「キャリアコンサルタントの資格を取りたいけれど、30万円を出すのはちょっと…。」
上記を思いながら日々を過ごすと、もやもやした気持ちが残ります。
資格を取ってキャリアアップしたい気持ちと、お金を貯めたい気持ちとで、葛藤している人は多くいるのではないでしょうか。
10近くのスクールをくまなくチェックした結果、受講料を安くする方法を見つけました。
この記事では受講料を安くする方法はもちろん、キャリアコンサルタントになるためにいくらかかるかなどを徹底解説しています。
安いキャリアコンサルタント養成講座も紹介しているので、費用をかけたくない人の参考になるはずです。
タップできるもくじ
キャリアコンサルタントになるためにかかる費用
キャリアコンサルタント養成講座に通わなかった場合の費用は総額55,800円で、養成講座に通った場合の費用は総額355,800~555,800円です。
内訳は、以下の表をご覧ください。
キャリアコンサルタント 養成講座に通う |
300,000~5000,000円(税込) |
国家資格 キャリアコンサルタントの 試験を受ける |
学科試験:8,900円(税込) 実技試験:29,900円(税込) |
国家資格 キャリアコンサルタントに 登録する |
登録免許税:9,000円(収入印紙) 登録手数料:8,000円(非課税) |
合計金額 | 355,800~555,800円 |
キャリアコンサルタント養成講座の料金によって、かかる費用が大きく変わります。
キャリアコンサルタント養成講座に通う
キャリアコンサルタント養成講座の受講料は、税込でだいたい30~50万円です。
スクールによっては提示している受講料とは別に、入会金と教材費がかかる場合があります。
受講料 | 398,000円(税込437,800円) |
教材費 | 26,000円(税込28,600円) |
入会金 | 30,000円(税込33,000円) |
出典:リカレント
また試験対策講習を受ける場合は、別で費用がかかります。
試験対策講習とは、キャリアコンサルタント養成講座を修了してから試験までの間で受講できる講習です。
ヒューマンアカデミーは以下のスケジュールで進めているので、参考にしてみてください。
春にスタートする場合
- 3~6月末:キャリアコンサルタント養成講座受講
- 11月:試験
夏にスタートする場合
- 6~9月末:キャリアコンサルタント養成講座受講
- 3月:試験
試験までの間は、自分で学習を進めなければいけません。
合格率を上げるために、試験対策講習を受ける人は多いです。
ただ試験対策講習の料金はスクールによって異なり、無料で受講できる場合もあれば8万円ほどかかる場合もあります。
お金がかかる分、試験のポイントがまとめられていたり、苦手をつぶせたりするので受ける価値はあるはずです。
国家資格キャリアコンサルタントの試験を受ける
国家資格のキャリアコンサルタント試験を受ける際は、38,800円(税込)かかります。
詳しい内訳を説明すると、学科試験で8,900円、実技試験で29,900円です。(いずれも税込)
厚生労働省によると令和4年3月度のキャリアコンサルタント試験の合格率は、学科試験61.6%、実技試験61.1%でした。
どちらか一方に合格した場合は、次回片方だけ受験可能です。
Q.学科試験か実技試験、どちらかひとつだけの受験は可能ですか。
可能です。ただし、キャリアコンサルタント資格として登録するには、両方の試験に合格する必要があります。
引用:日本キャリア開発協会
国家資格キャリアコンサルタントに登録する
国家資格キャリアコンサルタントの登録にかかる費用は、総額17,000円です。
詳しく言うと、登録免許税は9,000円(収入印紙)登録手数料は8,000円(非課税)がかかります。
試験に合格したら「キャリアコンサルタント名簿」に登録が必要です。
ちなみに、登録手数料は審査が完了してから支払います。
未入金の期間が長く続くと、再度登録申請しなければいけません。
両方の支払いを終えると、登録申請してから2ヶ月程度で自宅に登録証が届きます。
キャリアコンサルタントの費用が安い養成講座
キャリアコンサルタント養成講座の料金は、スクールによってばらばらです。
料金が安いキャリアコンサルタント養成講座をお探しなら、以下をご覧ください。
- ヒューマンアカデミー
- 資格の大原
- LEC東京リーガルマインド
ヒューマンアカデミー
画像引用:ヒューマンアカデミー
料金 | 351,153円 (入会金・受講料・教材費を含む) |
合格率(令和2年度) | 93.0% |
総合評価 |
ヒューマンアカデミーのキャリアコンサルタント養成講座は合格率が90%を超えるので、効率良く資格を取りたい人におすすめです。
入会金や教材費などをあわせると約35万円ですが、分割払いは最大60回まで可能なので月々5,900円で講座を受けられます。
最短3ヶ月で学び終えられるカリキュラムが組まれているだけあって、1回の学習量が多いです。
課題もたくさんあるので忙しい3ヶ月にはなりますが、その分質の高い授業が受講できます。
3ヶ月の学びを終えたあとはスタッフが学習サポートを行ってくれるので、わからないことがあれば質問可能です。
また試験に向けてロープレするために、空き教室を無料開放しています。
本日はキャリコンのロープレ練習風景をパシャリ
11月の試験に向けて修了生さんがロープレ練習をしにご来校頂きました!
ヒューマンアカデミーではキャリコン修了生様に空き教室を無料開放試験合格にむけて頑張りましょう(#^^#) pic.twitter.com/MUy6tzWWHo
— ヒューマンアカデミー銀座校【資格取得・就転職】 (@human_ginza) August 6, 2022
3ヶ月で国家資格を取得するのは、なかなか難しいです。
その中でもヒューマンアカデミーはお手頃価格かつ合格率が90%以上なので、余計な費用をかけずに一発合格したい人におすすめします。
\受講料最大70%給付&合格率90%超/
※説明会参加のみならお金は一切かかりません。
-
ヒューマンアカデミーのキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
続きを見る
関連記事:ヒューマンアカデミーのキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
資格の大原
画像引用:資格の大原
料金(税込) | 294,000円 |
入会金など(税込) | 6,000円(大原の講座を初めて申し込む場合のみ) |
合格率(令和2年度) | 55.1% |
総合評価 |
資格の大原キャリアコンサルタント養成講座は、安さ重視の人におすすめです。
10近くのキャリアコンサルタント養成講座を見ましたが、一番安い料金でした。
また、大原の受講生であれば、試験対策講習は無料です。
同じ講習を他のスクールの人が受けた場合は18,000円(税込)するので、受講生はお得感があります。
他のスクールでは、受講者でも試験対策講習が別途でかかる場合が多いです。
そして、過去に資格の大原で20,000円以上の講座を受けた人は、キャリアコンサルタント養成講座の料金が割引になる可能性が高いです。
専門課程や集中資格取得コースしか受講していない場合は、割引対象から外れます。
ただし、資格の大原は安い価格で講座を受けられる分、合格率は55.1%と低い傾向にあります。
\基本受講料が最も安い講座/
-
大原のキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
続きを見る
関連記事:大原のキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
LEC東京リーガルマインド
画像引用:LEC東京リーガルマインド
料金 | 302,500円 |
入会金など | 記載なし |
合格率(令和2年度) | 74.7% |
総合評価 |
LEC東京リーガルマインドのキャリアコンサルタント養成講座は、合格率が70%以上かつ料金がリーズナブルです。
開講数が多く振替受講も柔軟に行えるので、仕事と資格取得を両立したい人におすすめできます。
試験対策講習は学科と論述、面接に分かれているので、苦手分野に絞って対策可能です。
受講生は以下のように、特別価格で提供されています。
画像引用:LEC東京リーガルマインド
また、割引制度が充実しているのも、LEC東京リーガルマインドの特徴です。
特に、退職者・離職者応援割引や専門職・士業割引は、他のスクールではあまり見かけません。
ただ、質問方法といった受講中のサポートが、公式サイトにくわしく載っていませんでした。
手厚いサポートを期待している人には、物足りなく感じる可能性があります。
しかし、公式サイト内の合格体験記には以下のような口コミがあったので、質の高い授業が展開されているはずです。
講師の先生方、サブ講師の先生方にざっくばらんとした話もでき、質問しやすい雰囲気で、勉強を進めることが出来ました。
コスパのいいキャリアコンサルタント養成講座をお探しの人は、LEC東京リーガルマインドのおためし授業から始めましょう。
\割引制度が充実した養成講座!/
※資料請求のみならお金は一切かかりません。
-
lecのキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
続きを見る
関連記事:lecのキャリアコンサルタント養成講座の評判・口コミを徹底解説!
キャリアコンサルタントの費用を安くする方法
キャリアコンサルタントの費用を安くする方法は、以下のとおりです。
- スクール独自の割引を活用する
- 専門実践教育給付制度を利用する
スクール独自の割引を活用する
キャリアコンサルタント養成講座を少しでも安く受けたい人は、スクールで設けられている割引制度が使えるかチェックしましょう。
あてはまるものがあれば、提示金額よりも安くなる可能性があるからです。
ただし、スクールごとに割引制度の内容は異なります。
ヒューマンアカデミーの場合だと、以下の制度が利用可能です。
画像引用:ヒューマンアカデミー
他のスクールにも退職者向けや学生向けの割引など、バラエティ豊かな制度があります。
説明会に参加しただけで安くなる割引もあるので、チェックしておいて損はありません。
しかし、割引制度を活用する際は、以下の注意点があります。
- 割引制度が併用できない可能性がある
- 条件を達成しないと割引制度が使えない
- 割引制度ごとに金額が異なる
注意点はいくつかありますが、割引制度を使わないのはもったいないです。
専門実践教育給付制度を利用する
専門実践教育給付制度とは、厚生労働大臣が指定した教育訓練を修了すると、受講費用の一部が支給される制度です。
キャリアコンサルタント養成講座の多くは、専門実践教育給付制度に指定されています。
設けられている条件をクリアして手続きしたら、受講料の最大70%が戻ってくる仕組みです。
専門実践教育給付制度に関しては「在職中かどうか」や「今まで教育訓練給付を受けたことがあるか」などによって受けられるかが決まっています。
画像引用:厚生労働省
手続きの流れは、以下をご覧ください。
- ハローワークで訓練前キャリアコンサルティングを受ける
- ハローワークで手続きする(キャリアコンサルタント養成講座が開始する1ヶ月前まで)
- キャリアコンサルティング養成講座を受講・修了する
- ハローワークで支給申請をする(修了日の翌日から1ヶ月以内に手続き必須)
- 受講料の50%が支給される
- 資格を取得する
- 手続きをすれば受講料の20%が支給される(求職中なら就職の必要あり)
受講料の20%をもらうには資格取得が必要ですが、対象となる受験期間で合格しなければいけません。
実際にヒューマンアカデミーで専門実践教育給付制度を利用した場合は、最大245,805円が支給されます。
画像引用:ヒューマンアカデミー
実質の受講料が105,348円だけですむので、給付制度を利用する際はスクールの人に相談しながら、手続きを行いましょう。
まとめ:最も安いキャリアコンサルタント養成講座を徹底解説!
安いキャリアコンサルタント養成講座は、以下のとおりです。
- ヒューマンアカデミー
- 資格の大原
- LEC東京リーガルマインド
受講料が安いキャリアコンサルタント養成講座を選ぶのも大事ですが、さらに節約したい人は、以下の方法をお試しください。
- スクール独自の割引を活用する
- 専門実践教育給付制度を利用する
特に、専門実践教育給付制度を利用すると、受講料の最大70%が戻ってくる可能性があります。
制度を利用するのとしないのとで、かかる費用が大幅に変わる可能性があるので、費用をおさえつつ資格を取りたい人は必見です。
ヒューマンアカデミーのキャリアコンサルタント養成講座で給付制度を利用すれば、資格取得でかかる金額は約10万円におさえられます。
合格率90%を超えているスクールなので、一発合格を目指す人は無料の説明会に参加しましょう。