この記事のまとめ
えーかおキャリア利用者のリアルな口コミや評判を徹底解説!
実際に使ってみてわかったえーかおキャリアの実態とは?おすすめの人や向いていない人は?
転職サービスを10社以上利用した筆者が、メリットデメリットも含めてお話していきます。
ロンブーの敦が出演しているCMが話題のえーかおキャリア。
なんだか若干うさん臭く感じますが...。
サポートは一級品です。
他社には見られない、キャリアアドバイザーを指名できる制度を仕組化。
さらに、求職者と同年代のキャリアアドバイザーが揃っていることから、相談しやすいことが特徴です。
もっとも多かった評判は、書類選考から内定まで約2週間という驚異的なスピードで転職することができたというものでした。
本記事では、えーかおキャリアの口コミや評判をもとに、リアルな実態に迫ります。
最後まで読めば、あなたがホントに利用すべきかどうか、判断できるようになるはずです。
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
完全無料にくわえて有料のキャリア相談・キャリアカウンセリングのおすすめを知りたい方は、有料キャリア相談おすすめ13社を受講者が徹底比較!ランキング形式で人気サービスを紹介!を合わせてご覧ください。
タップできるもくじ
えーかおキャリアがひと目でわかる表
カウンセリング方法 | 対応エリア | 対面場所 |
1対1のマンツーマン | 全国(Zoom面談可) | 東京/大阪 |
ターゲット年齢層 | ターゲット経歴 | 最低学歴 |
18歳~29歳 | 第二新卒者/既卒者/就職浪人者/ フリーター/ニート/大学中退 |
高卒以上 |
求人数 | 転職支援実績 | 料金 |
非公開 | 約7,000名 | 完全無料 |
運営会社 | 株式会社For A-career |
設立 | 2018年4月 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル5階 |
代表 | 浅尾 洋伸 |
えーかおキャリアのサービス紹介動画▼
えーかおキャリアの良い評判・口コミ
えーかおキャリアの良い評判・口コミは以下のとおりです。
2週間で将来性のある企業に内定が決まった
2週間という期間で転職先の内定を頂くことが出来ました! 世間的に新卒で入った企業をたったの3ヶ月で見切りをつけ転職活動を行うことが不安でした。しかしながら、親身に話を聞いて下さり心が楽になりました。 それから自分の長所を見つけて下さったり、企業さんに推薦状を書いて頂いたり、将来性を踏まえた企業さん探しをして頂けて本当に助かりました!!
引用:Google
対応も早く面談の内容も濃く 書類選考から面接、内定まで 約2〜3週間程でスピードが早かったです。 面接対策に力を入れているとお話を聞いていましたがここまでしっかりしてくれるとは思ってもいませんでした。
引用:Google
最初の面接から1週間で入社しました!書類選考から考えても2週間ほどで、スピード感早く決まりました! 条件面も不満なく、転職先の会社に満足してます! また若い人が多く活気があるなか、親身に相談に乗ってくれたので、とても嬉しかったです!
引用:Google
もっとも多かった口コミが“スピード内定”。
スピード感のある内定獲得の裏には、キャリアアドバイザーのレスポンスの速さがあります。
転職エージェントの中には、連絡をしても2~3日返ってこないのがザラです。
えーかおキャリアは、スピード感が強みと言えるでしょう。
万全なサポート体制で選考や面接対策がバッチリできる
それぞれの企業に担当の方がついており、企業の選考・面接対策の際には、田中さんがそれぞれの企業担当の方と連携をとっていただき、万全な対策を練ることができました。面接対策などを通じてFor A careerのいろんな方々にお世話になりましたが、みなさん親身になったサポートしてくださいました。
引用:Google
それぞれの企業に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、精度の高い書類添削や面接対策をしてくれます。
一般的な転職エージェントとは異なり、複数人で徹底サポートしてくれるのが大きな特徴です。
1年間決まらなかった転職が決まった
一年間決まらなかった転職が決まった。 本当に感謝しています。 希望 手取り25万(賞与込) 土日休み 大阪市内から30分以内 環境 大手専門商社営業18万 → 住宅設備営業25万 3年目、2回目の転職でコロナ渦でも非常に環境のよい職場とマッチングしました。 他社との違い 選考や面談が非常にスピーディ。 アドバイスが的確 アドバイザーと先方との関係がしっかりしている。
引用:Google
転職エージェントを利用するもっとも大きなメリットは、企業に対して担当者が推薦状を書いてくれることです。
えーかおキャリアは、担当者と企業とのコネクションが強いため、強力な推薦で内定を獲得できる可能性をグッと上げてくれます。
アドバイザーが親身になって相談に乗ってくれる
有村さんという方に最初から最後まで担当していただきましたが、とても親身に面談していただき、自分のやりたいことに気づかせていただきました。新しい求人情報が入ると逐一教えていただき、2日に1回は連絡をとれていました。面接対策もしっかりして自信をもって面接を受けることができました。
引用:Google
求職者の友人の転職相談にも乗ってくれたという口コミもありました。
そのぐらい、ビジネスを飛び越えたサポートを行ってくれます。
フリーターで社会人経験がなくても内定をもらえた
1から就職まで手厚くサポートしてくださいました! フリーターで社会人経験のないの私でも内定をもらうことができました ありがとうございました!
引用:Google
えーかおキャリアは、職歴や学歴に自信がない方でも、手厚いサポートを行い、内定獲得まで奔走してくれます。
特に20代でフリーターの方は、正社員を諦める前に、えーかおキャリアに相談してみましょう。
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
えーかおキャリアの悪い評判・口コミ
えーかおキャリアの悪い評判・口コミは以下のとおりです。
未経験で応募ができなかった
ITで求人を探してここの求人を見つけプログラミング未経験OKだったので募集したのに、今未経験での応募は難しいので製造業をしながら徐々にステップアップしていきましょうとか言われ製造業の求人を勧めてきた。
引用:Google
求職者の職務経歴によっては、未経験が難しい求人もあります。
特にIT系のプログラミングスキルが必要な職種では、ポテンシャルの高い20代前半しか採用されないケースがほとんどです。
もしあなたが20代後半で、IT系を目指したいのなら、完全無料でプログラミングスクールを受けられる『プログラマカレッジ 』がおすすめです。
担当者が遅刻した
最悪。 担当者が遅刻した。 社会人?最低限のマナーを守ってないよね?
引用:Google
キャリアアドバイザーが遅刻したという口コミもありました。
擁護するわけではありませんが、相手も人間なので、何度か面談しているうちに、すこし遅刻されることもあるかもしれません。
とはいえ、えーかおキャリアではアドバイザーが指名制なので、遅刻が続いたり、不信感を抱いた場合は、遠慮なく担当者を変更することができるので、問い合わせてみましょう。
求人が少ないように感じた
企業選択の際、私のやりたい仕事とは別に挑戦していただきたい仕事を紹介されました。要望には合っていましたが、あまり乗り気にならないものでした。 紹介できる企業が少ないのかなと感じました。
引用:Google
求人数が非公開なので、何とも言えない部分ではありますが...。
もしあなたが、「どんな会社に応募したらいいか分からない」と悩んでいるなら、求人数は気にする必要はありません。
まずはキャリアアドバイザーに手伝ってもらって、自分に合った求人を選ぶための自己分析をする必要があるからです。
何社かエージェントを利用していましたが、ここまでしっかりと自分自身の性格や特性、描いているものを見極めた上で紹介してくださるところは他にありませんでした。
引用:Google
えーかおキャリアは、しっかりとあなたの適性や性格から求人を選んでくれます。
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
えーかおキャリアのメリット3つ
えーかおキャリアのメリットは、以下の3つです。
- 指名制だから相性が悪い担当者がつかない
- 20代の若手中心のキャリアアドバイザーだから話しやすい
- 内定獲得率81%+定着率97%と実績がある
指名制だから相性が悪い担当者がつかない
大手の転職エージェントでは、指名制をとっていません。
多くの求職者を相手にするため、指名制にしてしまうと、特定のキャリアアドバイザーに偏ってしまい、仕事ができなくなるからです。
その点、えーかおキャリアは、求職者からも選んでもらえる仕組みをとっています。
そのため、キャリアアドバイザーからすると、「指名されないと仕事にならない」緊張感が生まれるため、きめ細やかなサービスを展開するようになるのです。
20代の若手中心のキャリアアドバイザーだから話しやすい
画像引用:えーかおキャリア公式サイト
同年代のキャリアアドバイザーが担当してくれるメリットは、話しやすい点です。
僕も経験がありますが...。すこし年が離れたアドバイザーが担当になると、気軽に相談ができません。
どうしても上司のような年齢の方が相手になるので、踏み込んでフランクに話すことができないのです。
えーかおキャリアは、公式サイトで紹介されているように若いアドバイザーが多いので、ホンネで転職に関する相談ができ、ストレスフリーに利用できます。
内定獲得率81%+定着率97%と信用できる
えーかおキャリアのもっとも大きなメリットは、数字で実績が分かるため、信用できる点です。
もっとも注目なのは、内定獲得率より入社1年後の定着率。
97%が短期離職していないということは、「担当者からのゴリ押しで仕方なく入社させられた」という“転職エージェントあるある”が一切ないということです。
自社の利益だけを求めずに、きちんと求職者に向き合って、転職相談を受けてくれるのは、ホントに信頼できる転職エージェントと言えます。
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
えーかおキャリアのデメリット
えーかおキャリアのデメリットは以下のとおり。
- 30代以上は向いていない
- 勤務地が関東または関西中心となる
30代以上は向いていない
えーかおキャリアは、20代に特化した転職エージェントです。
30代以上の紹介できる求人を取り扱っていないため、注意しましょう。
30代でキャリア相談したい方は、【30代向け】キャリア相談5選|転職相談すべき理由やメリットを受講者が徹底解説!を合わせてご覧ください。
なお、30代以上で経歴や職歴に自信がない方は、就職Shopがおすすめです。
-
-
就職shopの評判はひどい?実際に利用したニートやフリーターの口コミを徹底解説!
続きを見る
関連記事:【丸わかり】就職shopを利用したニートの評判は?体験談はこちら
勤務地が関東または関西中心となる
えーかおキャリアの求人の勤務地は、関東または関西に集中しています。
地方で勤務できる求人は限られているため、都市部で勤務したい方は、合わない求人が多いかもしれません。
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
えーかおキャリアと新卒・既卒・フリーター向け他社サービスとの比較
えーかおキャリアは求人数が非開示。
よって、求人数を比較することができないため、おすすめ度を『3』としています。
とはいえ、サポート面が手厚く、他社の大手転職エージェントに比べて、高い評価となります。
就職Shopのような求人数が多い転職エージェントと合わせて利用すると、応募できる求人の幅を狭めず、サポートを受けられるのでおすすめです。
第二新卒でもっとも人気のサービスは、キャリアスタートとなります。
えーかおキャリアがおすすめの人・おすすめしない人
えーかおキャリアは、サポートが手厚く、親しみやすいキャリアアドバイザーが多いのが特徴
定着率97%とホントに自分に合った会社を見つけてくれるので、転職初心者にもっともおすすめです。
こんな方におすすめ
- 転職初心者で右も左も分からない方
- すぐにでも正社員として就職したい、転職したい方
- キャリアアドバイザーと親しみをもって、二人三脚で転職活動を進めたい方
反対に、1人で転職活動ができる方や、誰かに相談せずに1人で進めたい方は、おすすめできません。
こんな方はおすすめしない
- 自分に合った会社をハッキリ分かっている方
- 自力で選考の進められる方
- 30代以上の方
\最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
えーかおキャリアと併用すべき転職サービス
自分に合った会社に転職したいなら、キャリコーチングがおすすめです。
キャリアコーチングは、転職エージェントとは異なり、求人重視ではなく、相談者重視の本質的な転職支援が強みです。
プロコーチによる自己分析や適職診断のサポートを受けられるため、自分に合った転職先を見つけることができます。
≫キャリアコーチングおすすめ13社の比較ランキングを受講者が徹底解説!
キャリドラ
キャリドラの特徴
- 稼ぐ力を強みとする転職ノウハウを有する
- 適性や適職を見つける自己分析において受講者の評価が高い
- 経営者や人材領域のプロフェッショナルからコーチングを受けられる
関連記事:キャリドラの評判は?やばい口コミ・怪しい噂を実際に利用した筆者が徹底解説!
ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアの特徴
- 選考率1%のプロコーチから質の高いコーチングを受けられる
- キャリアコーチングの先駆け的存在で実績があり安心できる
- 代表者が女性のため女性のキャリアに関する知見もあり、女性も受けやすい
関連記事:【怪しい?】ポジウィルキャリアの評判・ヤバい口コミと筆者の体験談を晒します!
マジキャリ
マジキャリの特徴
- 転職エージェント兼業していて長年の転職支援実績を有する
- 入会後の初回セッションに不満があれば全額返金に対応している
- ポジウィルキャリアに次ぐ実績を持ち、安心して利用できる
関連記事:マジキャリの評判・口コミは?実際に利用した筆者の体験談を徹底解説!
まとめ:えーかおキャリアの評判や口コミを徹底解説!
今回は、えーかおキャリアの評判や口コミを解説しました。
転職エージェントのビジネスモデル上、やみくもにブラック企業やその人に合っていない会社に求職者を転職させるキャリアアドバイザーも一定数います。
えーかおキャリアは、1年後定着率が97%と、1年経過後も辞めている人はほとんどいないため、ホントにその人に合った会社を選んでくれていることが分かります。
しっかりと自分に合った会社に腰を据えて働きたい方に、えーかおキャリアはおすすめです。
まずは無料相談してみましょう。
最短2週間で内定ゲット!/
※無料登録後も一切お金はかかりません。
今回は以上となります。