この記事のまとめ
話し方教室のおすすめ3校を目的別に徹底解説!
話し方教室に通うとどう変わるの?致命的なデメリットはある?
コミュニケーション能力磨いて、2社でトップセールスとなった筆者が実体験を踏まえてお話していきます!
「コミュニケーション能力は大事だ!」
こんなこと、もはや一般常識です。
でも話し方ひとつで「この人なんか感じ悪い...」「この人ちょっと気が合いそうだな…」と無意識に判断したことも1度はあるかと思います。
そう。話し方が変われば、一瞬で相手の心をつかむことができるのも事実なのです。
今回は、あなたの人生を大きく変える話し方教室を目的別に解説していきます。
この記事を読めば、人間関係に悩まず前向きに人生を歩めるきっかけをつかめるはずです。
タップできるもくじ
話し方教室とは?
話し方教室とは、ひと言で言うと、“コミュニケーション能力を上げるスクール”のこと。
ひとえにコミュニケーション能力と言っても、下記全てがコミュニケーションに入ります。
- 人の気持ちや感情を汲み取ること
- スピーチやプレゼン力
- 聞き取りやすい話し方 等
話し方教室では、上記の内ビジネスシーンに特化したスクールやボイストレーニングを主体に行うスクールなど、特徴が分かれています。

目的別おすすめの話し方教室3選
目的別おすすめの話し方教室は、以下のとおりです。
ビジネス特化型|コミュトレ
公式サイト:https://commu-training.isoroot.jp/
コミュトレは、ビジネス特化型の話し方教室です。
..と言っても実はビジネスに限らず、コミュニケーションに関するノウハウを網羅的に学べるスクールでもあります。
コミュトレでは、下記のようなカリキュラムをコース毎に受けることができます。
- メンバーシップ
- フォロワーシップ
- リレーションシップ
- ディスカッションシップ
- スピーチ・プレゼンスキル
- セールススキル
- マネジメントスキル
ビジネスに関わるコミュニケーションは、全て網羅されており、話し方教室の中でも知名度はトップクラスです。

また会場は東京・大阪・名古屋ですが、オンラインでも受講可能ですので、スキマ時間で受講することもできます。
千葉や福岡、京都等どこに住んでいても受講できます。
受講生の男女のバランスも良く、20代前半から40代以上まで幅広い受講生に人気のサービスです。
コミュトレの口コミ
「コミュニケーションに関する知識や技術」が体系化されており、カリキュラムに沿って真面目に学習すれば間違いなくスキルアップできます。 特に、良いと思った点を挙げます。
・インプットだけでなくアウトプットの場が用意されており、実践を通して学びを自分のものにできる
・先生方からの前向きなアドバイスに、勇気を貰える
・わからないことや困っていることは、先生方に相談すると丁寧に教えてもらえる
・他の受講生の方と一緒にトレーニングをすることで、上手な人と自分との違いに気付くことができる
・受講後の継続学習の場も、低コストで用意されている
・コロナ禍のご時世にマッチした「完全オンライン」での学習が提供されている
また、学習を通して全国の様々な業種の方々とお話しすることができ、楽しく学ぶことができました。決して安い買い物ではないですが、受講する価値は十分にあると思います。
引用:Google
\今なら無料相談受付中!/
※初回カウンセリングだけならお金は一切かかりません
-
-
【超解説】コミュトレの評判は?実際に受講してわかった口コミを解説!
続きを見る
関連記事:【超解説】コミュトレの評判は?実際に受講してわかった口コミを解説!
ボイトレ|シアーミュージック
公式サイト:https://www.sheer.jp/
シアーミュージックは、全国98ヵ所にスクールを展開しているマンツーマンレッスンの話し方教室です。
音楽系のスクールですが、『話し方コース』が専門で設けられており、下記のようなニーズに沿って指導をしてくれます。
- 話し方のコンプレックスを解消したい!
- プレゼンや面接で印象に残る話し方をしたい!
- 営業や接客の仕事に活かしたい!
この『話し方コース』の特徴は、日常生活の話し方の悩みを改善するレッスンだけでなく、ビジネスシーンに合わせた話し方のレッスンも実施してくれる点です。

また南は沖縄、北は北海道まで各地にスクールがあり、いつでも好きな場所でレッスンできます。
平日は会社や学校の近く、休日は自宅の近くなど使い分けることも可能ですので、とても通いやすいことが良い点ですね。
また生徒数は約15,000名とベテラン教師軍に鍛えられるので、ぜひ無料体験レッスンを受けてみましょう。
シアーミュージックの口コミ
シアーミュージックの無料体験レッスンに行ってきたぁ
めっちゃよかった....😧
めっちゃ声出しやすかった笑もう一度行きたくなった。てか1コマ45分授業だけど絶対足りん。
— 秋乃椛-5/26水道橋Words弾き語りライブ- (@_momiji_akino) October 26, 2019
\15,000名が受講の大人気話し方教室!/
※声が変われば自信につながります
コミュニケーション全般|伝え方コミュニケーション検定
公式サイト:https://ningenkankei-up.com/
伝え方コミュニケーション検定は、『性格統計学』をもとに相手に響く言葉の選び方について学べる講座です。
性格統計学とは
12万人の統計データをもとに体系化したコミュニケーションメソッドのこと。
伝え方コミュニケーション検定の大きな特徴は、スマホの動画視聴で学びつつ、履歴書に書けるコミュニケーションの資格がとれる点です。

また下記のように検定のレベルが分かれており、ムリせず自分の好きな難易度に挑戦できます。
検定難易度 | 初級 | 中級 | 上級 |
---|---|---|---|
金額 | 13,200円(税込) | 33,000円(税込) | 96,800円(税込) |
受講期間 | 3か月 | 6か月 | 12か月 |
受講方法 | ・動画 ・Web試験 |
・動画 ・価値観分析レポート(3名分) ・Web試験 |
・動画 ・『伝え方ラボ』診断アプリ ・Zoom・Web試験 |
動画(Eラーニング) | 140分 | 170分 | 515分 |
コミュニケーション全般について学べて、資格もとれる講座ですので、あらゆる方におすすめの話し方教室です。
伝え方コミュニケーション検定の口コミ
私が好ましいと思うことと、相手が好ましいと思うことは同じだと、ずっと思ってきましたが、何となく違和感がありました。なんでこんなことで怒られるのかと思うことも度々ありましたが、性格統計学を知ってから、その違和感がスッと解消し、そういうことだったのかと納得できるようになりました。若い頃に知っていたら、もっと違った対応をしてあげられたかな、という逆の想いも湧いてきます。伝え方ラボのアプリを使うことで、すれ違いの理由が見えてきて、うまくいくコツもつかめるので、人づきあいが楽になりました。
引用:Google
\自宅で履歴書に書ける資格がとれる/
※日本ライフコミュニケーション協会認定資格
話し方教室のメリット3つ
話し方教室のメリットは、以下の3つ。それぞれ解説していきます。
- 前向きになれる
- 周りの人から向上心をもらえる
- 仕事で成果を出せる
前向きになれる
話し方教室、続いてる。
行ってよかったと思った。
前向きになれるし、チャレンジした人を肯定し合う空気がある。
らしさも大事にしてもらえる。
あと数回しか残ってないのが寂しい。— @ (@marie0946) June 5, 2021
コミュニケーション能力が磨かれると、考え方が前向きになれます。
いままで苦手としていた人と仲良くなれたり、ビジネスシーンでお客様とのやり取りがスムーズになったり...。
効果を実感すると自信にもつながり、ポジティブに日々人生を楽しく過ごすことができるのです。

想像してください。
堂々と人とコミュニケーションが取れる憧れの人。
キラキラしていて頼りがいがあります。
話し方教室に通って、自分もその理想の姿に1歩近づいている自覚が持てれば、毎日がワクワクしますよね。
その感覚は紛れもなく、あなたを成長に導いてくれます。
周りの人から向上心をもらえる
もうそんな前?という感覚なのだけど、今年通ってた話し方教室とても良かった。内容よりも、通われてる方々が30〜50代で向上心があってこんな人たちがいるんだなあと知れたのがよかった。
— (@achbeauteeich) October 4, 2020
マンツーマン形式ではなく、実際にスクール形式で受けられる『コミュトレ』などの話し方教室は、周りの人から刺激をもらえます。
話し方教室は紛れもなく“自己投資”。
お金を払って自己成長をしようとする人たちに囲まれると、それだけで「自分ももっと頑張ろう!」と思えるきっかけになります。

刺激をもらえれば、仕事のモチベーションも上がり、給料にも跳ね返ってきます。
話し方教室で払ったお金のリターンをもらうことも十分に可能です。
仕事で成果を出せる
「話し方レッスンのお陰で取引先に
『見積もり上げて貰える?』
って言って貰えました☆」って今日のレッスンで
言ってもらえました(^▽^)そう言ってもらえて
本当このレッスン
やっててよかった。だから今後も
そんな感想を頂けるよう
話し方教室を続けていきます✨— 光岡慎(みつおか まこと) (@mittsu25) June 24, 2014
コミュニケーションが得意になると、何も営業マンだけにメリットがあるわけではありません。
仕事は、あらゆる人間関係の上に成り立っているものです。
- 上司
- 同僚
- 部下
- 後輩
1日で多くの人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが、サラリーマンの性。
その根本にあるコミュニケーション能力を鍛えられれば、仕事をスムーズに進めてくれる人間関係を築かせてくれます。
そして成果を上げやすい職場環境を作ることができるのです。

話し方教室のデメリット
ここからは、話し方教室のデメリットを解説していきますね。
お財布と相談する必要がある
スピーチ力改善したい…話し方教室行きたいけど高いなぁ…何とか安くスキルアップできないものか…
— ゆきち@将来は行政書士として働きたい (@yukinko_gyosyo) January 30, 2022
話し方教室は千円単位で受講できるものではありません。
数万円単位のお金を支払って受講するものになります。
そのため、お財布と相談しなければ、おいそれとお金を出せないことがデメリットとして挙げられます。

とはいえ、このお金は浪費になるのでしょうか?
いえ、“投資”です。
ビジネスマンとしてコミュニケーションスキルは必須中の必須。
増してや僕のような営業マンは、コミュニケーション能力が営業成績に直結すると言っても過言ではありません。
営業でなくとも職場の人間関係が良好になったことで成果が上がり、年収アップできる可能性も大いにあります。
つまり、お金を払って“リターン”を得られるということです。
かの有名な投資の神様ウォーレンバフェットは、こう言っています。
最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。

おすすめ話し方教室のよくある質問
ここからはおすすめ話し方教室のよくある質問についてまとめています。
サクッと目を通しておきましょう。
話し方教室は怪しい?
中には怪しい話し方教室も存在するようです。
本記事でご紹介した話し方教室は、実績のある人気の話し方教室ですが...。
もし他の話し方教室を検討されている方は、
- 実績
- 口コミ
を中心に事前リサーチすることをおすすめします。
無料で話し方教室は受けられる?
『コミュトレ』『シアーミュージック』は、初回は無料でレッスンを受けられます。
とはいえ、2回目以降は有料となります。
初回の説明会やレッスンで、自分に合ったサービスかを確かめてみましょう。
話し方教室を受けたらどう変わる?
思考がポジティブになり、自信がつくようになります。
僕自身も、コミュニケーションの勉強をして営業成績がトップになり、過去の自分と比べ物にならないほどポジティブになりました。
それは、人と恐れずに会話できたり、相手の顔色ばかり伺って言いたいことが言えないような過去の自分と決裂できたためです。
コミュニケーションは人生で必要不可欠。そのため、実体験からも影響力はとても大きいと言えます。
まとめ:おすすめの話し方教室をランキング形式で徹底解説!
今回は、おすすめの話し方教室を解説してました。
この記事があなたのコミュニケーション能力アップの一助になれば幸いです。
最後におすすめの話し方教室をご紹介して終わりにします。
本記事で紹介した話し方教室公式HP