転職エージェントの放置…連絡こないと悩むあなたへ贈る5つの対処法

※本記事にはプロモーションが含まれています。

この記事のまとめ

転職エージェントにせっかく登録したのに放置プレイで連絡がこない。もしくは、自ら放置してしまうことも。

放置される3つの理由とは?なぜ自ら放置してはいけないのか?

転職エージェントに10社以上利用した経験のある筆者が、対処法を徹底解説します!

 

“書類添削から面接対策まで徹底サポート”が売りの転職エージェント。

しかし、いざ登録してみると放置プレイで連絡がこないことがあります。

 

その真相は、担当者があなたをサポートする優先順位を低くしているからです。

 

現に僕は、キャリアアドバイザーに転職に対する本気度がうまく伝わっておらず、放置プレイを受けてしまったことが何度かあります。

 

僕は今回の方法で、担当者が優先的にサポートしてくれるようになり、転職エージェント1つで内定を3社ゲットできました!
ポジサラ

 

この記事を読めば、転職エージェントをうまく利用でき、転職成功までの道のりがグッと楽になりますよ。

 

MEMO

転職エージェントに相談するのはやめてください。

実は転職を前提として話が進まず、自己分析からスタートし自分に合った仕事をプロと一緒に考えられるサービスがあります。

キャリスピなど、優秀なトレーナーのキャリア相談サービスを利用して、自分に合ったホワイト企業を見つけましょう。

おすすめ転職相談

1位:キャリスピ(GOAL-B)

【公式】https://goal-b.co.jp/

あなたの才能とやりたいことを見出す業界No.1のキャリア相談サービス!

2位:マジキャリ

【公式】https://majicari.com/

転職エージェントの社長兼インフルエンサーが運営する独自の転職ノウハウ!累計5,000人が転職に成功!

3位:ライフシフトラボ

【公式】https://lifeshiftlab.jp/

40〜50代に特化した唯一のキャリア相談サービス!40代以降でも理想のキャリアを実現できた利用者続出!

おすすめのキャリア相談サービスについては有料キャリア相談おすすめ13社を受講者が徹底比較!ランキング形式で人気サービスを紹介!を合わせてご覧ください。

当メディアは人材サービス総合サイト/消費者庁/厚生労働省管轄の確かめよう労働条件を参考に記事を作成し、最新情報と記事の正確性を検証しています。

この記事の著者
ポジサラ

キャリアブロガー

ポジサラ

pojisara

プロフィール

外資Saas最大手企業の法人営業。法人1社の代表取締役。キャリア相談サービスなどの転職支援を利用して地銀→時価総額20兆円超え外資IT企業へ転職。年収200万円アップ・副業→起業した経験から、キャリアに関する発信をしています。本名は松田 皓太。情報発信のテーマは「若手サラリーマンが輝ける社会の実現」。
運営者情報
レビュープロセスと評価項目
メールアドレス

転職エージェントから放置され連絡こない3つの理由

 

転職エージェントから放置され、連絡がこない理由は、以下の3つです。

  1. 転職意欲が低いと思われている
  2. 報連相ができていない
  3. 高圧的な態度で接している

 

転職意欲が低いと思われている

 

転職エージェントの利益は、求職者の転職が決定すると支払われる手数料。

 

つまり、転職が決まらなければ、転職エージェントの利益はゼロになり、仕事になりません。

 

転職エージェントの担当者には、各人ノルマがあります。担当する顧客の転職が決まれば、ノルマの達成につながるのです。
ポジサラ

 

転職エージェントからすると、転職意欲の低い求職者は、“売上につながりにくい顧客”

 

転職エージェントの連絡を返さなかったり、求人を紹介されてもレスポンスが遅かったりすると、転職意欲が低いと判断されてしまいます。

 

転職意欲が高い求職者は、転職するまでのサポートの期間が短く、労力もそれほどかかりません。

 

転職意欲がある顧客ほど、サポートする優先順位は高くなり、転職意欲が低いと判断された顧客は、音沙汰なし‥となってしまうのです。

 

報連相ができていない

 

僕たちが転職エージェントを評価しているように、転職エージェント側も求職者を評価しています。

 

転職エージェントは、企業に応募する際に“推薦文”と呼ばれる求職者の評価をまとめた文書を送ります!
ポジサラ

 

社会人の基本である報連相ができていない求職者は、転職エージェントからの評価が低くなります。

 

担当者からすれば、自信をもって求人に紹介できなくなり、サポートの優先順位を落とされてしまうのです。

 

ここで言う転職エージェントへの報連相は以下のとおり。

  • 【報告】面接のフィードバック、他社エージェントの転職活動の状況
  • 【連絡】メールの返信や電話の折り返し
  • 【相談】書類添削や面接対策、業界動向の情報交換 など

 

意外とめんどうな報連相。とはいえ、優良企業に就職するためには、グッとこらえましょう。

 

転職エージェントの評価は、企業へ筒抜けです。実は、企業との面接前から、あなたへの採用評価は始まっているのです。

 

高圧的な態度で接している

 

転職エージェントだからサポートして当たり前だろ!」という態度で接していませんか?

 

転職エージェントも人間。「積極的に紹介してあげたい!」と思う顧客もいれば、「コイツには紹介したくないな‥。」と思う顧客はいます。

 

求職者の僕たちからしても、「この人上から目線でめんどくさいから連絡したくないな‥。」と思うキャリアアドバイザーにあたることも‥。
ポジサラ

 

言わずもがな、高圧的な態度の人は、サポートが後回しになります。

 

先ほどもお話ししたように、転職エージェントの評価は企業に筒抜け。転職エージェントの担当者は企業の採用担当と思い、誠意をもって対応しましょう。

 

転職エージェントを自ら放置するのは「自滅」

 

転職エージェントを自ら放置するのは、自滅と同じ。その理由は以下のとおりです。

  1. サポートの優先順位がガタ落ちする
  2. サポートを受けられなくなる可能性も

 

サポートの優先順位がガタ落ちする

 

放置している人に対するサポートは、必然的に後になります。担当者は他の顧客を優先的にサポートするでしょう。

 

担当者の連絡を無視したり、面談を無断でキャンセルして放置すると、信頼は地の底に落ちます。

 

1度信頼が落ちてしまうと、挽回の余地は限りなくゼロに近いです‥。
ポジサラ

 

担当者を変えてもらう方法もありますが、無視や無断キャンセルが記録として残されてしまっていると、断られる可能性もあります。

 

まずは、担当者に直接連絡してみて、サポートを受けたい意思を伝えてみましょう。

 

サポートを受けられなくなる可能性も

 

転職エージェントに登録すると、後日、転職の考え方や希望条件などの詳しい打ち合わせを行うため、面談のスケジュールを決めます。

7日以内に電話やメールで連絡がくるのが一般的です。

 

その連絡を無視してしまったり、折り返すのを忘れて放置してしまうと、サービス自体を受けられなくなる可能性もあります。

 

転職エージェント内で、“登録後の電話連絡に出ない”などの記録がデータベースとして残される可能性があるからです。
ポジサラ

 

放置していた転職エージェントを利用して面談したい方は、こちらから問い合わせて、返事ができなかった理由を真摯に説明しましょう。

 

放置していた転職エージェントではなく、他社の転職エージェントを利用してみるのも1つの手です。

 

転職エージェント同士で放置していた記録が共有されることはないので、他社であれば1から新しくサポートを受けられます。

 

他社の転職エージェントを登録してみたい方は、下記の記事を合わせてご覧ください。

関連
おすすめ転職エージェント
【もう迷わない】おすすめ転職サイト・転職エージェントをランキング形式で解説

続きを見る

関連記事:【もう迷わない】おすすめ転職サイト・転職エージェントをランキング形式で解説

 

転職エージェントから放置され連絡がこない時の5つの対処法

 

転職エージェントから放置され、連絡が来なくなってしまった時の対処法をご説明します。

  1. 転職意欲を見せる
  2. 優先順位をつけて希望を出す
  3. 1人の求職者として接してもらう
  4. 複数の転職エージェントに登録し“リスクヘッジ”
  5. 他社では“選考が進んでいない”ことをアピール

 

転職意欲を見せる

 

担当のキャリアアドバイザーには、「今すぐにでも転職したい!」という強い意思を伝えましょう。

 

特に初回面談では、転職したい時期を必ず聞かれます。そういったタイミングで、転職意欲をアピールしまくるのです。

 

あまり言いすぎると、担当者のプレッシャーになるので、“適度”に!
ポジサラ

 

担当者からすれば、転職意欲が強く、短い期間で転職してくれる求職者がもっとも“手のかからない”顧客です。

 

希望する求人をしっかり伝えられていれば、優先的に紹介してくれます。

 

優先順位をつけて希望を出す

 

「あれもこれも…全部叶えられる求人がいい!」と伝えてしまうと、担当者も困るでしょう。

どの条件が1番大事なんだろう…と悩まれ、結果的に求人を紹介されなくなります。

 

希望を伝える時は、優先順位を示して分かりやすく伝えることを意識しましょう。
ポジサラ

 

例えば…

「年収は今より10万円でもアップできれば、希望エリアが少し遠のいても問題ありません。」

「残業時間が10時間~20時間で完全週休2日制であれば、年収は下がっても大丈夫です。」

このような希望だと、最低限守るべき条件が担当者に伝わりやすいです。

 

条件は数字で示してあげると、基準がハッキリわかるので、伝わりやすいですよ!
ポジサラ

 

1人の求職者として接してもらう

 

大手の転職エージェントは、1人のキャリアアドバイザーが受け持つ求職者は多くなります。

 

ここで大事なのは、マンツーマンな対応をしてもらえるように“こまめな連絡”をとり合うこと。

 

大勢の求職者の中から、1人の求職者として接してもらえるような場面を自ら作っていきましょう!
ポジサラ

 

在職中に転職活動をスタートすると、どうしてもメールでのやり取りに頼ってしまいます。

 

しかし、メールではなく、電話やオンライン面談をこまめに行うことで、密なコミュニケーションをとることを意識するのです。

 

そうすれば、キャリアアドバイザーは、良い求人が出た時に、パッと自分のことが思い浮かび、優先的に優良求人を紹介してもらえるようになります。

 

1人の求職者として接してもらえるように担当者とのコミュニケーションを意識しましょう!
ポジサラ

 

複数の転職エージェントに登録し“リスクヘッジ”

 

複数の転職エージェントに登録すると、下記のようなリスクを回避できます。

  • 合わないキャリアアドバイザーが担当になって、替えが効かないリスク
  • 1社では自分に紹介できる求人が少なすぎるリスク
  • 業界情報など、転職に関わる情報が偏るリスク

 

転職エージェントに複数登録するのは、もはや主流のやり方。

 

リクナビNEXTのデータによると、転職成功者は平均「4.2社」の転職サービスを利用しています。賢い転職者は、リスクヘッジをしつつ、内定をゲットしているのです。

 

10社以上利用した僕は異常かもしれませんが...。4社以上の登録は一般的なのです!
ポジサラ

 

 おすすめ転職エージェントの比較表

おすすめ度 求人数 提案力 サポート 得意業界 特徴
リクルートエージェント 営業・IT ・国内最大手
・転職実績No.1
doda IT ・利用者満足度90%超
・セミナーやイベントが充実
パソナキャリア 幅広い ・サポートの質が高く、転職初心者に好評。
・ハイキャリアにも対応。
マイナビエージェント 金融・IT ・中小企業が多い。
・マイナジョブズも手掛けており、20代の満足度が高い。

 

上記4社は、鉄板転職エージェントです。興味がある転職エージェントだけ、公式サイトを覗いてみるのもアリですよ。

 

他社では“選考が進んでいない”ことをアピール

 

本気で転職活動をしている人は、複数の転職エージェントに登録をしています。

 

担当者もそのことをよく理解しているので、他社も利用していることは積極的に伝えましょう!
ポジサラ

 

とはいえ、選考が進んでいることを伝えてしまうと逆効果。なぜなら、他社で内定が決まり、転職が決定すると、担当者の売上にならないからです。

 

「他社に売上がとられそうなら、今から頑張ってもなぁ‥。」と思われるのがオチです。
ポジサラ

 

伝え方としては、「応募は終わっているけど、選考の段階までは進んでいない」と伝えるのがベスト。

 

さらに、担当者の期待度を上げるために、「他社の転職エージェントはあまり使い心地が良くなかった。」などと言ってみれば、モチベーションは上がるはずです。

 

嘘はダメですが、自分の転職成功のために“盛る”ことは大切です。他社より期待していることをうまくアピールしましょう。

 

転職エージェントと併用すべき転職サービス

自分に合った会社に転職したいなら、キャリコーチングがおすすめです。

キャリアコーチングは、転職エージェントとは異なり、求人重視ではなく、相談者重視の本質的な転職支援が強みです。

キャリアコーチングの仕組み

プロコーチによる自己分析や適職診断のサポートを受けられるため、自分に合った転職先を見つけることができます。

≫キャリアコーチングおすすめ13社の比較ランキングを受講者が徹底解説!

キャリドラ

キャリドラ

キャリドラの特徴

  • 稼ぐ力を強みとする転職ノウハウを有する
  • 適性や適職を見つける自己分析において受講者の評価が高い
  • 経営者や人材領域のプロフェッショナルからコーチングを受けられる

関連記事:キャリドラの評判は?やばい口コミ・怪しい噂を実際に利用した筆者が徹底解説!

 

マジキャリ

マジキャリ

マジキャリの特徴

  • 年間3,000名の転職支援をもとに業界No.1の転職ノウハウを有する
  • 戦略とロジックを組み合わせた独自のカリキュラム&全額返金保証付き
  • 転職のセカンドオピニオンとしてプロからアドバイスをもらえる

 

ライフシフトラボ

ライフシフトラボ

ライフシフトラボの特徴

  • 40代以上に特化した業界唯一のキャリアコーチング
  • 転職だけでなく副業や資格など、幅広いコースの選択肢がある
  • 定年後のキャリアを見据えた“自律”を目的にコーチングを受けられる

関連記事:ライフシフトラボの評判は?実際に受けてわかった口コミを徹底解説!

 

まとめ:転職エージェントで放置され、連絡こない時の対処法を徹底解説!

 

今回は、転職エージェントで放置された時の対処法を解説しました。

 

本記事の内容を以下にまとめておきますね!
ポジサラ

 

  • 転職エージェントに放置されたら自分の優先順位が落ちたことを疑う
  • 優先順位を高めるためには、転職意欲のアピールとこまめな連絡が必須
  • 転職エージェントのリスクヘッジは、複数社に登録すること

 

本気で転職したい人でも、キャリアアドバイザーに本気度がうまく伝わっておらず、放置プレイを受けてしまうことはよくあります。

 

僕も同じような経験をしましたが、試行錯誤をして、本記事の対処法にたどり着きました。

 

ぜひ、今回の情報を転職活動にお役立てください。

MEMO

転職エージェントに相談するのはやめてください。

実は転職を前提として話が進まず、自己分析からスタートし自分に合った仕事をプロと一緒に考えられるサービスがあります。

キャリスピなど、優秀なトレーナーのキャリア相談サービスを利用して、自分に合ったホワイト企業を見つけましょう。

おすすめ転職相談

1位:キャリスピ(GOAL-B)

【公式】https://goal-b.co.jp/

あなたの才能とやりたいことを見出す業界No.1のキャリア相談サービス!

2位:マジキャリ

【公式】https://majicari.com/

転職エージェントの社長兼インフルエンサーが運営する独自の転職ノウハウ!累計5,000人が転職に成功!

3位:ライフシフトラボ

【公式】https://lifeshiftlab.jp/

40〜50代に特化した唯一のキャリア相談サービス!40代以降でも理想のキャリアを実現できた利用者続出!

今回は以上となります。

 

※本記事の内容はポジサラ(運営会社:株式会社ACIL)と提携するキャリア関連サービスのPR情報が一部含まれています。提携企業様はこちら
※PR情報から商品の申し込みをいただいた際は、各広告主から一部報酬を頂くことがあります。ただし、報酬の有無が各商品のレビューやランキングに影響することは一切なく、レビュープロセスと評価項目をもとに透明性を遵守し決定しています。
※なお、企業様から頂いた報酬は、読者様のより役立つコンテンツの充実・更新、蓋然性を担保するための独自調査費(アンケート調査やインタビュー調査)やコンテンツ作成を通じて得た知見を調査レポート化することに充てています。
※コンテンツに関する問い合わせはこちらからお願いします。

  • この記事を書いた人
ポジサラ

ポジサラ

株式会社ACILの代表取締役。仕事での優秀社員としての表彰歴やキャリアアップの転職歴、さらにキャリアコーチング・ライフコーチングの受講経験をもとに自身のキャリア形成ならびに読者様のキャリア発展に寄与する情報を常に収集しています。

-転職エージェント