この記事のまとめ
ライフシフトラボの評判や口コミを徹底解説!
ライフシフトラボの他社にはないメリットは?どんなサービスを受けられるの?
有料キャリアコーチングを5社以上受けた経験のある筆者が、ライフシフトラボを“ホントに利用すべきか”徹底追及します!
40代や50代に特化し、“複業”を軸とした戦略的コーチングにより、会社に依存しないキャリアを拓かせてくれる『ライフシフトラボ』。
従来の20代や30代に特化したキャリアコーチングとは異なる革新的サービスで、人気を博しています。
本記事では、メリットだけでなくデメリットを解説した上で、他社サービスとの比較をし、ホントに良いサービスなのか判断していきます。
この記事を読めば、あなたがライフシフトラボを利用すべきかどうかわかるようになるはずです。
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
-
-
キャリア相談サービスのおすすめは?9つの有料転職カウンセリングを徹底比較!
続きを見る
関連記事:キャリア相談サービスのおすすめは?9つの有料転職カウンセリングを徹底比較!
タップできるもくじ
ライフシフトラボの特徴がひと目でわかる表
コーチング方法 | 対応エリア | 場所 |
1対1のマンツーマン | 全国(オンライン) | どこでもOK |
プログラム内容 | サービス期間 | 料金 |
キャリアプランニングゴール設定 /自分商品化/複業・社外活動デビュー実践 /複業活動の継続コーチング |
60日間 ※延長サポート有 |
298,000円 |
無料個別説明会 | 複業案件紹介 | トレーニング時間/回 |
60分 | × | 約60分 |
受講対象 | 決済方法 | 返金対応 |
40代~50代 | クレカ/銀行振込 (分割払い可) |
契約締結時より 8日以内はOK |
運営会社 | 株式会社ブルーブレイズ |
設立 | 2019年8月2日 |
所在地 | 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 6F |
代表 | 都築 辰弥 |
公式サイト | https://blueblaze.co.jp/ |
ライフシフトラボの評判・口コミ
ここからは、ライフシフトラボの評判や口コミについて解説していきます。
48歳 大手飲料メーカー管理職→DXコンサルタントの複業開始
スモールビジネス向けのDXコンサルタントとして複業を始められるなんて想像もしていなかったので、間違いなく一人ではなし得なかった領域に来ることができました。本当にお世話になりました。受講前は、自分が積んできた経験をそのまま他の会社に活かすことにこだわっていたように思います。しかし「大企業での複業人材の受け入れは進んでおらず、複業の顧客は中小企業が基本であること」「大企業での経験を、前提が異なる中小企業にそのまま活かすのは難しく、チューニングが必要であること」をキャリアコーチに指摘いただき、確かにそのとおりだと考えを改めました。自分一人ではそこの認識を変えられず、きっといつまでたっても複業を始められなかったでしょう。
54歳 女性 金融機関 一般社員→NPO向け実務支援開始
毎回新しい選択肢や価値観に気付ける面談が印象に残っています。まるでドラえもんの四次元ポケットを探るようなワクワク感がありました。「今日は何が出てくるんだろう」と。考えを引き出すことに重きを置く一般的なコーチングではこうはならないと思います。コーチングにとどまらず、私のやりたいことを尊重した具体的な提案をしてもらえて、実行段階まで伴走してくれるところがライフシフトラボ特有の価値なんじゃないでしょうか。キャリアコーチが私と同年代で、時代や価値観の文脈を共有していることも安心感がありました。
51歳 女性 外資系サービス業 管理職→報酬40万円の複業案件を獲得
キャリアビジョンを描いたり価値観を振り返ったりするワークショップは他にもあり、私も参加したことがありますが、「で、実際にどうやってお金を稼ぐの? 何をすればいいの?」という疑問が結局残ってしまうんですよね。ライフシフトラボは、その疑問に答えてくれます。オンデマンド講座や丁寧なフィードバックのおかげで、フリーランス活動に欠かせないビジネスプロフィールやHPも納得のいくものを作れました。
ライフシフトラボの評判を見ると、具体的且つ実践的なアドバイスを通じて受講生のキャリアが大きく変わっていることがわかります。
自身の価値観やキャリアにおける強みを最大限に活かせる複業を考えられるだけでなく、稼ぐまでの戦略をコーチングを通して気付かせてくれるのが、ライフシフトラボの強み。
40代・50代に特化したキャリアコーチングのため、実行段階まで熟練のトップコーチが提案してくれます。
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
ライフシフトラボの3つのメリット
ライフシフトラボの3つのメリットは、以下のとおり。
- 複業を軸とした戦略的コーチングにより40代・50代でも変われる
- ベテランの同世代キャリアコーチで等身大の相談が可能
- 実践型のプログラムで変わるための行動ができる
複業を軸とした戦略的コーチングにより40代・50代でも変われる
世の中のキャリアコーチングは、20代から30代に特化したサービスが大半を占めます。
40代や50代になると、転職が難しくなったり、またキャリアコーチのスキルやノウハウを受講者が上回っている場合が多いからです。
その点、ライフシフトラボは『転職』を軸にするのではなく、『複業』を軸として新たなキャリアの可能性を広げるためにサポートしてくれます。
つまり、本業をこなしつつ、中小企業やスタートアップ中心にあなた自身のスキルや経験を提供し、対価を得るために複業をするということです。
人生100年時代。4,50代はまだまだこれから。
現職から定年となった際に、自らの力で仕事をすることができない状態を避けるためにも、複業を今の内から考えることはかなり有効と言えます。
そのため、40代から迎える下記のような悩みをもつ方に、もっともおすすめのキャリアコーチングサービスなのです。
- 人生後半も活躍し続けたいけど、どうすればいいかわからない
- 会社に依存せず活路を拓きたいけど、自信がない
- シニア起業も面白そうだけど、1人では限界がある など
下記の受講生データからもわかる通り、実に91%の受講生が40代~50代の年齢層となっています。
画像引用:ライフシフトラボ公式サイト
年齢は絞られていますが、職種に関しては幅広い受講実績が伺えます。
複業の可能性は十人十色。
あなたに合った複業を考え、実行まで進められることがライフシフトラボの強みです。
ベテランの同世代キャリアコーチで等身大の相談が可能
人材市場の相場観に造詣が深いキャリアコーチがマンツーマンで伴走支援してくれるのもライフシフトラボの独自の強み。
ライフシフトラボに在籍するコーチ自身が、人生後半のキャリアに問題意識を持って行動してきた同世代なので、等身大で相談できます。
またコーチは、元執行役員、そして現代表者など、最前線でキャリアを築いてこられたトップビジネスマンが揃っています。
釈迦に説法ですが、複業の戦略立案から実行段階までは、ある程度の実務経験、そして経営目線のノウハウがなければ、立ち上げても成功には結びつきません。
ライフシフトラボは、熟練のキャリアコーチがあなたの等身大の相談に親身になって応え、あなたの理想のキャリア実現に向けて支援してくれます。
一般的には交流することが中々ないようなトップビジネスマン。
そんなコーチに会い、あなたの人生後半の可能性を大きく広げてくれるのが、ライフシフトラボの強みです。
実践型のプログラムで変わるための行動ができる
ライフシフトラボのサポート期間は、60日間。
約2ヵ月間の限られた期間となりますが、ライフシフトラボは“行動にこそ価値がある”というマインドの下、プログラムを実行してくれます。
つまり、複業活動を“考える”だけでなく、実際に“スタート”するまで全力で伴走支援してくれるのです。
案件獲得のために登録すべき複業求人サービスから、入会すべき社外コミュニティまで具体的なアドバイスを受けられるので、確かな一歩を踏み出せます。
私も副業をしている身ですが、副業を考えることは誰でもできます。
しかし実際に行動している人はものすごく少ない。なぜなら、日本のサラリーマンは右に倣えの意識が強すぎるからです。
40代・50代になれば自分の型ができ、行動できる人はもっと少なくなります。
だからこそ、行動するだけで上位1%に入れるのです。
行動を起こし成功する確率をグンと上げてくれるのがライフシフトラボの強みです。
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
ライフシフトラボのデメリット2つ
ライフシフトラボのデメリットは下記の2つです。
- サービス開始から間もない
- 個別説明会後は有料となる
サービス開始から間もない
ライフシフトラボは、サービス開始から間もないため、評判や口コミがあまり多くはありません。
加えて、サービス開始から日が浅いと、「このサービスは本当に信用できるのだろうか…。」と思う方も少なくはないはずです。
とはいえ、ライフシフトラボを運営する会社は、社会人同士の転職OB訪問サービス『キャリーナ』を運営しており、約2年ほどで7,000人超が利用する大型サービスへと成長させている有力企業。
人材事業を中心に急成長しているスタートアップ企業であり、元執行役員から現代表者のコーチが在籍しているなど、他社に比べて群を抜いて質が高いのが特徴です。
長い間運営しているサービスと比較しても、より安心して利用できるキャリアコーチングと言えます。
個別説明会後は有料となる
一般的にライフシフトラボのようなキャリアコーチングサービスは、転職サイト・転職エージェントと異なり有料サービスです。
キャリアコーチングサービスと転職サイト・エージェントとの違いは以下のとおり。
サービス名 | キャリアコーチングサービス | 転職サイト | 転職エージェント |
---|---|---|---|
利用料金 | 有料 (利用者からお金をもらう) |
無料 (求人からお金をもらう) |
無料 (求人からお金をもらう) |
自己分析の支援 | 〇 自己分析からスタート |
× アドバイスなし |
△ 求人紹介がメイン |
キャリアプランの作成 | 〇 コーチと二人三脚 |
× アドバイスなし |
△ 求人紹介がメイン |
求人紹介 | × 他社求人が存在しないため 実質全ての求人に応募可能 |
△ 自社求人のみを紹介 |
△ 自社求人のみを紹介 |
アドバイザーの質 | 〇 プロのキャリアコーチ |
× アドバイザー不在 |
△ 当たり外れが大きい |
ライフシフトラボの料金
- 60日間プログラム:298,000円
- 60日間プログラム終了後継続プラン:月額14,800円
後述しますが、相場に比べてリーズナブルな価格設定です。
加えて、他社サービスは20代・30代しか受けられないサービスが多い中、40代から50代といったより専門的なコーチングを受けられることを加味すれば、十分安いと言えます。
また、キャリアコーチングは浪費ではなく、自己“投資”。
かの有名な投資の神様ウォーレンバフェットは、こう言っています。
最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。
釈迦に説法かもしれませんが、キャリアの可能性を広げてくれるライフシフトラボは投資と言えますね。
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
ライフシフトラボと他社サービス比較表
公式サイト | ターゲット年齢 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
ライフシフトラボ |
40代・50代 | コース料金:298,000円 | ・40代~50代に特化したキャリアコーチングサービス。 ・複業を軸としてキャリアの可能性を広げてくれる。 |
きづく。転職相談 | 20代~50代 | 入会金:0円 コース料金:187,000円~ |
・寄り添ったサポートで親身な対応。 ・50代まで幅広い年齢層に人気。 |
キャリドラ | 20代・30代 | 入会金:5万円 コース料金:200,000円~ |
・“稼ぐ”に特化したノウハウ凝縮の転職相談サービス。 ・受講生の満足度は93.5%と手厚いサポート。 |
POSIWILL CAREER | 20代・30代 | 入会金:55,000円 コース料金:330,000円~ |
・業界トップの認知度と人気。車で言う“トヨタ”。 ・採用選考率1%の選りすぐりのコーチ軍。 |
20代・30代 | 合計料金:330,000円~ | ・全額返金保証あり。 ・意思決定力にフォーカスした革新的コーチングサービス。 |
|
20代・30代 | 合計料金:96,000円~ | ・HSPにも優しいコーチングがモットー。 ・業界最安値水準で顧客満足度も高い。 |
|
マジキャリ |
20代・30代 | 入会金:50,000円 コース料金:275,000円~ |
・全額返金保証あり。 ・満足度92%の質の高いサポート。 |
REEED |
20代・30代 | 入会金:0円 コース料金:198,000円~ |
・20代と30代特化のパーソナルコーチング。 ・「自走」と「変化」をもたらすコーチングが強み。 |
40代~50代で受けられるのは、『ライフシフトラボ』と『きづく。転職相談』の2つです。
ライフシフトラボの料金は、入会金を払う必要がなく、良心的な値段水準と言えます。
業界最大手でトップの知名度を誇るのは、『ポジウィルキャリア』。
年収アップに特化したキャリアコーチングサービスは、『キャリドラ』など、それぞれのコーチングスタイルがあります。
もっとも割安なのは『キャリート』。すべて初回は無料でカウンセリングを受けられるサービスです。
ライフシフトラボがおすすめな人・おすすめしない人
ライフシフトラボは、40代や50代に特化したキャリアコーチング。
まだまだ活躍し続けたいと思う方や、会社に依存せず自らの力で稼ぎたい方にもっともおすすめです。
こんな方におすすめ
- 40代~50代の会社に依存したくない方
- 定年後もまだまだ活躍し続けたい方
- 40代や50代でもチャレンジし続けたい方
一方で、20代や30代の方や、複業に関するノウハウを十分に心得ていてプロからのサポートが必要ない方は、おすすめしません。
こんな方はおすすめしない
- 20代や30代の方
- 自分の事業化できそうなスキルや経験を把握できている方
- 複業のノウハウを十分心得ている方
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
ライフシフトラボに関するよくある質問
ここからは、ライフシフトラボのよくある質問を解説していきます。
無料個別説明会前にサクッと確認しましょう。
ライフシフトラボの料金は高い?
結論、他社サービスの相場に比べて比較的安いです。
こちらで解説していますが、入会金を払う必要もなく、ある程度のスキルや経験をもった40代や50代に対する高度なコーチングを行うという観点でみると、良心的な価格設定と言えます。
複業禁止でも利用するメリットはある?
複業禁止の方が利用するメリットは、自らの稼ぐ力をプロと一緒に考えることで、会社に依存しないマインドを手にできる点です。
さらに、キャリアボランティアやプロボノなどの社外活動デビューを支援してくれるため、人脈や実績といった非金銭報酬を得られることも大きなメリットと言えます。
ライフシフトラボは退会できる?
ライフシフトラボは、受講開始日から8日以内なら、受講料を全額返金の上退会することができます。
よって、無料個別説明を受けた後にお金を払って入会したとしても、8日以内であれば損をすることがありません。
\受講生10人中9人超が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。
まとめ:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底解説!
今回はライフシフトラボの評判や口コミを解説しました。
最後にライフシフトラボの特徴をまとめておきますね。
- 複業を軸とした戦略的コーチングにより40代・50代でも変われる
- ベテランの同世代キャリアコーチで等身大の相談が可能
- 実践型のプログラムで変わるための行動ができる
ライフシフトラボは有料サービスです。
とはいえ、複業デビュー後の収入額で十分回収できるリーズナブルな価格帯となっています。
そのため、投資を上回るリターンが十分に見込める自己投資に他なりません。
今後30年間のキャリアの道を大きく拓けくための1歩を、ぜひこの機会に踏み出しましょう。
\受講生10人中9.5人が複業デビュー成功/
※しつこい勧誘や営業は一切ありません。