本記事の内容
・社会人ぼっちの3つの特徴
・社会人ぼっちが楽しみつつ現状を打破する休日の過ごし方
この記事を書いている人
社会人として働いていると、友達と会う機会もほとんどなくなりますよね。
学生時代の友達がインスタにあげている楽しそうな写真を見て、「自分は1人で何してるんだろう・・。」と絶望することはよくあります。
とはいえ自分ではどうすることもできず、休日は弁当を買いにコンビニと家の往復だけ。それ以外は引きこもりの生活を送っている人は多いんじゃないでしょうか。
そんな生活を続けていると、「このままだとマズい。ず~っと1人で生きていくのかな。」と不安になります。
ぶっちゃけ、働いて分かりましたが、社会人になってぼっちになるのって当たり前です。なぜなら、仕事中心の生活で、新しい友人なんて増えるわけでもなく、仕事で活力を吸い取られて旧友とも連絡をしなくなるからです。
結論、ぼっちになっても焦る必要はありません。
本記事を読めば、社会人のぼっち生活を楽しめるようになります。
MEMO
たったの3分でAIが自分に向いている仕事を診断してくれる完全無料のアプリがあります。
僕は「IT×事業開発」が天職と診断されました。
向いている業界と業種を詳しく診断してくれる『VIEW』という日本初の天職診断アプリです。
タップできるもくじ
社会人ぼっちになる人の3つの特徴
社会人になって1人になってしまう人には特徴があります。それは以下の3つです。
- 人付き合いが苦手
- 自分の時間を大切にしたい
- 自分の決まった軸がある
1つずつお話していきます。
人付き合いが苦手、というか職場の人と仲良くしたくない
ぼっちになる人の最大の特徴は、人付き合いがそこまで得意じゃないこと。
会社の食堂でご飯を食べるのも、「誰かいたらしゃべんないとな・・。」と気を遣うことで嫌気がさしたり、
会社の飲み会も「横にいる人と話さないとなぁ・・。」と、楽しくもないし行きたくないという方も多いですよね。
というか会社の人とあまり仲良くしたくないというのが本音かも。
プライベートで自分の好きな人たちと接する分には楽しいけど、その人と交流を持てないのが社会人ぼっちの1番の悩み。
人と関わらずに働きたい人は【熱弁】もう働きたくない、人と関わりたくないのはヤバイ‥?対処法を徹底解説!を合わせてご覧ください。
自分の時間を大切にしたい
「ぼっちは嫌だ!でも自分の時間もきちんと持ちたい・・!」というジレンマ。
ごくたま~にプライベートで数少ない友達に誘われても、
「なんとなく行く気分じゃないなぁ・・。」
「行っても楽しくなかったらどうしよう・・。」
と思って、用事もないのに断ってしまうことありませんか?
結局、自分の時間が1番大切なんですよね。
重い腰を上げようと思ったときに、もう1人の孤独大好きな自分が耳元でささやいてくる。そして行くのを辞めてしまう。どんどん誘われなくなってぼっち社会人を突っ走ることに。
仕事の時間がもったいないと感じる人は仕事が時間の無駄で人生においてもったいないと思う3つの理由と対処法を合わせてご覧ください。
自分の決まった軸がある
上記は自分の時間が大切なことと、同じようなことです。
例えば、自分の軸ってこんな感じ。
- お金を貯めたいからムダな飲み会には参加しない
- 休日だけど、体が疲れているから外に出たくない
- ダイエットのために、外食は一切しない などなど
自分の軸を持っていると、人から誘われてもハッキリ嫌なことは嫌だと言える人が多い気がします。
意志がハッキリしていると、なんとなく怖いイメージを持たれて、気を遣われて誘われなくなったり、孤立してしまう社会人は多いです。
社会人ぼっちが楽しみながら現状を打破する休日の過ごし方
結論は「1人を楽しみながら、現状を変えていきましょう」というお話。
以下の3つをおすすめします。
- Twitterを始める
- 1人で没頭できる趣味を見つける
- スキルを磨く
それぞれ見ていきましょう。
Twitterを始める
Twitterは人と、手軽に絡めるSNSです。
リアルな場だと絡みづらいですが、自分のアカウントを作ってSNS上でツイートやリプライ、リツイートなどで交流ができるので超おすすめです。
学生の友達とフォローしあっているアカウントがあれば、新たにアカウントを作りましょう。リアルな自分を知っている人がいないと、リプライやツイートに気恥ずかしさがなくなります。
Twitter上で「社会人 ぼっち」と検索してみると、無数にツイートしてる人が出てきますよ。
19の社会人です🙋♀️
楽しい話して笑い合える友達がほしい…‼︎😭#友達募集#ぼっち#悲しい— 楓夏 (@8uct5vglCEFfDdW) January 3, 2021
独身ぼっち社会人は今日もゲームして過ごすは
良いお年を— ゆ〜ら〜 (@DepadepaMy) December 31, 2020
デパコスが羨ましいんじゃないんだよ。ぼっち社会人だから金だけはそこそこあるし。
友達に冷やかされつつ彼女のこと考えながらプレゼントを買っている彼氏を持っている女が羨ましいんだ。— 地面 (@hitorimi_mojo) December 31, 2020
上記のようなツイートをしてるアカウントに自らリプライして話しかけていけば、ぼっちの気持ちを分かってくれる人と繋がれます。
それだけでも気持ちが楽になるはずです。
ぜひ、Twitterを試してみてください。
1人で没頭できる趣味を見つける
1人ぼっちでも没頭できる趣味は世の中にたくさんあります。自分に合った趣味を探しましょう。
インドアとアウトドアで分けてみました。
インドアな趣味
- 読書
- アニメ・マンガ
- 観葉植物を育てる
- 料理
- ゲーム
ぼっちの人は落ち込みやすく、日常に活力がない人も多いかと思います。その点、観葉植物を置くだけでも大きなメリットがあります。
観葉植物を置くと、疲労や頭痛が軽減されたり、肌の乾燥が改善したりするなど、体質がよくなることもわかっています。デスク上に置くだけで、15パーセントもいいアイデアが浮かびやすくなるという研究もあるほどです。
引用:『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』著者:メンタリストDaiGo
また、読書もメリットがたくさんあります。
僕は読書が好きで、毎日本を読んでいる人間ですが、ページを読み進めると心が落ち着いてポジティブになることが最大のメリットだと感じています。
詳しくは下の記事で解説していますので、ぜひ参考にされてください。
≫社会人が毎日読書をして感じた3つのメリット【仕事にも役立ちます】
アウトドアな趣味
- ジムで筋トレ
- 1人旅行
- ソロキャンプ・車中泊
特に筋トレは、自分の身体が変わっていくだけで自信になりますし、ポジティブにもなっていきます。
ぶっちゃけ、ジムに行くだけでも少なからず人と接する機会になるので、社会人でぼっちの方にはマジでおすすめです。
また車を持っている方に限られますが、車中泊もおすすめです。キャンプのように必要な道具も少なく、社内で秘密基地感を味わえます。
▼車中泊のおすすめ動画
スキルを磨く
結論、休日の10分でも20分でも自己研鑽してみようって話です。
社会人ぼっちになると、仕事がない日は食事と風呂以外すべて自由な時間。
9時に起きて24時に寝る生活であれば、15時間あります。その中で風呂と食事の時間がトータル1時間と考えても、14時間は自由な時間です。
であれば、すこしの時間でも自分に投資をして、収入を上げたり、もっと良い会社に転職する方が人生が豊かになると思いませんか?
例えばこんな感じ。
- TOEIC、宅建など就職で有利な資格を勉強する
- プログラミングを学ぶ(休日だけスクールに通う)
- 自己啓発やビジネス書を読む
スキルを磨けば、今の環境を変える力を手に入れることもできます。
環境が変わると、今のぼっちの現状も打破することもできるかもしれません。
・職場が変わって、気が合う仲間ができたり。
・やりがいのある仕事に打ち込んで、人生が豊かになったり。
・収入が上がって、異性にチヤホヤされたり。
まとめ:社会人ぼっちの強みは、時間を有効に使えること!
今回は社会人になってぼっちになる人の特徴と休日の過ごし方について解説してきました。
本記事の内容を以下にまとめます。
- ぼっちになる人の特徴は、人付き合いがあまり得意でなく、自分の軸や時間を大切にする人。
- ぼっちを受け入れて、楽しみながら現状の自分を変えていく行動を続けることが打開策。
- おすすめの休日の過ごし方は、Twitterを始めること、趣味を見つけること、スキルを磨くこと。
社会人でぼっちになってしまった人の強みは、「時間があること」です。
この時間を有益なものに変えるために行動できれば、同性に限らず異性の友達の1人や2人くらいはできます。
まずは、休日の過ごし方を変えてみて、現状を打破していきましょう。
今回は以上となります。