【2023年】おすすめクラウドソーシング5選|副業に最適なサービスを徹底解説!

この記事のまとめ

副業におすすめのクラウドソーシングサービスを徹底解説!

副業だけでなくフリーランスや主婦が選ぶべきサービスは?それぞれどんな特徴があるの?

実際に5社以上のクラウドソーシングを活用した経験をもとに“ホントに利用すべきサービスはどれ”を徹底追求しました!

 

クラウドソーシングサービスは、オンラインで手軽に仕事を受発注できるサービス。

フリーランスだけでなく、副業サラリーマンや主婦など、さまざまな方が利用しているもはや“必要不可欠なサービス”と言えます。

今回は、数あるクラウドソーシングサービスの中から厳選してホントに利用すべきサービスを解説。

この記事を読めば、クラウドソーシングサービス選びで失敗することはありません。

 

もっと見る
この記事の著者
ポジサラ

キャリア情報責任者

ポジサラ

pojisara

プロフィール

当メディアは、事業者としてのサービス提供経験・利用者としての体験談をもとにキャリアに関する情報を発信しています。株式会社ACIL代表取締役。キャリア相談サービスを利用して転職・副業・起業を経験。
プロフィール詳細/コンテンツポリシー

おすすめのクラウドソーシングサービス5選

 

おすすめのクラウドソーシングを5つご紹介していきます。

  1. クラウディア
  2. クラウドワークス
  3. ランサーズ
  4. ココナラ
  5. Anycrew

 

クラウディア

クラウディア

引用:クラウディア

クラウディアは、WEB関連の案件を中心に幅広い業種の案件を掲載しているクラウドソーシングサービス。

運営会社の株式会社エムフロは、レンタルサーバーや無料HP作成サービスなどを展開している会社のため、他社に比べてWEBに関する独自のネットワークが強いのが特徴です。

実績のある会社が運営してるから安心!
ポジサラ

 

クラウディアの特徴は、以下のとおり。

  • 業界最低水準の手数料
  • WEB関連の仕事が豊富
  • 非公開の高単価案件がある

この中でも特筆すべきなのが、やはり手数料。

3〜15%(同業他社:5%〜25%)と他社に比べてかなり安く設定されています。

仕事を受けたい側でクラウドソーシングを活用したいなら登録必須のサービス。

さらに、WEB関連に特化して活躍したいフリーランスやこれからWEB関連の受注実績を積み上げたい初心者にもおすすめです。

 

\業界最低水準の手数料!/

※会員数100万人以上の人気サービス!

 

クラウドワークス

クラウドワークス

引用:クラウドワークス

クラウドワークスは、泣く子も黙る国内最大手のクラウドソーシングサービス

初心者が登録して損はないおすすめのサービスです!
ポジサラ

 

クラウドワークスの特徴は、以下のとおり。

  • 業界最大手のクラウドソーシングサービスという安心感
  • 誰でもすぐに自分の条件が見つかる豊富な案件数
  • 未経験者でも受注できる案件が豊富

 

上記のほかにも、毎月3,000円以上の報酬を獲得している方限定でフリーランスサポートという福利厚生もあります。

引っ越しや法律・政務の無料相談を受けられたり、プログラミングスクールやレッスンなどの割引など嬉しい特典がさまざまです。

クラウドソーシングサービスに迷っているなら、まずはクラウドワークスに登録しておきましょう。

 

\国内最大手のクラウドソーシングサービス!/

※迷っているならすぐに登録!

 

ランサーズ

ランサーズ

引用:ランサーズ

ランサーズは、データ入力やアンケートの回答といった誰でもできる簡単な作業が豊富なクラウドソーシングサービスです。

もちろん専門的なスキルが求められる案件まで幅広く取り扱っています!
ポジサラ

 

ランサーズの特徴は以下のとおりです。

  • クラウドワークスに次ぐ国内最大級のクラウドソーシングサービス
  • スキル不要な簡単な作業の案件も多い
  • エクスローがあるので安心して仕事ができる

 

350種類以上の仕事のカテゴリから案件を選べるので、初心者から上級者まで利用されているサービスです。

クラウドワークスに比べて初心者がはじめやすいので、ぜひ登録しておきましょう。

 

\初心者もはじめやすいサービス!/

※迷っているならすぐに登録!

 

ココナラ

ココナラ

引用:ココナラ

ココナラは、フリーマーケットのように自分のスキルや経験を売買できるサービスです。

自分が培ってきたスキルや経験は、自分の言い値で販売することができるので、かなり自由度の高いプラットフォーム

さらに、仕事を受注する際の見積もり相談もよく使われており、仕事を依頼する側との期待値を確認してから受注することもできます。

 

ココナラの特徴は、以下のとおり。

  • ニッチなスキルや経験が売り物になる
  • 出品者のランク付けがされており、成果がブランドになる
  • 手数料は比較的高い

手数料は10%〜25%なので、同業他社に比べて高い水準です。

また、独自のスキルや経験がない方には、仕事がつかないサービスのため、実績作りとしてはおすすめできません。

一方で、専門性の高いスキルをもっている方は、爆売れのチャンスがあるサービスです。

 

\専門性が価値になるサービス!/

※迷っているならすぐに登録!

 

Anycrew

Anycrew

引用:Anycrew

Anycrewは、Facebookのアカウントから利用者登録すると、企業からスカウトが届くマッチングサービスです。

そのため、Facebookの登録は必要不可欠となります。

 

Anycrewの特徴は、以下のとおり。

  • 交流イベントが豊富
  • 副業や在宅OKな案件が豊富
  • 利用者数は非公開

Facebookをあくまで基点としているので、Facebookを活用している方におすすめです。

逆に言うと、人を選んでしまうサービスとも言えます。

仕事仲間をよりリアルに感じつつ、つながりを増やしていきたい方にはおすすめのサービスです。

 

\在宅でもリアルなつながりをもてる!/

※迷っているならすぐに登録!

 

クラウドソーシングサービスとは?

 

クラウドソーシングサービスとは、シンプルに言うと、「仕事を受注したい人」と「仕事を発注したい人」をマッチングさせるサービス。

オンライン上で完結するため、在宅フリーランスやサラリーマンで副業したい方に人気です。

また仕事のフローに採用面接や職務経歴書などは不要なので、職歴のない主婦でも仕事を受注することもできます。

カンタンな仕事でお金を稼げるのもクラウドソーシングの素晴らしいところ!
ポジサラ

専門性の高いスキルをもっている人は、高単価で受注することができるので、会社に依存せずに個の力を育てていくにはもってこいです。

実際の案件内容は、クラウドソーシングサービスに利用登録して覗いてみることをおすすめします。

意外と「自分でもできそう!」という案件が多いことにびっくりするはずです。

 

おすすめクラウドソーシングサービスのよくある質問

 

ここからはクラウドソーシングのよくある質問をまとめていきます。

登録する前にサクッと見ておきましょう。

 

クラウドソーシングはおすすめしない?

 

クラウドソーシングをおすすめしない人の意見は、「低単価ばかり」であったり、「手数料が高い」といった主張が多いです。

確かに誰でもできる単純作業の仕事は低単価ですし、手数料は5%〜25%もっていかれるのが相場。

とはいえ、主婦やサラリーマンなど、誰でもカンタンにはじめられる点がクラウドソーシングの強みです。

在宅で副業をはじめたい方や、すこしでも生活を豊かにするためにスキマ時間を稼ぐ時間にあてたい主婦にはおすすめと言えます。

 

初心者におすすめなクラウドソーシングの仕事は?

 

初心者におすすめな仕事は、「ライティング」です。

ライティングは文字どおり、クライアントに指定された記事のテーマを書くこと。

仕事は豊富にあるので、自分が得意なジャンルを選べればスイスイ書けますし、ライティングの実績にもなります。

初心者が実績を積みながらお金を稼ぐなら「ライティング」一択です。

 

主婦におすすめなクラウドソーシングの仕事は?

 

主婦は子育てや家事が忙しい方が多いため、スキマ時間でできる「口コミや感想の執筆」がおすすめ。

例えば、漫画や映画の口コミや感想であったり、自分が体験したサービスの口コミも書くことができます。

500文字以内の依頼がほとんどなので、スキマ時間に終わらせられておすすめです。

 

まとめ:おすすめのクラウドソーシング5選|副業で選ぶべきサービスを徹底解説!

 

今回は、クラウドソーシングサービスのおすすめを解説しました。

5つのクラウドソーシングをご紹介したので、ぜひご自分に合ったサービスに登録してみてくださいね。

今回は以上となります。

 

  • この記事を書いた人
ポジサラ

ポジサラ

Saas最大手の外資系法人営業リーマン×法人1社の経営者|入社3年目で社内トップの営業成績達成3連覇|大卒後、テキト~な就活でブラックな会社に就職►ストレスで肌が荒れ、顔中真っ赤に►転職エージェント・有料キャリア相談サービスを20社以上利用し、時価総額20兆円超えの外資系企業へ転職►年収アップ・ワークライフバランスが改善

-キャリア関連サービス