転職におすすめの自己分析アプリ・ツールおすすめ27選!無料で当たる診断サービスを一挙大公開!

※本記事にはプロモーションが含まれています。

転職自己分析アプリ・ツールおすすめ27選!無料で当たる診断サービスを一挙大公開!

この記事のまとめ

転職自己分析アプリ・ツールおすすめ27選!無料で当たる診断サービスを一挙大公開!

転職・第二新卒・大学生・高校生別のおすすめ診断ツールは?アプリを使った効果的な自己分析のやり方はどうする?

自己分析アプリとコーチングで適職に就くことができた筆者が実体験をもとにお話ししていきます!

自己分析をして転職活動に活かしたいけれど、やり方がわからない。

このようにお悩みの人は、転職自己分析アプリ・ツールをおすすめします。

スマホで簡単に自己分析ができるだけでなく、しっかりした解説で自己理解が深まるからです。

職務経歴書の自己PR文が書けなくて悩んだ時、転職自己分析アプリ・ツールが役に立ちましたよ!
ポジサラ

ただ、調べてみるとたくさんあるので、どれを使えばいいか迷う人はいるはずです。

この記事では、転職に活かせる自己分析アプリ・ツールを解説。

30種類以上の自己分析アプリ・ツールを調べ尽くした筆者が「転職に役立つかどうか」を基準にして、おすすめをピックアップしています。

自信を持って強みをアピールできるようになりますよ!
ポジサラ

おすすめ自己分析アプリ

タップできるもくじ

当メディアは人材サービス総合サイト/消費者庁/厚生労働省管轄の確かめよう労働条件を参考に記事を作成し、最新情報と記事の正確性を検証しています。

この記事の著者
ポジサラ

キャリアブロガー

ポジサラ

pojisara

プロフィール

外資Saas最大手企業の法人営業。法人1社の代表取締役。キャリア相談サービスなどの転職支援を利用して地銀→時価総額20兆円超え外資IT企業へ転職。年収200万円アップ・副業→起業した経験から、キャリアに関する発信をしています。本名は松田 皓太。情報発信のテーマは「若手サラリーマンが輝ける社会の実現」。
運営者情報
レビュープロセスと評価項目
メールアドレス

転職自己分析アプリ・ツールおすすめ27選

診断

サービス名
キャリア診断
(VIEW)
グッド
ポイント
診断
(リクナビ
NEXT)
マイナビ
ジョブ
20’s
適性診断
転職タイプ
診断
(doda)
可能性診断
(ミイダス)
自己分析
(CIY)
適職診断
(適職診断
NAVI)
適職検索
(jobtag)
自己分析
(Questi)
適職診断
テスト
(Re就活)
キャリタス
QUEST
(キャリタス
就活)
年収査定
(doda)
ジブン分析
(AMBI)
ジョブリ
シャス診断
(マイナビ
転職)
キャリア
タイプ診断
(doda)
市場価値診断
(geechs job)
16
personalities
性格診断
テスト
適職診断
(キャリア
インデックス)
合格診断
(doda)
シゴト観診断
(ビズリーチ)
超精密
性格診断
テスト
(mgram)
精密性格診断
テスト
(16TEST)
モヤモヤ
解消診断
(doda)
3分間
適職診断
(リクナビ
NEXT)
社会人力診断
(マイナビ
転職)
「自己PR」
発掘診断
(doda)
登録の有無 結果をすべて
見るには
登録必須
不要 不要 不要 不要 結果をすべて
見るには
登録必須
不要 不要 不要 詳しい結果を
見るなら
登録必須
利用料 無料 無料 無料 無料 無料 30日間無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 詳細を
知りたい人は
599円
無料 無料 5,478円
(会員価格)
内容ごとに
料金が異なる
プレミアム
レポートは
980円
無料 無料 無料 無料
特徴 30,000人以上の
キャリアデータから算出
AIが3分で
適職を見抜く
客観的な強み
がわかる
面接の受け答え
に強くなる
仕事の満足度
がわかる
診断と
スカウト機能が
ある
受検者
65万人以上
自分に合った
仕事がわかる
厚生労働省
が展開する
適職検索
順番に
診断して
自己理解度
アップ
向いてる
仕事と
向いてない
仕事がわかる
ゲーム感覚で
自己分析
できる
3分で
適正年収が
わかる
仕事の選ぶ
基準がわかる
20問だけで
仕事のタイプ
がわかる
自分の
隠れた能力が
発見できる
IT業界に
特化した
診断
当たると
話題の
性格診断
向いてる
仕事がわかる
転職できる
可能性のある
企業がわかる
キャリアで
優先すべき
強みがわかる
1,100万人以上
が利用した
性格分析学の
研究が
取り入れ
られている
悩みの
解消方法
がわかる
仕事選びの
考え方がわかる
自分の
タイプが
明確にわかる
アピール
ポイントが
はっきり
わかる
公式サイト 詳細を見る
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

 

キャリア診断(VIEW)

キャリア診断(VIEW)

引用:VIEW

キャリア診断(VIEW)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (5.0)

VIEWは、今もっとも人気な自己分析ツール・アプリです。

30,000人以上のキャリアデータ300人以上のハイクラス転職支援実績を元に、AIがキャリア診断をしてくれます。

3分程度の登録で精度の高い診断結果が出るので、時間をかけずに自己分析したい人におすすめです。

職務経歴書などのテキスト入力が不要で3分で以下のような診断結果を表示してくれます。
ポジサラ

向いていな仕事を続けた悲惨な結果を回避するために適職診断ツールを使うべき

また、必要であれば診断後にあなたの適性に見合った会社からスカウトが届くのもVIEWの魅力。

ハイクラスに特化しているだけあって、スカウトを送るエージェントも受賞実績があったり、専門性が高かったりします。

スカウトの内容に興味があればトントン拍子で転職活動が進む可能性があるので、登録して損はありません。
ポジサラ

転職に役立つサービスが盛りだくさんのVIEWを使って、必要な情報をたくさん手に入れましょう。

キャリア診断(VIEW)を利用した人の口コミ

VIEWを利用して良かった点は、まず登録が短時間で済んだことですね。その上、AIによるキャリア診断が驚くほど精度が高く、自分の強みや適性が明確になりました。また、適性に合った会社からスカウトが届くシステムが素晴らしく、自分にピッタリの企業と出会えました。さらに、スカウトを送るエージェントの専門性が高く、転職活動がスムーズに進んだのが大変助かりました。(ポジサラ調査)

\35,000人以上が診断に殺到!/ 

※あなたに合った『業界×職種』が分かる!

 

グッドポイント診断(リクナビNEXT)

グッドポイント診断(リクナビNEXT)

引用:グッドポイント診断

グッドポイント診断(リクナビNEXT)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (5.0)

リクナビNEXTのぐグッドポイント診断は、自分の強みが5つわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはリクナビNEXTの会員登録が必要です。

診断時間は約30分で、社交性など18種類の性格の中から自分の強みを5つピックアップしてくれます。

質問に答えていくだけなので、身構える必要はありません。

診断結果では解説が詳しく載っているので、納得しながら強みを理解できます。

またリクナビNEXTで応募する場合は、診断結果を企業へ伝えることが可能。

グッドポイント診断を行った80%以上の人が、診断結果を企業へ添付しています。

自分の強みを企業に伝えられるので、結果に納得できるはずです。

強みを聞かれてもうまく答えられない人は、グッドポイント診断で強みを明確にしましょう。

グッドポイント診断(リクナビNEXT)を利用した人の口コミ

グッドポイント診断を利用して良かった点は、まず自分の強みが5つ明確に分かったことです。診断時間も約30分と手間がかからず、18種類の性格の中から自分に合った強みがピックアップされました。また、診断結果には詳しい解説が載っていて、自分の強みを納得しながら理解できました。さらに、リクナビNEXTで応募する際に診断結果を企業に伝えることができるのが大変便利でした。このおかげで、自分の強みをアピールしやすくなり、企業とのコミュニケーションもスムーズになりました。グッドポイント診断を利用して、自分の強みを明確にし、転職活動が効果的に進められたと感じます。(ポジサラ)

\ 転職利用者の8割が登録/

※3分でカンタン登録!登録後も完全無料!

 

マイナビジョブ20’sパーソナリティ診断

マイナビジョブ’20パーソナリティ診断

引用:マイナビジョブ20’s適性診断

マイナビジョブ20’sパーソナリティ診断の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (5.0)

マイナビジョブ20'sのパーソナリティ診断は、面接の受け答えに自信が持てる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはマイナビジョブ20'sの会員登録が必要です。

「マイナビジョブズ20’s」とは20代の第二新卒や既卒向けの転職エージェントのことで、登録しないと適性診断が受けられません。

アドバイザーは適性診断の結果を見たうえで助言してくれるので、自分の性格に寄り添ったサービスが受けられるはずです。

また、適性診断自体は世界中で数千万人が受検しているので安心感があります。

強み弱みを明らかにしたうえで、企業に自分の能力をアピールしたい人は、マイナビジョブ20’s適性診断を利用しましょう。

マイナビジョブ20’sパーソナリティ診断を利用した人の口コミ

マイナビジョブ20's適性診断を利用して良かった点は、自分と仕事の関わり方を客観的に整理できたことです。この診断を通して、自分の行動スタイルやパーソナリティがどのような強みになるかを理解できました。また、世界最大級のアセスメント・サービス・プロバイダーが提供するツールであるため、信頼性が高く、豊富なデータベースをもとに適性診断してくれるので安心感もありました。この診断結果をもとに、自分に適した仕事やキャリアパスを見つけられ、転職活動がより効果的に進められました。(ポジサラ調査)

\面接の受け答えに自信が持てる/

※診断後もお金は一切かかりません

 

転職タイプ診断(doda)

転職タイプ診断(doda)

引用:転職タイプ診断

転職タイプ診断(doda)の評価
登録の有無 結果をすべて見るには登録必須
利用料 無料
総合評価 (5.0)

dodaの転職タイプ診断は、仕事探しの軸がわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

キャリアアップやプライベートなど、仕事をするにあたって何を大事にしているかが明らかになります。

仕事で重視しているポイントがわかれば、求人選びに変化が出るはずです。

また現職の満足度不満に感じている点が、診断結果で表示されます。

何に不満を抱くかを事前に知っておくことで、働き方考え方が変わる可能性が高いです。

良い求人を選びたいけれど何を基準にしたらいいかわからない人は、転職タイプ診断で仕事探しの軸を明らかにしましょう。

転職タイプ診断(doda)を利用した人の口コミ

転職タイプ診断を利用して良かったことは、自分が仕事で何を一番重視しているかを客観的に把握できた点です。現職の満足度や適職を探すヒントが得られ、自分がどのようなタイプに分類されるかを確認することができました。診断結果はシンプルで分かりやすくまとまっていて、自分の求める職種や給与、福利厚生などの待遇面を明確に理解することができました。(ポジサラ調査)

\転職タイプと満足度を無料診断/

※診断後もお金は一切かかりません

 

可能性診断(ミイダス)

可能性診断(ミイダス)

引用:ミイダス

可能性診断(ミイダス)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.5)

ミイダスは、3種類の診断スカウト機能がついた転職自己分析アプリです。

登録は無料ですが、以下の3種類の診断が受けられます。

市場価値
診断
登録データをもとに似ているユーザーの年収実績と興味を持っている企業数がわかる
コンピテンシー
診断
適性が高い職種やマネジメントできるか、相性の良い上司と部下の特徴がわかる
バイアス診断
ゲーム
思考のクセとコントロール方法がわかる

3つの診断結果は転職活動だけでなく、今後就業するにあたっても役立つ内容です。

ただし市場価値診断に関しては、表示される年収が高すぎるといった口コミがあったので、参考程度にとらえておきましょう。

また、診断結果をもとに企業からスカウトが届くのも嬉しいポイント。

面接確約スカウトもあるので、転職活動を積極的に進めたい人にぴったりです。

本格的な診断を受けたい人は、ミイダスを試してみましょう。

可能性診断(ミイダス)を利用した人の口コミ

ミイダスを利用して良かったことは、まず自分の市場価値を簡単に測定できたことです。自分の経歴やスキルに見合った企業からスカウトを受けることができました。また、推定年収が査定されることで、自分がどのくらいの給与がもらえるかも把握することができました。おすすめ求人が自動でピックアップされる仕組みで、自分に合った求人を効率的に探すことができました。(ポジサラ調査)

\診断とスカウト機能がある/

 

自己分析(CIY)

自己分析(CIY)

引用:CIY

自己分析(CIY)の評価
登録の有無
利用料 30日間無料
総合評価 (4.5)

CIYは、受検者が65万以上いる転職自己分析アプリです。

簡単な質問に回答するだけで、以下4つがわかります。

  • 生まれ持った資質
  • 今の自分の才能・性格
  • 対人関係で出やすい性格
  • 理想とする人物像

 

回答に整合性がない場合はやり直しが求められるので、不正ができません。

軸のブレない回答から出た結果は、信頼度が高いものばかりです。

また、診断結果にもとづいて自己PR文を作ることが可能。

思いを文章にするのが苦手な人も安心です。

CIYにはスカウトが届く機能もあるので、転職の可能性を広げましょう。

自己分析(CIY)を利用した人の口コミ

まず分析精度が高く、26万8000種類の診断結果があるため、自分の価値観や性格、強みを非常に具体的に把握することができました。また、設問に回答するだけで自己PRが自動で作成される点も非常に便利でした。結構時間がかかってしまっていた自己PR文を短時間で作成でき、転職活動でかなり時短となりました。たぶん就職活動でもかなり使えるのではないかと思います。さらに、SNSで診断結果をシェアできる機能もあって友人や家族と自分のトーテムを共有できたのが面白かったです。(ポジサラ調査)

\受検者65万人以上/

 

適職診断(適職診断NAVI)

適職診断(適職診断NAVI)

引用:適職診断NAVI

適職診断(適職診断NAVI)の評価
登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.5)

適職診断NAVIは、会員登録なしで手軽に適職診断ができる転職自己分析ツールです。

質問は35問あり、性格やキャリアの志向性、考え方の特徴などがわかります。

詳しい解説を見た利用者からは「当たっている」といった口コミが多数。

利用者は220万人を突破しているので、人気の高いツールといえます。

また自分に合った職種も載っているので、やりたい仕事が見つからない場合は参考になるはずです。

たった5分で自己分析ができる適職診断NAVIを使って、転職活動に役立てましょう。

適職診断(適職診断NAVI)を利用した人の口コミ

あらやだ❗なんか当たってる。痛いとこ突かれてるわね。メンタルコントロールがんばります。

引用:Twitter

\自分に合った仕事がわかる/

 

適職検索(jobtag)

適職検索(jobtag)

引用:jobtag

適職検索(jobtag)の評価
登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.5)

jobtagは、厚生労働省が展開する転職自己分析ツールです。

以下5つの適職検索が行えます。

  • 職業興味検査
  • 価値観検査
  • 職業適性テスト(Gテスト)
  • しごと能力プロフィール検索
  • ポータブルスキル見える化ツール

 

簡単に答えられる検査から頭を使った検査まであるので、楽しみながら診断できます。

またjobtagでは、さまざまな仕事を検索可能。

持っているスキルからマッチする仕事を探せたり、得意・不得意を選んで自分に合った仕事を見つけられたりするので、検索するだけで面白みがあります。

安心できるサイトで本格的な自己分析を行いたい方は、まずjobtagを試しましょう。

適職検索(jobtag)を利用した人の口コミ

試しに職業テスト受けてみたらやりたいと思ってた業種トップにきた。簡易版であくまで参考程度にだけど特性知れるのは良い。

引用:Twitter

\厚生労働省が展開する適職検索/

 

自己分析(Questi)

自己分析(Questi)

引用:Questi

自己分析(Questi)の評価
登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.5)

Questiは、楽しみながら自己分析ができるサイト。

自己分析は就活編転職編にわかれており、両方とも12診断あります。

一気に進めれば60分かかりますが、1つの診断は3~5分なので隙間時間に回答可能です。

診断を受ける順番は決まっており、やればやるほど自己理解が深まるようになっています。

自分の性格から適職までがわかる仕組みなので、必要な情報が手に入りやすいです。

きっちりした自己分析が苦手な人は、Questiで楽しみながら自分の特徴をつかみましょう。

\順番に診断して自己理解度アップ/

 

適職診断テスト(Re就活)

適職診断テスト(Re就活)

引用:Re就活

適職診断テスト(Re就活)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.5)

Re就活の適職診断テストは、たった3分で適職がわかる転職自己分析ツール。

※診断結果を見るにはRe就活の会員登録が必要です。

仕事での強みスタイルだけでなく、向いてる仕事向いてない仕事まで診断してくれます。

向いてない仕事がわかれば求人選びの参考になるので、知っておいて損はありません。

また向いてる仕事の特徴と自分の強みを組み合わせれば、説得力のある自己PR文を作れます。

適性にあった仕事で能力を発揮したい人は、Re就活の適職診断テストがおすすめです。

適職診断テスト(Re就活)を利用した人の口コミ

5,000文字もある診断結果は、自己PRや面接で使えるキーワードがいっぱい。

引用:Re就活

\20代転職サービスで4冠達成!/

※診断後もお金は一切かかりません

 

キャリタスQUEST(キャリタス就活)

キャリタスQUEST(キャリタス就活)

引用:キャリタスQUEST

キャリタスQUEST(キャリタス就活)の評価
登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.5)

キャリタスQUESTは、ゲームを進める感覚で自己理解が深まる転職自己分析ツール。

診断結果にもとづいてキャラクターが変化するので、楽しみながら診断可能です。

20問回答すれば自分の性格人間力恋愛力などがわかります。

また自分と同じ診断結果になった先輩たちの失敗談や、活躍している業界の傾向などがわかるのも魅力の一つ。

内容を見れば自分と共通する部分もあるので、良い学びになるはずです。

遊んでいる感覚で自己分析したい人は、キャリタスQUESTを利用しましょう。

キャリタスQUEST(キャリタス就活)を利用した人の口コミ

すっごい当たってるって最近友達と大絶賛しててw

RPGキャラ風になるのが面白いしオススメ

引用:Twitter

\ゲーム感覚で自己分析できる/

 

年収査定(doda)

年収査定(doda)

引用:年収査定

年収査定(doda)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.5)

dodaの年収査定は、たった3分で適正年収がわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

プロフィールや経歴を入力するだけで、dodaの会員186万人のデータをもとに機械学習が適正年収を算出します。

現年収との差がはっきり表示されるので、転職すべきか判断しやすいです。

また、年収が今後30年でどう変わるかをグラフでチェックできたり、自分と近いキャリアを持った人の転職事例がわかったりします。

現年収が適正年収かチェックしたい人や、今までの経験が活かせる転職先を知りたい人は、年収査定を試してみましょう。

年収査定(doda)を利用した人の口コミ

DODAの年収査定をしたら、転職意欲がますます高くなってしまったw

引用:Twitter

\適正年収でキャリアアップ

※診断後もお金は一切かかりません

 

ジブン分析(AMBI)

ジブン分析(AMBI)

引用:ジブン分析

ジブン分析(AMBI)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.5)

ジブン分析は、仕事の向き合い方がわかる転職自己分析ツールです。

15分ほどのテストを受ければ、以下の内容がわかります。

  • 仕事の価値観(選ぶ基準・重要視するポイント)
  • 自分のタイプ
  • 得意・苦手な仕事内容

 

私生活重視なのかスペシャリストを目指したいのかなど、仕事において大事にしているポイントが明らかになります。

重視しているポイントに合わせた求人選びができるようになるので、理想に近い働き方が実現するはずです。

また、得意・苦手な仕事内容を理解しておけば、強みを活かせる仕事がわかるようになります。

目の前にある求人を片っ端からチェックしている人は、ジブン分析でキャリアの方向性を定めた方が効率の良い求人選びが可能です。

ジブン分析(AMBI)を利用した人の口コミ

AMBIのジブン分析、結構合ってて面白かった

引用:Twitter

\仕事を選ぶ基準がわかる/

 

ジョブリシャス診断(マイナビ転職)

ジョブリシャス診断(マイナビ転職)

引用:ジョブリシャス診断

ジョブリシャス診断(マイナビ転職)の評価
登録の有無 結果をすべて見るには登録必須
利用料 無料
総合評価 (4.0)

ジョブリシャス診断は、仕事に対する考え方が理解できる転職自己分析ツールです。

ムードメーカーやリーダータイプなど仕事で向いている役割が表示されるので、持ち味を活かせる働き方がわかります。

会員登録をすれば、楽しめる仕事環境辞めたくなるシチュエーションなどを見ることが可能。

自分に合った働き方を知りたい人は、ジョブリシャス診断で自己理解を深めましょう。

ジョブリシャス診断(マイナビ転職)を利用した人の口コミ

まさにこれだなぁと感じてしまいました。

引用:Twitter

\20問だけで仕事のタイプがわかる/

 

キャリアタイプ診断(doda)

キャリアタイプ診断(doda)

引用:キャリアタイプ診断

キャリアタイプ診断(doda)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.0)

dodaのキャリアタイプ診断は、自分の性格向いてる仕事の特徴がわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

自分の強みや弱み、コミュニケーション力などが数値化されます。

仕事の行動基準についても数字で表されるので、自分の特徴がはっきりと理解できるはずです。

また、仕事の進め方自分に合う企業風土も、結果に記載されています。

仕事の向き合い方を聞かれてもうまく答えられない人は、キャリアタイプ診断をしてから求人選びを行いましょう。

キャリアタイプ診断(doda)を利用した人の口コミ

DODAのキャリアタイプ診断をやってみた。意外と当たってるような気がする

引用:Twitter

 

\強みを客観視して有利な転職を

※診断後もお金は一切かかりません

 

市場価値診断(geechs job)

市場価値診断

引用:市場価値診断

市場価値診断(geechs job)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.0)

市場価値診断は、IT業界に特化した転職自己分析アプリです。

質問は経験の有無を答えるだけなので、たった5分で診断が完了します。

市場価値が1ヶ月の報酬で表示されるので、今の月収と比較可能です。

また診断結果にもとづいて、アドバイザーからキャリアアップのアドバイスがもらえます。

現年収に不満がある人や、スキルに見合った報酬がもらえているか気になる人は、市場価値診断をサクッと利用してみましょう。

市場価値診断(geechs job)を利用した人の口コミ

診断を進めるにつれて経歴を振り返ることもでき、自分の持つ技術の強みを知ることができますね。

引用:geechs job

\IT業界に特化した診断/

 

16personalities性格診断テスト

16personalities

引用:16personalities

16personalities性格診断テストの評価
登録の有無 不要
利用料 詳細を知りたい方は599円
総合評価 (4.0)

16personalitiesは、精度の高い性格診断が受けられる転職自己分析ツール。

採用でも使われている性格診断テストです。

診断が終われば、自分の性格にもとづいたキャラクターが登場します。

強みや得意なことが解説に書いてあるので、面接での受け答えや自己PR文に活用できること間違いなしです。

無料でも自己分析は十分にできますが、キャリアパスなどの詳細な結果が知りたい場合は599円かかります。

有料だと全13ページのPDFデータがもらえるので、ありとあらゆる側面から自己理解を深めることが可能です。

自分の性格を知って転職活動に活かしたい人は、16personalitiesを試してみましょう。

16personalities性格診断テストを利用した人の口コミ

なんか当たっている気がする…

めっちゃ正論でまくし立てちゃうところあるし…

引用:Twitter

\当たると話題の性格診断/

 

適職診断(キャリアインデックス)

適職診断(キャリアインデックス)

引用:適職診断(キャリアインデックス)

適職診断(キャリアインデックス)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.0)

適職診断(キャリアインデックス)は、向いてる仕事がわかる転職自己分析ツールです。

今まで関わってこなかった仕事でも「資質あり」と診断される可能性があるので、未経験職種にチャレンジしたい人にもおすすめできます。

また、強みだけでなく弱みの部分も記載されているので、学べる部分がたくさんあるはずです。

自分が得意・不得意を明らかにしたい人は、適職診断(キャリアインデックス)を試してみましょう。

適職診断(キャリアインデックス)を利用した人の口コミ

たぶん転職はしないけど、さっきキャリアインデックスの適職診断やったら、めちゃくちゃ当たっててびびった、、、

引用:Twitter

\向いてる仕事がわかる/

 

合格診断(doda)

合格診断

引用:合格診断

合格診断(doda)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.0)

dodaの合格診断は、人気企業へ転職したい人向けの自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

転職人気企業ランキング上位300社の中から、合格できる可能性のある企業名がわかります。

人気企業への転職を本気で考えている人にとっては、有益なツールになるはずです。

ただ経歴や選考状況によっては、可能性のある企業が見つからない場合があります。

診断結果はあくまで参考情報の一つなので、楽しむ気持ちで合格診断を受けてみましょう。

合格診断(doda)を利用した人の口コミ

dodaの合格診断やってみたら受かる可能性のある企業がズラリと来たのでお世辞でも嬉しいな

引用:Twitter

\300社の人気企業の合格率を診断

※診断後もお金は一切かかりません

 

シゴト観診断(ビズリーチ)

シゴト観診断

引用:シゴト観診断

シゴト観診断(ビズリーチ)の評価
登録の有無
利用料 5,478円(会員価格)
総合評価 (4.0)

ビズリーチのシゴト観診断は、ビズリーチの会員だけが受けられる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはビズリーチの会員登録が必要です。

タイプは全16種類あり、自分の特性にあったタイプに振り分けられます。

強みや仕事での役割などがわかるので、仕事での立ち回りが上手になるはずです。

またキャリアにおいて特に優先すべき特徴がはっきりするので、自己PRに十分活かせます。

今まで自己分析をしたものの結果を転職活動に活かせなかった人は、シゴト観診断なら自信を持ってアピールポイントを企業に伝えられる可能性が高いです。

ただし、ビズリーチの有料会員(審査付き)にならないと診断できないので、受けたい人はまず会員になるかを検討しましょう。

シゴト観診断(ビズリーチ)を利用した人の口コミ

転職サイトビズリーチの『シゴト観』診断はかなり精度の高い診断ができて驚き。

引用:Twitter

 

 \160万人が利用する超人気サービス!/

※有料プラン以外お金は一切かかりません。

 

超精密性格診断テスト(mgram)

超精密性格診断テスト(mgram)

引用:mgram

超精密性格診断テスト(mgram)の評価
登録の有無
利用料 内容ごとに値段が異なる
総合評価 (4.0)

mgramは、自分の性格8つがはっきりわかる転職自己分析ツール。

高精度分析アルゴリズムを使った性格診断テストなので、結果への信頼度が高いです。

企業の適性検査などにも使われており、世界中で1,100万人が利用しています。

診断でわかることは、主に以下の3つ。

  • 自分の性格8つ
  • 運命の人と出会える確率
  • 特に優れた4つのポイント

 

上記の中でも特に優れたポイントを知っておけば、他の人とは違う魅力を企業にアピールできます。

自分の性格に合う求人選びができれば、仕事で自分の強みを発揮できるはずです。

無料でも十分自分の性格がわかりますが、さらに詳細な内容が知りたい場合は以下の価格になるので注意しましょう。

  • 深層性格レポート 1,980円(税抜)
  • 性格偏差値データ 4,970円(税抜)

 

超精密性格診断テスト(mgram)を利用した人の口コミ

当たりすぎててぐうの音も出ない。

引用:Twitter

\1,100万人以上が利用した/

 

精密性格診断テスト(16TEST)

精密性格診断テスト(16TEST)

引用:16TEST

精密性格診断テスト(16TEST)の評価
登録の有無 不要
利用料 プレミアムレポートは980円
総合評価 (4.0)

16TESTは、性格分析学の研究が取り入れられた転職自己分析アプリ。

性格はどうぶつで表現されるので、見た目が可愛いです。

自分におすすめの職業得意・不得意なことがわかるので、求人選びに悩んだ時に参考になります。

仕事での欠点もわかるので、改善できればより仕事がしやすくなるはずです。

また、980円のプレミアム診断を受ければ、より詳しく自分の性格がわかります。

本格的な性格診断を行って自分の特徴をつかみたい人は、16TESTをお試しください。

精密性格診断テスト(16TEST)を利用した人の口コミ

久しぶりにやったけどびっくりするくらい当たる…と思ってる

引用:Twitter

\性格分析学の研究が取り入れられている/

 

モヤモヤ解消診断(doda)

モヤモヤ解消診断(doda)

引用:モヤモヤ解消診断

モヤモヤ解消診断(doda)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (4.0)

dodaのモヤモヤ解消診断は、何に悩みを抱えやすいのかがわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

心理学と統計学をベースにした診断で、仕事でふと出る思考のクセや、ストレスに感じるポイントが明らかになります。

不満が溜まった時のアドバイスもあるので、今後同じ状況になった時も安心です。

イライラする原因が転職して払拭されるのであれば、働きやすい環境を手に入れられる可能性があります。

いつも仕事で悩みがちな人やストレスの原因を知りたい人は、モヤモヤ解消診断で原因を探りましょう。

モヤモヤ解消診断(doda)を利用した人の口コミ

当たり過ぎて怖い

引用:Twitter

 

\あなたのモヤモヤの根本を見つける

※診断後もお金は一切かかりません

 

3分間適職診断(リクナビNEXT)

3分間適職診断(リクナビNEXT)

引用:3分間適職診断

3分間適職診断(リクナビNEXT)の評価
登録の有無
利用料 無料
総合評価 (3.5)

リクナビNEXTの3分間適職診断は、求人選びの考え方がたった3分でわかる転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはリクナビNEXTの会員登録が必要です。

テストは求人選び性格分析の2種類。

合計22問のテストなので、忙しくてもサクッと診断できます。

仕事で重視するポイント特徴アドバイスが結果に書いてあるので、何を基準に求人選びをしたらいいかわからない人におすすめです。

適職診断が多すぎて選べない人は、まず3分間適職診断から試してみましょう。

3分間適職診断(リクナビNEXT)を利用した人の口コミ

リクナビの適職診断すげーwwあたってるwやりたいのあたってるww

引用:Twitter

 

\ 転職利用者の8割が登録/

※3分でカンタン登録!登録後も完全無料!

 

社会人力診断(マイナビ転職)

社会人力診断(マイナビ転職)

引用:社会人力診断

社会人力診断(マイナビ転職)の評価
登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (3.5)

社会人力診断は、たった1分で診断できる転職自己分析ツール。

仕事で評価される自分の性格や、働くうえでのやりがいなどが結果に書いてあるので、やる気アップにつながります。

自分の持ち味を活かした働き方ができれば、仕事が楽しくなる可能性が高いです。

これから就職する人や自分の良さを知りたい人は、社会人力診断をやってみましょう。

社会人力診断(マイナビ転職)を利用した人の口コミ

社会人力診断で調べたらビンゴだったw

引用:Twitter

\自分のタイプが明確にわかる/

 

「自己PR」発掘診断(doda)

「自己PR」発掘診断(doda)

引用:「自己PR」発掘診断

「自己PR」発掘診断(doda)の評価
登録の有無 詳しい結果を見るなら必要
利用料 無料
総合評価 (3.5)

dodaの自己PR発掘診断は、自分の良さを知りたい人におすすめな転職自己分析ツールです。

※診断結果を見るにはdodaの会員登録が必要です。

16問の質問に答えるだけで、自分のアピールポイントが表示されます。

登録すれば結果をもとに作られたサンプルの自己PR文に、自分の情報を追記できるので、オリジナルの自己PR文が完成します。

履歴書職務経歴書に活用できるので、一から文章を考える必要はありません。

アピールポイントがわからない人や、文章作成が苦手な人は「自己PR」発掘診断をおすすめします。

「自己PR」発掘診断(doda)を利用した人の口コミ

dodaの自己PR発掘診断ってやつ凄い。正直こうゆうの今まで何個もやっててあんましあてにしないでポチポチ〜ってやってたんだけど人にそれが強みじゃない?って言われたような事をちゃんと書類に書くような言葉でおこしてくれて助かる

引用:Twitter

 

\無料診断でオリジナルの自己PR完成

※診断後もお金は一切かかりません

 

【タイプ別】おすすめ転職自己分析アプリ・ツール

 

転職自己分析アプリ・ツールおすすめNo.1を、以下のタイプに分けて解説いたします。

  1. 無料
  2. 登録なし
  3. 性格診断
  4. 高校生向け
  5. 大学生向け
  6. 第二新卒向け
  7. 自己PR診断
  8. 自己分析ができない人向け

 

「無料」のおすすめ転職自己分析ツール

 

無料のおすすめ転職自己分析ツールは、VIEWです。

VIEW

キャリア診断(VIEW)

引用:VIEW

VIEWを登録してできることは、以下をご覧ください。

  • AIの仕組みが搭載されたキャリア診断
  • 企業やトップエージェントから届くダイレクトスカウト

 

キャリア診断では価値観の合う仕事が表示されるので、やりたい仕事と出会える可能性が高いです。

また、経歴に注目した企業やトップエージェントからスカウトが届く場合があります。

今後の転職に大きく影響するスカウトであれば、無料以上の価値があるはずです。

お金をかけずに今後の方向性を定めたい人は、VIEWを試してみましょう。

\若手ハイクラス向け/

※登録だけならお金は一切かかりません

 

「登録なし」のおすすめ転職自己分析ツール

 

性格診断ができるおすすめの自己分析ツールは、適職診断NAVIです。

適職診断NAVI

適職診断(適職診断NAVI)

引用:適職診断NAVI

適職診断NAVIは35問の質問に答えるだけで、以下の内容がわかります。

  • パーソナリティ
  • キャリア志向性
  • 思考スタイル
  • マッチする職種

 

結果は主にグラフで表示され、あてはまる特徴とそうでない特徴がはっきりわかります。

診断結果は専用URLからいつでもチェックできるので、転職活動の準備をする際に再度確認可能です。

利用者は2022年12月に220万人を突破し、診断結果をSNSでアップしている人も多くいます。

本格的な適職診断をしたいけれど登録が面倒な人は、適職診断NAVIを活用しましょう。

\自分に合った仕事がわかる/

 

「性格診断」できる自己分析ツール

 

性格診断ができる自己分析ツールは、CIYです。

CIY

自己分析(CIY)

引用:CIY

65万人以上がCIYの診断を行っているので、安心感があります。

診断を行ってわかる内容は、以下4つです。

  • 生まれ持った資質
  • 今の自分の才能・性格
  • 対人関係で出やすい性格
  • 理想とする人物像

 

上記以外にも向いている職場環境などが記されているので、自分に合った仕事探しが可能です。

また自己PR文を作ってくれる機能があるため、実体験やエピソードを付け加えれば自分用のアピール文が完成します。

自分の強みや性格を理解したうえで積極的に転職活動を行いたい人は、CIYを使ってみましょう。

\受検者65万人以上/

 

「高校生向け」自己分析ツール

 

高校生向けのおすすめ自己分析ツールは、スタディサプリの適職診断です。

スタディサプリの適職診断

適職診断(スタディサプリ)

引用:自己分析

登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.0)

全63問の質問に答えると、自分に向いている仕事の分野TOP5がわかります。

向いている分野にもとづいた仕事がたっぷり表示されるので、ワクワクした気持ちで読み進めることが可能です。

良いと思った仕事をチェックすれば、くわしい解説が載っています。

また、おすすめの学校も表示されるので、進路に悩んでいる人は参考になるはずです。

やりたいと思える仕事がない人や、何を基準に学校を選べばいいかわからない人は、スタディサプリの適職診断をやってみましょう。

\やってみたい仕事が見つかる/

 

「大学生向け」就活でおすすめの自己分析ツール

 

大学生向けの就活でおすすめの自己分析ツールは、トーテム診断です。

トーテム診断

トーテム診断(CIY)

 

引用:トーテム診断

登録の有無 不要
利用料 無料
総合評価 (4.0)

分析結果によってキャラクターが作られ、回答数にあわせて武器装備などが変わります。

診断結果は268,000のパターンが用意されているので、他の人とキャラクターが同じになる可能性はほとんどありません。

また、ゲームキャラクターのようなビジュアルと精度の高い診断が学生に好評で「就活に使えそうな文言がある」とコメントを残していました。

アカウント登録不要のトーテム診断で、自己分析を楽しみましょう。

\学生も楽しみながら診断できる/

 

「第二新卒向け」自己分析ツール

 

第二新卒向けの自己分析ツールは、マイナビジョブ20’s適性診断です。

マイナビジョブ20’s適性診断

マイナビジョブ’20パーソナリティ診断

引用:マイナビジョブ20’s適性診断

マイナビジョブ20’s適性診断は、20代の第二新卒と既卒向けの転職エージェントを登録する際に行います。

適性診断では仕事をするうえでの強み弱みなどがわかるので、持ち味を活かせる部分は積極的に取り組めるはずです。

また、診断結果をもとにキャリアアドバイザーと面接の回答を考えられるので、自信を持って面接に臨めます。

強みを積極的にアピールして内定をつかみたい人は、マイナビジョブ20’s適性診断を元に自己理解を深めましょう。

\面接の受け答えに自信が持てる/

 

「自己PR診断」できる無料の自己分析ツール

 

自己PR診断ができるおすすめの無料自己分析ツールは、グッドポイント診断です。

グッドポイント診断

グッドポイント診断(リクナビNEXT)

引用:グッドポイント診断

グッドポイント診断を行うと、自分の強みが5つわかります。

診断結果にそれぞれの解説が詳しく載っているので、納得できる可能性が高いです。

自分の強みがわかっていれば、応募時や面接などで積極的にアピールできます。

またリクナビNEXTで応募する場合は、診断結果を企業へ提出可能。

応募書類と診断結果から自分の強みを伝えられるので、説得力があります。

自己PRを探すだけでなく、選考にも活かしたい人はグッドポイント診断がおすすめです。

\客観的な強みがわかる/

※登録だけならお金は一切かかりません

 

「自己分析できない人向け」のおすすめ転職診断ツール

 

自己分析できない人向けのおすすめ転職診断ツールは、VIEWです。

VIEW

キャリア診断(VIEW)

引用:VIEW

VIEWのキャリア診断は150以上の業種と職種の組み合わせの中から、あなたにぴったりな業種・職種が表示されます。

20,000人以上の経歴と価値観情報300人以上の転職支援実績のデータを元に診断結果が出るので、信頼度が高いです。

しかも結果はランキング形式で表示されるため、向いている仕事がパッと見てわかります。

キャリア診断の登録にかかる時間はたった3分なので、手軽な気持ちで診断可能です。

早く会社を辞めたいけれどやりたい仕事が見つからない人は、VIEWを使って今後の方向性を定めましょう。

\若手ハイクラス向け/

 

転職時の仕事における自己分析の効果的なやり方

 

転職活動をする際の自己分析の効果的なやり方は、以下の2つです。

  1. フレームワークを活用する
  2. 自己分析シートを利用する
  3. キャリアコーチと相談する

 

フレームワークを活用する

自己分析のフレームワークを活用すると、自分の強みを言語化できます。

活用しやすいフレームワークは以下の3つです。

  1. 仕事における「Will・Can・Must」を書き出す
  2. 仕事でつちかった経験やスキルを書き出す
  3. 今までの経験に点数をつける(モチベーションが高いか低いか)

一つずつ順番に解説します。

 

仕事における「Will・Can・Must」を書き出す

仕事での「Will・Can・Must」を書き出せば、自分の強みやりたいことがわかります。

以下にあてはめて書き出すと、情報が整理しやすいです。

Will 将来やりたいこと
Can 今できること
Must 何をすべきか

 

今できること(Can)を活かして、将来やりたいこと(Will)をするために何をすべきか(Must)」の順番で考えると、簡単に書き出せます。

WillとCanに書いた内容は、自分の強みとやりたいことを示している可能性が高いです。

「Will・Can・Must」がすべてつながれば、キャリアの方向性が定まりやすくなります。

 

仕事でつちかった経験やスキルを書き出す

仕事をきっかけに身についたスキルや、プラスになった経験を書き出しましょう。

内容を簡単に書き出すだけでなく、当時の状況を一緒に書くと説得力のあるアピール文が組み立てられます。

もし一緒に書く内容に迷ったら、以下を参考にしてみてください。

  • 当時のきっかけ(なぜ経験・スキルを身につけたのか)
  • 工夫したこと
  • 学んだ内容
  • こだわったこと
  • 得られた成果

 

上記の内容をふまえて経験・スキルを書き出すと、自分の思考のクセや強みが明確になります。

自己PRの具体的なエピソードとしても使えるので、考えておいて損はありません。

 

今までの経験に点数をつける(モチベーションが高いか低いか)

仕事を始めてから今までで起こった経験に、点数をつけましょう。

モチベーションの高さを点数にして記載しておけば、何の経験にやりがいを感じられるかがわかるからです。

点数化が終わったあとに見返すと、モチベーションが上がる時下がる時の共通点が見えてきます。

楽しく働ける仕事を選べば、充実した毎日が過ごせるはずです。

過去を振り返るのが大変な人は、直近の記憶からたどってみましょう。

 

自己分析シートを利用する

あらかじめ用意された自己分析シートを活用すれば、簡単に性格診断ができます。

自己分析用に作られているシートなので、1つずつ書いていけば結果が出る仕組みです。

フレームワークを使った自己分析もためになりますが、真っ白な紙から今までの経験を書き始めるのが難しい場合があります。

自己分析シートなら迷わず書き進められるので、効率良く自分のアピールポイントを見つけたい人におすすめです。

dodaの自己分析シートを使えば仕事に関する3つのポイントが明確になるので、ぜひダウンロードしてみてください。

 

キャリアコーチに相談する

 

キャリアコーチとは自己分析から適職を見抜いてくれるプロのキャリアに特化したコーチのことです。

転職エージェントとは異なり、コーチングというテクニックを使って、相談者の価値観や仕事の判断基準を見出してくれます。

キャリアコーチングと転職エージェントの違い

アプリはどうしても機械的な判断となってしまいます。
ポジサラ

その点、キャリコーチングは、相談者それぞれと直接コミュニケーションをとってくれるプロが見抜いてくれるので、より精度高く適職を見出せる点が特徴です。

初回は無料で相談できますので、自己分析アプリと併用するにはおすすめのサービスです。

HSP向けおすすめキャリア相談

1位:キャリスピ(GOAL-B)

【公式】https://goal-b.co.jp/

あなたの才能とやりたいことを見出す業界No.1のキャリア相談サービス!

2位:マジキャリ

【公式】https://majicari.com/

転職エージェントの社長兼インフルエンサーが運営する独自の転職ノウハウ!累計5,000人が転職に成功!

3位:ライフシフトラボ

【公式】https://lifeshiftlab.jp/

40〜50代に特化した唯一のキャリア相談サービス!40代以降でも理想のキャリアを実現できた利用者続出!

 

転職時の自己分析でおすすめの本

 

転職時の自己分析に役立つ本は、以下の3冊です。

  1. さあ、才能(自分)に目覚めよう新版 ストレングス・ファインダー2.0
  2. このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
  3. 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

 

さあ、才能(自分)に目覚めよう新版 ストレングス・ファインダー2.0

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

引用:Amazon

著者 トム・ラス
値段 1,980円(税込)

自分の強みや良さを活かす方法がわかる本なので、求人選びや自己PR文作成に役立ちます。

本には「人が持つ資質は34もある」と明言されており、自分にあてはまる上位5つの資質を知ることが可能です。

また、本には資質が高い人との付き合い方も解説されています。

管理職をしている人であれば、部下の強みを引き出せるヒントがわかる可能性が高いです。

実際にWebでストレングス・ファインダーが受けられるアクセスコードがついているので、アピールポイントを明確にしたい人におすすめします。

※ストレングス・ファインダーの解説をすべて見たい場合は、完全版の購入が別途必要

さあ、才能(自分)に目覚めよう新版 ストレングス・ファインダー2.0を購入した人の口コミ

テスト結果は非常に興味深く、こういった類の他のものよりも、私にはしっくりきました。

引用:Amazon

\120万部突破/

 

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

引用:Amazon

著者 北野唯我
値段 1,540円(税込)

今の会社にいるべきなのかを考えられる本なので、転職のきっかけになる場合があります。

転職する時は、いろんな情報を得る機会が多いです。

ただ、得た情報をすべて鵜呑みにしてしまうと、思わぬ落とし穴にはまる可能性があります。

この本を最後まで読めば、情報の受け取り方判断基準が学べるので、自分の意思を強く持った状態で転職活動を行えるはずです。

また、転職エージェントの使い方も記載されているので、アドバイザーと良好な関係を築きながら転職成功へ近づけます。

転職を検討している人や、思うように内定先が決まらない人は、ぜひ一度読んでみてください。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法を購入した人の口コミ

自分の働き方を見つめ直すきっかけになります。

引用:Amazon

\自分の意思を大事にして転職活動ができる/

 

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

引用:Amazon

著者 八木仁平
値段 1,540円(税込)

自己分析をしても、やりたいことが見つからなかった人におすすめの本です。

やりたいことが見つからない原因について解説しているので、新しい発見と出会える可能性があります。

やりたいこと探しを終わらせる方法もわかるので、新しい目標に向かって行動することが可能です。

また、本の中にはやりたいことを見つけるためのワークが複数あります。

本を読みながらワークに取り組めば、結果に納得しながら自己分析ができるはずです。

やりたいことを明確にして転職活動を行いたい人は、ぜひ本を活用しましょう。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を購入した人の口コミ

これまで自分のやりたいこと・やりたい仕事を考えた時に、本当にやりたかったことではなかったから情熱が足りなかったのだということにあらためて気付くことができました。

引用:Amazon

\もう自分探しをする必要がなくなる/

 

まとめ:転職自己分析アプリ・ツールおすすめ26選!無料で当たる診断サービスを一挙大公開!

 

今回は、転職自己分析アプリ・ツールおすすめ26選を紹介しました。

 

特徴がそれぞれ異なるので、自分の目的に合わせたアプリ・ツールを活用しましょう。

自己分析シートやフレームワークよりも、手軽に自己分析ができるからです。

自分を理解しないまま求人選びをすると、自分のスキルを発揮できなかったり、居心地が悪く感じてしまう可能性があります。

 

転職自己分析アプリ・ツールは簡単に自分の強みややりたいことがわかるので、求人選びだけでなく自己PR作成にも役立ちます。

気になるものをインストールして、診断結果を転職活動に活かしましょう。

おすすめ自己分析アプリ

 

※本記事の内容はポジサラ(運営会社:株式会社ACIL)と提携するキャリア関連サービスのPR情報が一部含まれています。提携企業様はこちら
※PR情報から商品の申し込みをいただいた際は、各広告主から一部報酬を頂くことがあります。ただし、報酬の有無が各商品のレビューやランキングに影響することは一切なく、レビュープロセスと評価項目をもとに透明性を遵守し決定しています。
※なお、企業様から頂いた報酬は、読者様のより役立つコンテンツの充実・更新、蓋然性を担保するための独自調査費(アンケート調査やインタビュー調査)やコンテンツ作成を通じて得た知見を調査レポート化することに充てています。
※コンテンツに関する問い合わせはこちらからお願いします。

  • この記事を書いた人
ポジサラ

ポジサラ

株式会社ACILの代表取締役。仕事での優秀社員としての表彰歴やキャリアアップの転職歴、さらにキャリアコーチング・ライフコーチングの受講経験をもとに自身のキャリア形成ならびに読者様のキャリア発展に寄与する情報を常に収集しています。

-キャリア関連サービス