マジキャリに断られたという噂は本当?直接インタビューからわかった真相を解説!

マジキャリ

マジキャリは、相談者に対するサービスの提供価値を常に考えています。

マジキャリの末永社長、コーチの遠藤さんと肥田さんにインタビューした際に言われた言葉です。

マジキャリ末永社長とのやりとり

マジキャリ末永社長とのやりとり

本来、サービス提供側としては相談者が多ければ多いほど、ぶっちゃけ儲かります

一方で、マジキャリは本当にサービスの提供価値がその相談者にあるのか、常に考えているため、申込みをお断りするケースがあります

本記事では、インタビュー調査にてわかったマジキャリに断られる相談者の特徴を解説していきます。

この記事を読めば、自分がマジキャリの相談者として合致するかどうか判断できるようになるはずです。

 

\2年で5,000人以上の申込者が殺到!/ 

※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした

 

関連
マジキャリの評判や口コミを解説
マジキャリの評判・口コミは?実際に利用した筆者の体験談を徹底解説!

続きを見る

関連記事:マジキャリの評判・口コミは?実際に利用した筆者の体験談を徹底解説!

もっと見る
この記事の著者
ポジサラ

キャリア情報責任者

ポジサラ

pojisara

プロフィール

当メディアは、事業者としてのサービス提供経験・利用者としての体験談をもとにキャリアに関する情報を発信しています。株式会社ACIL代表取締役。キャリア相談サービスを利用して転職・副業・起業を経験。
プロフィール詳細/コンテンツポリシー

マジキャリに断られた相談者の特徴5つ

マジキャリに断られた相談者の特徴5つ

 

マジキャリに断られた相談者の特徴は、以下の5つです。

 

40代以上

 

マジキャリは40代以上は基本的にお断りしているため、支援実績がほとんどありません。

利用者の年代は、20代が7割30代が3割となっています。

マジキャリ利用者の年齢層

画像引用:マジキャリの特徴

マジキャリのカリキュラムは、20代・30代向けのキャリアプラン設計から転職サポート。

今後何をやっていけばいいかわからない20代や漠然とした悩みを抱える30代に特化したコーチングを行います。

そのため、40代以上には効果が出づらく、無料相談時にお断りされているようです。

 

過去に1度も会社員の就業経験のない方(学生含む)

 

マジキャリは、学生を含む未就業者もお断りされます。

マジキャリのキャリアコーチングは、就職支援ではなく、転職を含めたキャリア支援です。

1社目で停滞感や成長感がなくてミスマッチを感じているサラリーマンや今後どのようにキャリアアップすればよいかわからない社会人向けのサービス。

とはいえ、1度就業された経験のある方は利用できます!
ポジサラ

たとえば、転職する気はないものの結婚や出産を控えていて、キャリアの優先順位を決めたい方でも利用できます。

その場合は、もっとも安いコースのキャリアデザインコースのみの受講でOKです。

キャリアデザインコース

画像引用:キャリアデザインコース

あなたが未就業者の場合は、「キャリドラ」がおすすめです。
ポジサラ

 

虚偽や悪戯の可能性が高い利用者

 

無料カウンセリング申込み時の情報でお断りされるケースもあります。

たとえば、以下のような情報は虚偽や悪戯の可能性が高いと判断されてしまいます。

  • 変な名前(ねこ、あ、など)
  • ご連絡先(080-0000-0000)

そのため、正確な情報を入力するようにしましょう。

以下の画面のように進むだけですので、急いでいても2〜3分ほどで入力が終わりますよ!
ポジサラ

マジキャリの無料カウンセリング申し込み手順画面

マジキャリの無料カウンセリング申し込み後のLINE友達追加画面

 

精神系のカウンセリングが必要な方

 

精神的に問題がある方は、マジキャリは対象外となります。

マジキャリはあくまでキャリアコーチングですので、心理療法などは専門外となります。

コーチングは自身と向き合うサービスなので、適した状態とは言えないので、注意しましょう。

 

年収200万円を大きく下回る方

 

直近の年収が著しく低い方は、有料コース入会が難しいと判断されてしまいます。

インタビュー時の情報では、「年収層は200万円台がもっとも多い」とお答えいただきました。

そのため、200万円を大きく下回る年収の方は、利用が難しい場合があります。

お断りされる理由を伺うと、「過去実績からサービス申し込みの受注率がかなり低いため」と答えられました。

年収に自信がない方は、初期費用無料で転職成功後の分割後払いができる「WorX」がおすすめです。

 

\2年で5,000人以上の申込者が殺到!/ 

※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした

 

マジキャリの無料相談だけ受けて断られるケースはある?

マジキャリの無料相談だけ受けて断られるケースはある?

 

結論から言うと、無料相談後に断られたケースはあります。

無料相談後にお断りを受けるケースについて、マジキャリにインタビューした結果、以下の回答を得ました。

価値提供できるコーチが在籍していないorナレッジや過去実績がないと判断した場合、お断りさせていただいており、その結果「断られた」ケースが出てくる場合もあります。

ー弊社独自インタビューによる情報

つまり、無料相談を利用した後に、あなたの悩みにマジキャリが価値提供できない場合は利用できないということです。

マジキャリで無料相談後に価値提供できない方の特徴として、ティーチングの姿勢の人は合わないと回答がありました。

たとえば、内定がすでに決まっており、「プロ目線でどの会社が自分に向いているか?」などのティーチングを求める方は、キャリア“コーチング”には向いていません。

コーチングでは、基本的に「教える」「アドバイスする」ことはしません。その代わりに、「問いかけて聞く」という対話を通して、相手自身から様々な考え方や行動の選択肢を引き出します。

引用:コーチエイ

あくまで自己分析から生まれた理想のキャリアプランに沿っているかどうか、といったアドバイスはマジキャリのプロコーチでは可能です。

とはいえ、自分と向き合うことを度外視して、常に教えてもらう姿勢の方はマジキャリには向いていないと言えます。

 

\2年で5,000人以上の申込者が殺到!/ 

※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした

 

マジキャリに断られた人向けのサービス

マジキャリに断られた人向けのサービス

 

マジキャリに断られた人向けのサービスをそれぞれご紹介していきます。

  1. 40代以上におすすめのキャリアコーチング
  2. 未就業者におすすめのキャリアコーチング
  3. 年収200万円を大きく下回る方向けのキャリアコーチング

 

40代以上におすすめのキャリアコーチング

 

マジキャリは、20代から30代の利用者に限定されますが、40代以上でも利用できるサービスは以下の通りです。

  1. ライフシフトラボ
  2. ポジウィルキャリア

ライフシフトラボ

ライフシフトラボ

ライフシフトラボの特徴

  • 40代以上に特化した業界唯一のキャリアコーチング
  • 転職だけでなく副業や資格など、幅広いコースの選択肢がある
  • 定年後のキャリアを見据えた“自律”を目的にコーチングを受けられる

関連記事:ライフシフトラボの評判は?実際に受けてわかった口コミを徹底解説!

 

ポジウィルキャリア

POSIWILL CAREERの公式サイトのイメージ

ポジウィルキャリアの特徴

  • 選考率1%のプロコーチから質の高いコーチングを受けられる
  • キャリアコーチングの先駆け的存在で実績があり安心できる
  • 代表者が女性のため女性のキャリアに関する知見もあり、女性も受けやすい

関連記事:【怪しい?】ポジウィルキャリアの評判・ヤバい口コミと筆者の体験談を晒します!

 

40代以上のキャリア相談サービスは、以下の記事にまとめていますので、興味のある方だけ合わせてご覧ください。

関連
40代向けキャリアコーチング・キャリア相談Best3
【40代向け】キャリア相談のベスト3!5社以上利用した筆者が徹底解説!

続きを見る

関連記事:【40代向け】キャリア相談のベスト3!5社以上利用した筆者が徹底解説!

 

未就業者におすすめのキャリアコーチング

 

学生やニート・フリーターなどの未就業者でも利用できるキャリアコーチングは、『キャリドラ』です。

キャリドラは、10代〜30代が利用対象者の業界最大手の人気No.1サービス

先日アンバサダーとして就任したのは、人気タレントの岡田結実さん。

キャリドラアンバサダーの岡田結実さん

画像引用:日本初・年収アップのパーソナルトレーニング「キャリドラ」岡田結実がアンバサダー就任

知名度急上昇の注目キャリアコーチングです!
ポジサラ

キャリドラ

キャリドラ

キャリドラの特徴

  • 累計9万人以上が利用した業界最大手の人気No.1サービス
  • 稼ぐ力を強みとする転職ノウハウを有する
  • 適性や適職を見つける自己分析において受講者の評価が高い

関連記事:キャリドラの評判は?やばい口コミ・怪しい噂を実際に利用した筆者が徹底解説!

 

年収200万円を大きく下回る方向けのキャリアコーチング

 

マジキャリの利用者層である年収200万円から大きく下回る方は、WorX(ワークス)がおすすめです。

WorX(ワークス)は、キャリアコーチングとして業界初の後払い制度を導入したサービス。

マジキャリとは異なり、先払いをしなくて良いため、金銭面で不安な方や転職成功後にお金を支払いたい方に向いています。

仮に転職成功後に年収アップすれば、上がった金額分で費用を賄うこともできちゃいます!
ポジサラ

WorX(ワークス)

WorX(ワークス)

WorXの特徴

  • 転職成功保証付き&適職診断を通じてあなたに合った成長産業の業種・業界を特定
  • 業界未経験のキャリアチェンジを得意としており、成長産業への転職成功者が続出
  • 初期費用完全無料で200時間のスキルアッププログラムを受けて市場価値をグンと上げる。

\30秒でカンタン申し込み!/

※強引な勧誘は一切ありませんでした。

関連記事:WorX(ワークス)の評判は?実際に利用してわかった口コミを徹底解説!

 

まとめ:マジキャリに断られた噂の真相を徹底解説!

 

今回はマジキャリにと断られたという噂の真相を徹底解説しました。

マジキャリは、利用者に対する価値提供をかなり追求しているため、信頼できるサービスです。

インタビューした際も、“相談者の悩みに解決できるかどうか”を常に考えている姿勢をかなり感じることができました。

実際に僕自身も無料相談を受けて、親身のなって相談にのってくれたことで、転職という選択をすることができました。

マジキャリの無料相談を受けた感想

本記事でご紹介した特徴に当てはまっていない人は、ぜひ無料相談を受けてみたくださいね。

 

\2年で5,000人以上の申込者が殺到!/ 

※しつこい勧誘や営業は一切ありませんでした

  • この記事を書いた人
ポジサラ

ポジサラ

Saas最大手の外資系法人営業リーマン×法人1社の経営者|入社3年目で社内トップの営業成績達成3連覇|大卒後、テキト~な就活でブラックな会社に就職►ストレスで肌が荒れ、顔中真っ赤に►転職エージェント・有料キャリア相談サービスを20社以上利用し、時価総額20兆円超えの外資系企業へ転職►年収アップ・ワークライフバランスが改善

-キャリアコーチング・有料キャリア相談