい場合は、「8日以内」&「セッション2回未満」ということを覚えておきましょう。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
ポジウィルキャリアのよくある質問
ここからは、ポジウィルキャリアに関するよくある質問について解説してきます。
ポジウィルとひろゆきはどんな関係?
2021年6月4日に、AbemaTVでポジウィルキャリアの金井社長とひろゆきが対談したことで話題になっています。
「ひろゆきとキャリアの専門家で考える"キャリア迷子"は一体何に悩んでいるの?」というテーマで対談が行われました。
ポジウィルは宗教っぽくて炎上した?
炎上という炎上ではなく、ひろゆき氏が登壇していたAbemaTVのある番組に金井社長が出演し、キャリアコーチングの必要性について議論されたことが発端です。
ひろゆき氏は、新しいキャリアコーチングサービスをあまり受け入れていない姿勢であったことから、「炎上」や「宗教」といったワードが飛び交っています。
とはいえ、今現在キャリアコーチングが飛ぶ鳥を落とす勢いで人気急上昇している状況には間違いがないので、気になる方は無料相談に申し込んでみましょう。
ポジウィルキャリアは高いから入会後に後悔する?
業界内で比較すると有料料金プランはすこし高いと言えます。
とはいえ、ポジウィルキャリアはキャリア相談サービスの先駆けとして、厳選されたコーチ軍による質の高いサービスが強みです。
「安かろう悪かろうは絶対に避けたい!」という方は、ポジウィルキャリア一択と言えます。
ポジウィルの料金については、ポジウィルは料金が高い?他社サービスと比較して徹底検証!で詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。
ポジウィルキャリアは無料相談だけでもOK?
結論、OKです。
ポジウィルキャリアの無料相談だけでも、視界が広がり、自分自身のたくさんの気付きを得られるきっかけになりました。
ポジウィルキャリアは業界内トップの人気度を誇るため、日程がどんどん埋まっていきます。予約は早めに行いましょう。
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
まとめ:ポジウィルの評判・ヤバい口コミを後悔したくない人に向けて徹底解説!
今回はポジウィルキャリアの評判・口コミ、料金などを解説しました。
本記事の内容を以下にまとめますね。
デメリット
- 無料カウンセリング後は有料になる
- 求人紹介はしない
- 人気だから、無料カウンセリングの予約がとりづらい
特徴・メリット
- 転職がゴールじゃないから、キャリアの選択肢は無限大
- 「短期間」で変化させるサービス
- すべてのプログラムが、キャリア心理学に基づくから安心
- レベルの高いトレーナーが一緒にキャリアを考えてくれる
- 悩みが“ぼんやり”している人こそ、効果がある
ポジウィルの代表を務める金井芽衣社長は、30代前半の女性経営者です。
スタートアップ界の座敷童子(褒めてる)とよさんがまた次のベンチャーを救う為にご卒業されたので一人立ちして頑張らねばなぁというお気持ち。シードアーリーの時期だけ在籍しているというすごい人👼本当にありがとうございました😢 pic.twitter.com/fRKVqCc0tr
— 金井芽衣@POSIWILL (@meiem326) February 25, 2021
ポジウィルキャリアを受けてみて、金井社長のような輝かしいバリバリのキャリアを歩んでみるのもありです。
人生の選択肢はあなたが決めるもの。
まずは、自分が「どう生きたいか」をハッキリさせて、新たな一歩を踏み出しましょう!
\20代と30代の受講者数No.1!/
※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした
本記事で利用したインターネット調査概要
独自調査したポジウィルの評判と口コミの調査概要は、以下のとおりです。
調査目的 | ポジウィルの評判・口コミの調査 |
調査方法 | インターネット調査 |
調査対象 | ポジウィル利用経験のある10代から50代の男女 |
調査実施期間 | 2022年6月5日〜随時 |
調査媒体 | クラウドワークス ポジサラ内口コミ投稿フォーム |
キャリアコーチングを受けたきっかけに関する調査概要は、以下の通りです。
調査目的 | キャリアコーチングを受けた動機の調査 |
調査方法 | インターネット調査 |
調査対象 | キャリアコーチング利用経験のある10代から50代の男女 |
調査実施期間 | 2022年10月5日 |
調査人数 | 79人 |
調査媒体 | クラウドワークス |
※調査レポートの詳細はこちら
※PRtimesにてプレスリリース
▼本記事で紹介したポジウィルキャリアの情報源
今回は以上となります。